LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-
OP_Halloween_Wallpaper_Standard.jpg
調査方法
:eBookJapan会員に対してアンケートメールを送付、フォームより回答・集計
調査期間:2014/10/10~2014/10/19
有効回答者数:男性316名 女性739名

順位 男性が選ぶ 女性が選ぶ
1  孫悟空 『DRAGON BALL』  トニートニー・チョッパー 『ONE PIECE』
2  リューク 『DEATH NOTE』  ラム 『うる星やつら』
3  魔人ブウ 『DRAGON BALL』  ペローナ 『ONE PIECE』
4  鬼灯 『鬼灯の冷徹』  ミカサ・アッカーマン 『進撃の巨人』
5  モンキー・D・ルフィ 『ONE PIECE』  オスカル 『ベルサイユのばら』

男性の「ハロウィンに●●●の仮装(コスプレ)をしてみたい!」その理由とは?
『DRAGON BALL』の孫悟空
・オレンジ色のコスチュームで、色合い的にも良さそう。(40代)

『DEATH NOTE』のリューク
・現代版ナマハゲのようなビジュアルで、ハロウィンのキャラクターとしても違和感がないから。(30代)
・ホラーな感じがハロウィンっぽいのと、衣装も派手に出来そうだから。(20代)

『DRAGON BALL』の魔人ブウ
・見た目もお化けっぽいし、「お菓子になっちゃえ」というセリフもハロウィンに合う。(30代)
・自分と似ているから(笑)。(30代)

『鬼灯の冷徹』の鬼灯
・ハロウィンでも、「和風」でいけるのではないか。(40代)

『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィ
・ハロウィンのイラストがあり、また有名な漫画なので皆に分かりやすいと思うから。(20代)

女性の「ハロウィンに●●●の仮装(コスプレ)をしてみたい!」その理由とは?
『ONE PIECE』のトニートニー・チョッパー
・みんな知っていることと、可愛いから。(20代)
・可愛いし、色々と飾り付けできそうだから。(30代)

『うる星やつら』のラム
・セクシーでなおかつかわいいので。かなりの露出で自分にはコスプレする自信がありませんがスタイル良かったらしてみたかったな…と思います。(30代)

『ONE PIECE』のペローナ
・ハロウィンの雰囲気にぴったりだから。デザインも可愛いので好きです。(20代)
・召使が可愛いゾンビたち、おまけにお化け屋敷に住んでいるからハロウィンにぴったりだと思います!わがままなゴーストプリンセス・ペローナさまが大好き!(20代)

『進撃の巨人』のミカサ・アッカーマン
・調査兵団のマントと、何よりも立体起動装置をつけてみたいから。(30代)

『ベルサイユのばら』のオスカル
・かっこいい。有名な少女マンガのキャラクターで、誰にでもすぐわかってもらえそうだから。(40代)


・・・ニューカマーはいかがです?



【SG海賊団】 厳選コスプレ画像集 【第128回】
理想の上司だと思うマンガ・アニメキャラランキング(gooランキング調べ)
「マンガキャラクター国民投票」(ダ・ヴィンチ調べ)

拍手

こちらの記事はスマホ向けアプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」(通称:トレクル)の無課金プレイ日記です。第0話第1話

<前回のあらすじ>
ナミの〝幸せパンチ〟によって士気が上がった【知属性】チームの営業により取り引き地をウイスキーピークまで広げた「シャボンディ新聞社」。即戦力の新卒「虹しま番竜」が【知属性】チームに加わり、国税局スモーカー大佐の猛追も切り抜ける。読者のアドバイスによりメリー号の強化とリストラしたウソップの再雇用を試みるのだったが・・・


メリー号はとりあえず一味の攻撃補正が載るまで強化成功。やっぱりだんだん成功確率が低くなるようなので攻撃補正1.5倍が載る上限まで強化するのには時間がかかりそうです。体感では4回に1回ぐらいでしょうか。

拍手

週刊少年ジャンプの製作現場を取材したルポ漫画「少年ジャンプの正しい作り方!」(作:サクライタケシ)が現在「少年ジャンプ+」で無料配信中。10月13日配信の第4話では滅多にお目にかかることができないジャンプの樹脂版が紹介されています。

写真は『ONE PIECE』第688話のものですね。これにインクをつけて版画のようにジャンプは印刷されているそうです。編集部のテレビ取材などで「原稿」を見る機会は割とあるのですが、「樹脂版」を見る機会はなかなかないです。

拍手

あれは何だお!?

