LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-


週刊少年ジャンプ2018年4・5合併号(12月25日発売)の特別付録として、栄ちゃん描き下ろしイラストが使われた「ONE PIECE特製 おねだりポチ袋」なるものが付いています。このポチ袋は「もらうんじゃない!うばいとるんだ!!」というアオリ文句があるように、お年玉として欲しい金額を手配書風デザイン(WANTEDではなくWANTになっている)のオモテに名前と一緒に書き込んで、お年玉をくれる人にお年玉をもらう側の人が渡すという革新的なものです。

お年玉をあげる側にとっては恐ろしいポチ袋ですが、通貨単位はベリーなので「円換算で…」と、逃げ道はあります。ただし、ワンピース公式ショップの麦わらストアや東京ワンピースタワーでは1ベリー1円換算ではありますが(汗)。

拍手


11月11日に発売された「スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』〝偉大なる世界(グランドライブ)〟」。「スーパー歌舞伎II ワンピース」を写真集と読物集の2冊組として収録したもので、特に読物集はかなりのボリュームになっていました。ここではインタビューや対談の中から私が興味深かった箇所を抜粋して紹介します。

拍手






永沢君ドフィwwww

拍手

『ONE PIECE』連載20周年記念企画で募集が行なわれた「みんなのルフィ」。読者が投稿したルフィ100人が栄ちゃんが描き下ろしたルフィと一緒に週刊少年ジャンプの表紙に載るというもので、連載20周年の締めくくりとなる本誌2017年52号(11月27日発売)の表紙を飾りました。


 やる夫が描いたルフィは!?

拍手

やる夫が「ONE PIECE Island Song Collection」シリーズを試聴して感想を一言述べただけの記事です。現在、avex公式サイトの特設ページにてシリーズ全曲が試聴可能になっています(いずれも数フレーズのみですが)。作詞者と作曲者は公式に記載が無く、誤りがあるかもしれません。

ONE PIECE Island Song Collection ドーン島「始まりの宝石」
歌:モンキー・D・ルフィ(田中真弓)
作詞:藤林聖子 作曲:田中公平

<試聴部分>
あの頃と何も変わらない
高鳴る鼓動が連れて行く
次のステージ
胸で輝いた宝石のカケラ
今も光の矢を放って 未来へ続く
あの日あの場所で 手にしていた
とてつもない冒険の種
始まりの宝石


  作詞・作曲の黄金タッグに
  船長の安定の歌い上げだお

拍手


「ジャンプ+α」で連載が始まったコミックエッセイ『ヒット作のツメアカください!』(作:天望良一)の第1回に栄ちゃんが登場しています。本作は様々なクリエイターに創作に関するノウハウなどを取材するインタビュー漫画で、第1回は本作が連載されるきっかけとなった、過去に作者が栄ちゃんに「どうすれば面白い漫画が描けるのか」という質問をしたエピソードが描かれています。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]