LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 日記
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
ブログ内検索
-
【熊本】 尾田栄一郎直筆サイン入り海軍パーカー展示中→チャリティーオークション出品へ
【熊本】 尾田栄一郎直筆サイン入り海軍パーカー出品 チャリティーオークション詳細」の続報です。

本日16日に熊本市内のイベントステージにて予定通り、栄ちゃんの直筆サイン入りパーカーがチャリティーオークションにかけられ、無事落札されたようです。気になる落札価格は・・・!



5万1000円〜(トーカ堂北社長風)


トーカ堂北社長は博多華丸さんのモノマネでしか聞いたことが無いのですけど、落札価格はお安めです。やはり、手持ち現金以内でしか入札できないというルールによって、なんだか申し訳ない、というか冷静な落札価格に落ち着いた模様です。5万1000円なら、本州から参加するとしたら現地までの交通費と宿泊費程度のものなのですが…。

そもそも熊本地震の被災地復興にあてるチャリティーオークションを現地の熊本で開催するのがずれていて、展示後にヤフオクのチャリティーオークション(熊本地震災害支援は今年2月末に終了)に出品していれば、落札価格は化けていただろうなぁと思ってしまいます。というか、この落札価格の場合、結局ネットオークション転売の恐れが(ぁ

拍手

こちらの記事はスマホ向けアプリ「ONE PIECE トレジャークルーズ」(通称:トレクル)の無課金プレイ日記です。セミリタイアから復帰しました。

【やる夫AA】 トレクル無課金航海日誌~その23「遅ればせながらゴルゴル」 【フレンド船長募集中】


どれ貰おうか悩むお

※キャンペーンでフランキー(漆黒)、ロビン(琥珀)、ブルック(翠)の専用スカルクリスタルのうち、どれか1つを貰う事が出来ました。

拍手


PEACH JOHNから本日発売になりました。


あれ?なんか可愛く見えるお?

拍手

その昔、ジャンプフェスタのバンダイブースにて「ONE PIECE スペクタルステージ」というショーが行なわれていました。俗に「ミュージカル ONE PIECE」と呼ばれているものですが、実際はミュージカルではなく、アニメ声優の台詞に舞台の役者が音ハメして演技するという、USJや東京ワンピースタワーで現在行なわれているショーに通じるものです。それもそのはずで、アニメや漫画を舞台化する昨今のムーブメントを牽引しているネルケプランニングが制作に携わっています(東京ワンピースタワーのショー制作もネルケプランニング)。



「ONE PIECE スペクタルステージ」はジャンプフェスタ2002から2004(2001年〜2003年)まで毎年行なわれ、全3作のうち唯一(?)、ジャンプフェスタ2004の公演(ルフィ海賊団壊滅作戦)が映像化されています。それは公式に撮影されたもので、当時刊行されていた月刊少年ジャンプの応募者全員(?)プレゼントDVDに収録されています。では、ショーを観てみましょう。

拍手

ロックバンド・GLAYのTERUさんがTwitterでルフィのイラストを公開しています。漫画家がサインと一緒に色紙にイラストを描くことを真似てみたらしく、「漫画家先生のサインって、代表作の主人公の絵が添えてあってスペシャルな感じしますよね。雰囲気を味わいたくて、なんとなく同じようなスピード感で描いてみた」とのことです。


ほう!(迫真)

拍手

バンプレストフィギュアコロシアム(造形王)や造形師×写真家 CREATOR×CREATORなど、本来裏方である造形師をフィーチャーしてきたバンプレストが、フィギュアの制作現場をクロースアップする新たな企画物フィギュア「造形物語」を発表。原型制作を行う造形師にカメラが密着し、ドキュメンタリー映像としてYouTubeに公開していくようです。


第1弾は造形王とCREATOR×CREATORにも登場した福家悠太さんが(なぜか今頃)映画『STRONG WORLD』特別衣装のエースを制作しています。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]