ONE PIECE 尾田栄一郎 インタビュー
「いやあ、すばらしい。20歳そこそこにしては構成力がすばらしいと思います(笑)」
『ONE PIECE』第1話が載ったジャンプを見ると、尾田の口からそんな冗談めかしたひとことが出た。実際、その完成度の高さに驚かされる。
「ボツを重ねられた上で描いたものだったのでね(笑)。いよいよ、というつもりで描いた海賊ネタだったし、読み切り版も人気があったんですが……連載が通るまでに、2回ボツにされています。連載できるかどうかの会議に出す時は3話分のネームを提出するんですが、2話目からアーロンやガイモンさんが登場するバージョンとか、いろんなパターンがあったんですよ。2回ボツになって、ようやく通った第1話でした。読み切り時代から、ボツはとにかくたくさんくらっていましたね」(中略)
新人時代の尾田が編集者から言われ続けたのが、「キャラクターがない」ということ。
「ストーリーはずっと研究していたんですよ。ストーリーがあって絵があれば漫画だと思っていたので、キャラクターがないと言われても意味がわからないんですよ。そこから葛藤が始まりましたね」
『ONE PIECE』に個性的なキャラクターがあんなにもたくさん出てくることを考えると、信じ難い話だ。
「今はあほみたいに(笑)たくさん作っていますが、コツをつかむまでは全然できなかった。キャラクターって、何か1つ事件が起きた時に『その人ならどうするか』ということで作れるんですよ。例えば、肉が降ってきたとして……食らいつくのがルフィでしょう?見ているのがナミ、敵かと思って斬るのがゾロ。これがキャラクターです。それをすべての場面で同じように再現できなければいけない。一度世に出たら、読者のほうがキャラクターをつかんでしまうので、僕がルフィらしく描いた上で、さらに読者を驚かせなきゃいけないんです。でも……今だから言えますが、最初のころはルフィのキャラクターですらつかみ切れていなかったんですよ。(かつて尾田がアシスタントをしていた)和月(伸宏)先生に相談したら『まだルフィは何か裏で考えてる』とか『お前の描くキャラクターは腹黒い』とか言われたんですよ。それって作家の計算が見えている、ということですよね。キャラクターが素直に動いていなかったのだと思います」(中略)
「僕は、責任感が強くないんです。もし『ONE PIECE』を終わらせる時が来たら、編集部から『もっと続けてくれ』と言われたところで、それを聞く気もないですしね。僕が終わるのは、僕の自由。まあ……終われないんですけどね。ストーリーがまだまだあるので」(中略)
漫画界を見渡して、こんなことも考えている。
「今、読者が選ぶ雑誌が多様化していって、同じ漫画をみんなが読むということが減りつつあるのは、ちょっと残念だなと思います。これは僕の実体験ですが、昔は『DRAGON BALL』を読んでいることを話したら、すぐに友達ができた。漫画には、そういう役割があると思っていて。特に僕らの子供時代は、ジャンプの役割は本当に大きかった。だから”たくさん売れる”ということには価値があるのだと思う。もっと共通の話題を持ってほしいという意味で、複数の雑誌が合わさって1つになってもいいんじゃないか?と思ったりもします。”アベンジャーズ”的にね(笑)」(中略)
ジャンプを背負っている意識はない、と言い切った尾田だが、話すほどにジャンプのナンバーワンらしい貫禄のようなものを感じ、本当に自負はないのか、重ねて聞いてしまう。
「本当に、その器じゃないんですよ。秋本先生が『こち亀』の連載をやめた時にね、編集部の皆さんにはっきり言ったんです。『僕はエースになるけど、キャプテンにはなれないから』って。秋本先生は、キャプテンなんです。毎週ジャンプを読んで、新人の漫画も知っていて、新年会で1人1人に『君の漫画はここがおもしろいね』って声をかけて回るんですよ。そんなすごいこと、僕にはできない。僕ができるのは、1番をとって、売り上げ的にジャンプを引っ張ること。エースとして、そこは任せて、と思っています」
様々なメディアに展開してきた『ONE PIECE』だが、歌舞伎そして海外ドラマと、ここへ来てまた新しい展開を見せている。
「ここから先は、前人未到というか前例がないことばかりになってくる。怖さもありますが、気楽でもあって。成功者がいると『あの人はうまくいったのに、何でおまえはうまくいかないんだ』と言われてしまうけど、誰も成功していないんだったら、転ぶのも自由ですから。新しいことは、どんどんやっていきたいですね。めちゃくちゃ楽しみです」
(『創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.3 公式図録』掲載インタビューより抜粋)
順位 | 悪魔の実(能力者) | 得票 |
1 | スケスケの実 (アブサロム) | 314 |
2 | メロメロの実 (ボア・ハンコック) | 268 |
3 | ゴムゴムの実 (モンキー・D・ルフィ) | 254 |
4 | オペオペの実 (トラファルガー・ロー) | 222 |
5 | メラメラの実 (ポートガス・D・エース、サボ) | 213 |
6 | ゴロゴロの実 (エネル) | 138 |
7 | スベスベの実 (アルビダ) | 120 |
7 | ハナハナの実 (ニコ・ロビン) | 120 |
9 | ピカピカの実 (ボルサリーノ) | 95 |
10 | ヒエヒエの実 (青雉) | 91 |
11 | マネマネの実 (ボン・クレー) | 70 |
12 | グラグラの実 (白ひげ、黒ひげ) | 54 |
13 | サラサラの実 (スマイリー) | 51 |
14 | チユチユの実 (マンシェリー) | 50 |
15 | シロシロの実 (カポネ・ベッジ) | 46 |
16 | メモメモの実 (シャーロット・プリン) | 33 |
17 | モクモクの実 (スモーカー) | 30 |
18 | トリトリの実 (ペル) | 29 |
19 | イトイトの実 (ドンキホーテ・ドフラミンゴ) | 28 |
19 | ヤミヤミの実 (黒ひげ) | 28 |
21 | ホルホルの実 (エンポリオ・イワンコフ) | 20 |
21 | ホロホロの実 (ペローナ) | 20 |
23 | バラバラの実 (バギー) | 19 |
24 | ギロギロの実 (ヴァイオレット) |
18 |
25 | バリバリの実 (バルトロメオ) | 16 |
26 | ナギナギの実 (ドンキホーテ・ロシナンテ) | 15 |
26 | ノロノロの実 (フォクシー) | 15 |
26 | ユキユキの実 (モネ) | 15 |
29 | マグマグの実 (サカズキ) | 14 |
29 | ミラミラの実 (シャーロット・ブリュレ) | 14 |
さくらももこ先生ご逝去に際し、尾田先生より追悼イラストが届きました
対談はもちろん、プライベートでもほんとうに仲が良かったお二人。
さくら先生のご冥福を心よりお祈り致します。
(ONE PIECE.com)
——堀越先生が『ONE PIECE』から受けた影響はありますか?
