【編集ウラ話】
— ONE PIECE スタッフ【公式】 (@Eiichiro_Staff) 2017年2月22日
ジャンプの巻末に掲載される目次コメント、通称「目コメ」は尾田さんからFAXで編集部に届きます。
担当編集は、ONE PIECEのワンシーンを使って雑コラ台紙をつくり尾田さんに渡します。
例えばこんな感じ。〈内藤〉 pic.twitter.com/tC2SGbPzyA
| 順位 | 悪魔の実(能力者) | 得票 | 
| 1 |  チユチユの実(マンシェリー) ・生物の傷を治癒させることができる  | 
108 | 
| 2 |  マネマネの実 (ボン・クレー) ・右手で顔に触れた人物になることができる  | 
70 | 
| 3 |  ギロギロの実 (ヴィオラ) ・千里眼を使うことができる  | 
69 | 
| 4 |  バリバリの実 (バルトロメオ) ・バリアを作り出すことができる  | 
51 | 
| 5 |  ピカピカの実 (ボルサリーノ) ・体が光になる  | 
43 | 
| 6 |  オペオペの実 (トラファルガー・ロー) ・一定範囲内の物体を改造したり、位置を入れ替えたりできる  | 
42 | 
| 7 |  ゴムゴムの実 (モンキー・D・ルフィ) ・体がゴムになる  | 
41 | 
| 8 |  トリトリの実 (ペル) ・隼(ファルコン)への変身能力が身に付く  | 
39 | 
| 9 |  ヨミヨミの実 (ブルック) ・一度だけ死んだ際に黄泉の国から舞い戻り蘇る  | 
38 | 
| 10 |  グラグラの実 (エドワード・ニューゲート) ・衝撃波を発生させたり、地震を起こしたりできる  | 
32 | 
| 11 |  ゴロゴロの実 (エネル) ・体が雷になる  | 
31 | 
| 11 |  ナギナギの実 (ドンキホーテ・ロシナンテ) ・音を消したり、周囲の音を聞こえなくする  | 
31 | 
| 13 |  マグマグの実 (サカズキ) ・体がマグマになる  | 
30 | 
| 13 |  ハナハナの実 (ニコ・ロビン) ・体の一部を一定範囲内のあらゆる場所から生やすことができる  | 
30 | 
| 13 |  スイスイの実 (セニョール・ピンク) ・壁や地面を泳ぐことができる  | 
30 | 
| 13 |  メロメロの実 (ボア・ハンコック) ・相手を魅了し石にすることができる  | 
30 | 
| 13 |  ホロホロの実 (ペローナ) ・霊体を生み出したり、幽体離脱をすることができる  | 
30 | 
| 18 |  ソルソルの実 (シャーロット・リンリン) ・魂(ソウル)を操ることができる  | 
29 | 
| 19 |  モクモクの実 (スモーカー) ・体が煙になる  | 
28 | 
| 20 |  イトイトの実 (ドンキホーテ・ドフラミンゴ) ・身体から糸をだせる  | 
25 | 
| 21 |  メラメラの実 (ポートガス・D・エース、サボ) ・体が炎になる  | 
24 | 
| 21 |  バラバラの実 (バギー) ・体をバラバラにすることができる  | 
24 | 
| 23 |  カゲカゲの実 (ゲッコー・モリア) ・影を支配することができる  | 
22 | 
| 23 |  ホビホビの実 (シュガー) ・触れた生物をオモチャに変えることができる  | 
22 | 
| 25 |  ヤミヤミの実 (マーシャル・D・ティーチ) ・体が闇になる  | 
21 | 
| 26 |  ヒエヒエの実 (クザン) ・体が氷になる  | 
19 | 
| 27 |  スナスナの実 (クロコダイル) ・体が砂になる  | 
17 | 
| 27 |  ヒトヒトの実 (トニートニー・チョッパー、センゴク) ・人型や大仏(モデル「大仏」の場合)への変身能力が身に付く  | 
17 | 
| 29 |  ミラミラの実 (シャーロット・ブリュレ) ・鏡の中の世界を行き来できる  | 
15 | 
| 30 |  ガスガスの実 (シーザー・クラウン) ・体がガスになる  | 
12 |