LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[09/25 名も無き島民]
[09/22 名も無き島民]
[09/20 名も無き島民]
[09/15 coppa]
[09/11 そ]
[09/06 名も無き島民]
[09/03 名も無き島民]
[08/23 ぐえrぎlhろtgひ5えいhぎるdt]
[08/23 名も無き島民]
[08/21 そ]
ブログ内検索
-
14日、チョッパーを主人公とした新たなプロジェクト「CHOPPER’s」が始動し、公式サイトおよびSNS(X、Instagram)が開設されました。

公式サイト:https://choppers.onepiece-base.com/index.html
公式X:https://x.com/choppers_op
公式Instagram:https://www.instagram.com/choppers_op

CHOPPER’s」は現実世界に暮らすチョッパーの日常を描くブランドで、ONE PIECE公式YouTubeおよびTikTokを含めSNSにてイラストや漫画を掲載する一方、可愛らしいグッズやアパレル等を展開する模様です。

まぁ、”かわいい”ってことなのでしょうけど、完全にマスコット化しているために、チョッパーと人格が異なるようでちょっと不気味に感じてしまいます。。


チョッパーの「ポップコーン」「ビスケット」ポーチ 発売

拍手

Netflixの実写版『ONE PIECE』公式Xに、栄ちゃんがLEGO(レゴ)社から特製のレゴブロックがプレゼントされた様子が公開されました。



レゴブロックで作られた宝箱を開けると、中にはレゴブロックで作られたゴムゴムの実が。

レゴブロックと実写版『ONE PIECE』のコラボは既に発表されており(詳細は近日発表予定)、これはそのプロモーションの一環だと思われますが、この特製ブロックが販売される予定はないとのことです。

撮影場所はドラマのドラム王国(ヒルルクの研究室?)のセットだと見られ、コラボ発表前である昨年10月に栄ちゃんが南アフリカ・ケープタウンの撮影スタジオに訪問した際に、撮影されたようです。


最新109巻発売記念ムービー「次の冒険は…エルバフ?」
実写版『ONE PIECE』がレゴブロックになる
尾田先生からのケープタウン土産プレゼント企画 【WJ48号】

拍手

3月30日に開催された、ドイツのプロサッカーリーグ「ブンデスリーガ」に所属するボルシア・ドルトムント(BVB)のONE PIECEコラボ試合で上映された描き下ろしアニメがONE PIECE公式で公開されました。

これはほんの十数秒のアニメーションで、ドルトムントのホームユニフォームを着たルフィが登場しています。





ゴムゴムの能力でサッカーボールを蹴る方法で、最初にあまり思いつかないような蹴り方をしています。在り来りにならないように敢えて外した感じなのでしょうか。威力は弱そうです。。

試合の様子を描いたレイカーズのコラボアニメと比べるとどうしても見劣りしてしまいます。
アレが標準になると制作側も困ってしまうでしょうけど。


【ドイツ】 サッカークラブ「ドルトムント」× ONE PIECE コラボレーション
【MLB】 シアトル・マリナーズ × ONE PIECE コラボレーション
【NBA】 レイカーズ × ONE PIECE コラボ試合開催 
【MLB】 ヤンキース選手がニカルフィの特製ネックレスでド派手に着飾る 
【Bリーグ】 横浜ビー・コルセアーズ × ONE PIECE BASE コラボDAY 
【アメリカ】 アメフトと『ONE PIECE』異色コラボ仕掛け人インタビュー 
【アメリカ】 アメフトチームと『ONE PIECE』の初のコラボ試合開催

拍手

バズってる動画がこちら。



同じ空気を吸いたくないえ




4人麻雀(?)で3人がタバコを吹かしている中、一人だけタイベック(一般的によく使われている化学防護服)を着用して、天竜人のように潜水用ヘルメットのようなものを被って外気を取り込み副流煙を防いでいる人がいます(笑)。

不織布のタイベックでタバコの臭いが付くのを防ぐことができるのか怪しいものですが、それ以外にも色々ツッコミどころが多い動画です。

・麻雀牌がデカすぎw
・河(捨て牌)が汚すぎw
・鼻ティッシュで副流煙は防げませんw
・ヘルメット被ってるからポテチ食えませんw

拍手

4月27日、『ONE PIECE』公式グッズショップ「麦わらストア」が中国・上海の百聯ZX創趣場にオープンしました。これまでにも上海に麦わらストアが出店したことはありますが、どうやらそれらは期間限定の出張店扱いで、今回が初の常設店だそうです。

オープンを記念して、店舗が入っているビル屋上に”ゴムゴムの巨人”を発動したルフィの巨大バルーンが5月18日まで設置されているそうです。


ところで、ONE PIECE公式X(簡体字翻訳ポストでも)でも麦わらストア公式サイトのニュースでも、今回の出店が中国初の常設店とされているのですが、台湾の台北店がありましたよね・・・(ぁ

2014年に海外初オープンした台北店は今はないですが、栄ちゃんによる周年祝いイラスト色紙が贈られていること(3周年祝いまでは確認できる)や台中に2号店の出店が発表されたこと(実際に出店されたか不明)から、出張店ではなく間違いなく常設店でした。

となると、台湾(中華民国)を中国(中華人民共和国)に含めていない考えを表明している形になるわけですが、これは(一部の?)中国人がぶちギレるやつなんですよね。政治の話題は余計なヘイトを買わないように、波風が立たないように、直接的な表明をしない方が無難な立ち回りなのですが、公式がそれをやると不味いかもしれません。

これを機に反転アンチになる中国人が増えたら、どうしましょ。
知らんけど・。・


4月29日追記)
「中国初」と記載されたONE PIECE公式Xの当該ポストとONE PIECE.comの発表記事(3月28日付)が削除されたことを確認しました・。・
※麦わらストア公式サイトの発表記事(3月28日付)は残存


【中国】 「JUMP SHOP」初の海外常設店、上海にオープン(2021年)
【中国】 麦わらストア(航海王商店) in 上海 オープン(2017年)
【台湾】 台北とソウルにワンピース常設レストラン&カフェオープン 【韓国】(2016年)
【タイ】 麦わらストア in バンコク オープン(2016年)
【台湾】 台湾麦わらストア1周年記念!尾田栄一郎サインイラストカード(2015年)

拍手

山陽新幹線とONE PIECEのコラボプロジェクト「ONE PIECE 新幹線」3編成のうちの第1編成「せとうちブルー号」がお披露目となり、4月12日より運行開始されました(画像:東洋経済オンライン)。



拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]