LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
[01/06 スーパー]
[01/05 coppa]
[12/26 名も無き島民]
[12/25 名も無き島民]
[12/23 そ]
[12/21 coppa]
[12/17 coppa]
ブログ内検索
-
例年、夏の合併号で実施されていた週刊少年ジャンプのオリジナルフィギュア応募者全員サービスが2023年6・7合併号(1月7日発売)から5号連続で実施されます。今回は主にワールドコレクタブルフィギュア(WCF)シリーズでの展開となっており、第1弾(WJ6・7合併号掲載)には『ONE PIECE』が2コース、ラインナップしています。

注目は、Aコースの「LECAFIG(レカフィグ)」という新フィギュアシリーズです。

これはバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」通称ワンピカードの”リーダーカード”をWCF規格で立体化したフィギュアシリーズのようで(Leader Card Figureの略ですね)、なんと実際の対戦でもリーダーカードとして使っていいそうです!w



Aコース(応募者負担額3300円、応募締め切り1月23日)
週刊少年ジャンプLECAFIG モンキー・D・ルフィ

フィギュア化されたリーダーカード「モンキー・D・ルフィ」(通称:赤ルフィ)の特別仕様のバージョン(文字が金色)も付いてくるそうです。


カード型の台座には縦と横にスリットがあるので、ここにドン!!カードを挿し込むことができるようになっています。つまり、これでドン!!の付与になるわけです!




邪魔くせぇww



でも、大会で使いたいww

そもそもTCG対戦なのに、フィギュアが場に立っているというのが斬新です。テーブルトークRPG(TRPG)じゃないんですから。今までにTCGでこのような規格(カードをフィギュア化したものを”カード”として対戦で使える)は存在したのでしょうか?

というか、ルール上、フィギュアを紛失した場合はリーダーカードとして使えないのでしょうか?謎です。

実用面で言うと、カード型の台座はデッキケースに入りそうです。一方、フィギュアはWCFなのでダイス等を収納できるデッキケースであれば一緒に持ち運べるのではないでしょうか。ワンピカードの対戦では今のところアクセサリーの類は使う必要がないので、アクセサリーの収納スペースがあるデッキケースは要らないと思っていたのですが、「LECAFIG」のために用意しておきたいものです。

ただし、週刊少年ジャンプの応募者全員サービス初のフィギュアシリーズは実績から言うと本格的に展開することは現時点では、あまり期待できません。それ故に希少性は高くなりそうです。

拍手

ややこしい話ですが、『ONE PIECE FILM RED』の主題歌および劇中歌である「新時代」「逆光」「私は最強」のAdo歌唱バージョンが公開されています。

これは昨年末の音楽特番のためにボーカルを再録音したもので、日本テレビ「ベストアーティスト2022」(12月3日放送)のために「新時代」、TBS「第64回輝く!日本レコード大賞」(12月30日放送)のために「新時代〜逆光〜私は最強」メドレーが録り下ろされました。

これまでにウタが出演した音楽番組と異なり、どちらの番組も”ウタ”ではなく”Ado”として出演(声での出演)しており、披露された歌もAdoさん本人として歌唱しています。

「新時代」の歌い分けはベストアーティスト版・レコード大賞版ともに明確で、さらに、ベストアーティスト版「新時代」はバンド演奏となっており、イントロのサビにピアノが使われているなど、オリジナル版との違いが明確となっています。


Ado「新時代」ベストアーティスト版



ウタ「新時代」

拍手

シネマトゥデイの記事に、劇場版『ONE PIECE FILM RED』が商業的に大成功を収めた要因を探る記事が出ていました。


『ONE PIECE FILM RED』はなぜ社会現象となったのか?爆発的ヒットの要因
(文・構成/天本伸一郎)