堀越:なんだろう…。キャラが自分の気持ちを口に出す、というところは影響受けてます。自然とですね。
尾田:でも僕が連載を始めた時代は、風向きが違ったんですよ。ルフィのようにキャラが思ったことを喋るのは恥ずかしいとされていた。
堀越:ええっ。でも僕の世代の作家はみんなやってました。
尾田:嬉しいですねー。当時は僕も若かったから、とにかく時代に反発することにこだわっていたんですよ。女性の髪型も内巻きが流行っていたから外巻きに描いてたし。
——逆に逆に、と進んで行ったのはどうしてでしょう?
尾田:目立たなくちゃいけないんでね。当時は絵も変だと散々言われてましたよ。だからのちに誰かが僕の影響を受けて漫画家になるなんて、当時は夢にも思いませんでした。
堀越:尾田先生の影響を受けて僕、キャラの目が小さくなりましたよ。ただうまく描かないと、何考えてるか分かんなくなるから難しくて…。だから最近は、ちょっと目が大きくなってきてます(笑)(ブログ注:誌面では『僕のヒーローアカデミア』コミックス1巻と17巻の主人公デクの目が比較されている)。
尾田:僕もそうですね(笑)。
——堀越先生、絵以外の部分でも『ONE PIECE』から影響を受けたところはありますか?
堀越:僕、アーロン編が大好きなんですよ。「助けて…」「当たり前だ」の流れがとても!あの辺がカッコよすぎて、ルフィみたいな主人公を描きたいって思うようになりました。あと、今週の『ONE PIECE』やばくないですか(ジャンプをパラパラめくりながら)(ブログ注:906話?)。
——〝世界会議〟で過去キャラがたくさん出てますね。
尾田:衝撃ですよね(笑)。連載が長いと昔のキャラを出す演出もできるんですけど、理解できてないジャンプ読者もたくさんいるんですよ。コミックス派の読者は理解が深いんですけど、ジャンプ読者の皆が皆全部読んでるわけじゃないから、過去の設定ひっぱり出して失敗こくことあるんですよ。
堀越:え、あるんですか?
尾田:あるんです、びっくりするほど票が取れないときが。「人気キャラだから嬉しいでしょ!」って描いたら「知らない」って言われて(笑)。
堀越:ええ〜!
尾田:連載が長いとそういうことも起きるんですね。
——尾田先生の、堀越先生への印象は?
尾田:次世代の大ヒットヒーロー作家。
堀越:信じられない…。
尾田:『ヒロアカ』のアニメの曲が娘の遠足のバスで流れたらしくて。みんなめっちゃ盛り上がって、家で「パパの漫画大丈夫?」って娘から心配されましたよ。
堀越:ありがたいですけど、それはちょっと…(笑)。
尾田:でも、キャラが多い作品だから心配はしてました。
——どうしてですか?
尾田:キャラが多いほどまとめるのが難しくなるので、描ききれるのかなって。でも、ちゃんとキャラを認識させつつ人気もある。杞憂でしたね。僕ね、ずっと思ってるのが、堀越先生ってコミックスの表紙めっちゃ上手くないですか。センス尖っててかっこいい。工夫して描いてるなって。
堀越:ありがとうございます。嬉しい……嬉しすぎる……。
尾田:これ何で塗ってるんですか?
堀越:フォトショップで。
尾田:パソコン塗りなんだ。
堀越:はい。でも少し飽きがきて、18巻はアナログに戻してまあすね。アナログで塗ってるほうが圧倒的に楽しい。
尾田:アメコミ好きなんですね。画風への影響も?
堀越:はい。『スパイダーマン』や『デッドプール』とか全部読んでいますね。
——キャラの性格でいうと?
堀越:そこはやっぱり尾田先生の影響が大きいです。ルフィのような快活なキャラを描きたい!って思って。でも全然描けなくて。自分っぽい分析屋・オタク気質に明るさを足した末に、主人公のデクで落ち着きました。
<ライブイラスト!>
— 僕のヒーローアカデミア_アニメ公式【オリジン済】 (@heroaca_anime) 2018年7月30日
8/3(金)劇場版 #ヒロアカ の入場者プレゼント「僕のヒーローアカデミア Vol.Origin」に収録される「堀越耕平先生×「ONE PIECE ワンピース」尾田栄一郎先生SP対談」、その対談時に堀越先生がデクを描いた様子をムービーで公開!https://t.co/9qIRMNh1ec#heroaca_a pic.twitter.com/jWTLBcKKAz