※1週間程〝バナロ島〟へ出張に行ってきます。ブログは通常通り更新できると思います。現地の様子を伝えることがあれば、この記事に追記する予定です。観光する予定はないので別段面白いことはないと思いますが。

拍手

国と国内の出版社やアニメ関連会社15社が連携して8月より始動している〝海賊版撲滅〟に向けたMAGプロジェクト(Manga-Anime Guardians Project)の普及啓発活動の第2弾が16日、公開されました。


第1弾はアニメや漫画から「ありがとう」の台詞を集めたスペシャル動画「Thanks,friends」でした。第2弾の「JOIN US, FREIENDS.」はプロジェクト参加15社の企業の枠を超えたスペシャルコラボレーションイラストとなります。公式サイトの特設ページには〝日本のアニメ・漫画作品を守り、さらなる良質な作品を生むこと推進する〟同プロジェクトに同調する想いを示すための〝JOIN〟ボタンが設置されており、このボタンのクリック数が増えていくにつれて次々に新しいキャラクターがイラストの中に登場するという仕掛けになっています。

初期状態の現時点では、

ルフィ「ONE PIECE」
エレン「進撃の巨人」
ナルト「NARUTOーナルトー」
コナン「名探偵コナン」
キリト「ソードアート・オンライン」

の5キャラクターが描かれており、最終的に100万の〝JOIN〟が集まると全部で20キャラクターが登場するとのことです。現在5万JOINが集まっており、10万JOIN達成で6人目のキャラクターが登場します。

JOIN US, FREIENDS.特設ページ

進行統括:寺本知資(東映アニメーション)
レイアウト原案:木村聡
レイアウト:横山健次
キャラクター作画:須藤昌朋(名探偵コナン)、浅野恭司・山田歩(進撃の巨人)、横山健次・久田和也(ONE PIECE)、足立慎吾(ソードアート・オンライン)、吉沼裕美(NARUTOーナルトー)
美術:吉池隆司
色彩設計:堀田哲平
特殊効果:下川信裕
制作:東映アニメーション/トムス・エンタテインメント/WIT STUDIO/studioぴえろ/A-1 Pictures
協力:小学館/集英社/講談社/アスキー・メディアワークス

ワンピースの作画マンは二人の名前が載っているので、ルフィの他にも登場するキャラクターがいるようです。

追記)


【ニュース】 アニメや漫画の海賊版サイト駆除に国が乗り出す 8月から

拍手

バンダイナムコゲームスはスマホ/タブレット向けゲームアプリ「ONE PIECE DANCE BATTLE」の事前登録を開始しました。昨年冬に配信予定となっていましたが、ようやく今年中には提供を開始するようです。

■ ONE PIECE DANCE BATTLE(ワンピース ダンスバトル)
配信日:2014年予定
メーカー:バンダイナムコゲームス
ジャンル:リズムゲーム
対応端末:iOS、Android
価格:無料(一部アイテム課金)
事前登録:http://sbn.bandainamcogames.co.jp/home/socialinfo
公式サイト:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/one_main/dance/


ゲームはダンスでバトルするリズムゲームで相手のHPをゼロにしたら勝利です。操作は、ボタンの光る順番を覚えて同じようにリズムよくタップするというもので、TBSで放送していた「東京フレンドパーク」の〝ドラムのやつ〟と言えば分かる人にはよく伝わることでしょう。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]