この記事で指摘されているヒットの要因は以下の通りです。

・原作者が制作に関わったこと

・映画公開時期が原作の最終章突入の盛り上がりと重なったこと

・音楽映画としての魅力があること

・人気アーティストが制作し、Adoが歌唱した劇中歌全曲が音楽チャートにランクインし、映画の宣伝になったこと

・メディアミックスが行われたこと

・コミックス1~92巻を期間限定で無料公開し、新規読者や途中で離脱していた読者が流入しやすい状況があったこと

・入場者特典の配布や副音声コメンタリー上映を実施するなど、リピートにつながる施策も行われていること

・上記の要因が複合的に重なり、音楽ファンや若年層を含むシリーズ未見の新規層、近年離れていた元ファンなども取り込むことに成功

かーー、ペッ



ネガティブな要因は一切書かれていませんね。

拍手

栄ちゃんが遊びで作ったというウタの絵描き歌「絵描きウタ」の動画が公開されています。

遊びで作ったという割には絵描き歌の制作に関わったメンツがプロフェッショナルで、シンガーソングライターの辻林美穂さんが作詞・作曲を、『FILM RED』の主題歌と音楽を担当した中田ヤスタカさんが編曲・演奏を、ウタの歌唱キャストであるAdoさんが歌を担当し、栄ちゃんが絵と動画を編集したそうです。


拍手

明けましておめでとうございます。

本年も栄ちゃんが描いてくれた年賀イラストが公開されています。今回はルフィとシャンクス、そして干支の卯(ウサギ)がピクセルアート(ドット絵)で描かれています。”キャロット”はベタすぎて外されてしまったのでしょうか。

映画入場者特典の年賀カードの方はしっかり描き込んでいますので、こちらはどうしても”手抜き”という印象を受けてしまいますね。そして、ルフィの上着はどうなっているのでしょう?実は本編の先出しだったりして…??


昨年を振り返ると、連載本編のワノ国編の衝撃のクライマックス(ゴムゴムの実の正体)から最終突入への盛り上がりと、劇場版『ONE PIECE FILM RED』の商業的成功があり、コミックスの世界累計発行部数は5億部を突破し、『ONE PIECE』連載25周年に相応しい、華々しい年でした。

個人的にはワンピカードをきっかけにトレーディングカードゲームに学生時代ぶりに復帰し、大会に毎週参加して、知人やら友人が一挙に増えました。大会参加はもちろんのこと、新しいデッキ構築を考えたり、デッキ調整をしたり、平日の夜にリモート対戦をしたりと、ワンピカードに結構な時間を割くことになりました。

ワンピカードについては今年もきっとそんな感じです。
当面の目標は都道府県規模の大会(フラッグシップバトル)で優勝することですね。

約3年に渡り続いたコロナ禍は”ウィズコロナ”として終わりを迎える様相で、今年からはコロナ禍ではなかなか実施が難しかったライブイベントが実施予定とのことです。

熊本では10体目となる麦わらの一味像のジンベエ像が設置され、麦わらの一味が県内に勢揃いしました。熊本地震からの復旧が最も遅れていた南阿蘇鉄道は年内に全線開通予定であり、これをもって熊本地震からの完全復旧となるため、『ONE PIECE』熊本復興プロジェクトは本年が総仕上げとなります。

銅像フィギュアは品薄で買い集められそうにないですが(おのれ転売厨めェ〜…!)、銅像巡りは今年行く予定です。

そして、本年の注目はなんと言ってもNetflixオリジナルシリーズの実写版『ONE PIECE』です。おそらく年内に公開になるものと予想され、内容がどうあれ、話題になることは間違いないでしょう。


【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2022】
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2021】 
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2020】
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2019】 
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2014】

拍手

ONE PIECE公式YouTubeチャンネルに、栄ちゃんから担当編集に送られてきたらしい動画が公開されています。この動画は、原作本編の連載進行(1068〜1070話)で描かれているルッチとルフィをモチーフに、最近流行りのAIイラストを使ったもので、ルッチとルフィがAIによって美少女に変えられています。




左手にスマホを持って?撮影しながら、ささっと描かれたルッチ

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]