LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 リリース
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-

■ ワンピース ADVERGE MOTION3
2020年5月発売予定
メーカー:バンダイ(キャンディ事業部)
販売:全国量販店の菓子売場等
価格:550円

【商品仕様】
内容:彩色済みフィギュア1体(全6種)、チューイングガム1個
1.モンキー・D・ルフィ(スネイクマン)
2.サンジ
3.おロビ
4.チョッパえもん
5.トラファルガー・ロー
6.ドンキホーテ・ドフラミンゴ
素材:(本体)PVC、(台座・支柱)ABS
サイズ:H約55mm ×W約35mm

【商品説明】
ワンピースADVERGE MOTION第3弾です。今弾は「ホールケーキアイランド編」からルフィ(スネイクマン)とサンジが登場!また、前弾から引き続き展開する「ワノ国編」からはおロビとチョッパえもんを収録します。さらに「ドレスローザ編」からローとドフラミンゴをラインナップ!



相変わらず統一性のないラインナップですが、中身は選べるので好きなように集めることができるのがこのシリーズの良いところです。立体化の希少性と旬なところから、今回はおロビが一番人気ではないかと思われます。低価格帯の食玩フィギュアでありながら、着物の柄もかなり頑張っているのではないかと。


【食玩】 デフォルメフィギュア「ワンピース ADVERGE MOTION」第2弾 発売
【食玩】 デフォルメフィギュア「ワンピース ADVERGE MOTION」シリーズ 発売 【STMAPEDE】
【食玩】 時代遅れの商品化!?チョコエッグにワンピース 登場

拍手


300円商品の雑貨を取り揃えている「3COINS」からワンピースコラボアイテム全56点が2月1日から発売になっています。描き下ろしの麦わらの一味のイラストは「3COINS」のメインの客層である30歳前後の女性をターゲットにしたビジュアルになっているかと思います。一方、もう一つのキービジュアルはチョッパーまでの6人の麦わらの一味で新世界編という割と変わったくくりで、メインビジュアルのアイテムと比べてモノクロで落ち着いたデザインの商品となっています。



全商品一覧:https://www.palcloset.jp/shared/pc_pal/event/3coins/onepiece/

拍手

ちょうどブログのシステム障害の間に発売されて完売していたものです…。



パーカー 17,490円

拍手

特典いろいろ劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-ray 発売」の続報です。

3月18日発売予定の劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-rayの全特典のデザインが公開になりました。


拍手

■ Portrait.Of.Pirate “Playback Memories” ミス・オールサンデー
2020年7月発売予定
発売元:メガハウス
販売:メガトレショッププレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア
受注期間:2020年1月10日~2020年3月9日予定
原型製作:稲田基樹(HEPTA)
彩色見本製作:たぅもけい
価格:13,200円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約24センチ
内容:本体、専用台座

【商品説明】
P.O.Pワンピースに、過去のエピソードから人気キャラを厳選して立体化する“Playback Memories”シリーズが新登場します。その記念すべき第一弾は、バロックワークス副社長にして最高司令官のミス・オールサンデー。今のニコ・ロビンとはまた異なるミステリアスな魅力を放ち、麦わらの一味を翻弄したその姿を、最新の技術でハイクオリティに立体再現しています。
P.O.Pファンは勿論のこと、以前フィギュアを集めていた休眠ファンの方々にも是非手に取って頂きたい逸品となっています。



何なんですか、この不自然なポーズは、、、

拍手

昨年、アニメ放送20周年を記念して公開され、国内興行収入55億円、全世界興行収入98億円を突破した劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』のDVD & Blu-rayが3月18日に発売されます。DVDとBlu-rayそれぞれに特典が異なる「スタンダード版」「スペシャル版」「スペシャル・デラックス版」があり、さらに購入ショップ別にオリジナルの特典が用意されています。

東映ビデオ株式会社:https://www.toei-video.co.jp/special/op_stampede/

特典
スタンダード・エディション
DVD
3,800円+税
予告映像(予定)
特報映像(予定)
Blu-ray
4,800円+税
DVD特典+
 “麦わらの一味”全キャストによるオーディオコメンタリー(予定)
 ※劇場公開時に実施した副音声付き上映と同一の内容
スペシャル・エディション
DVD
4,800円+税
スタンダード版特典+
 豪華100Pブックレット(予定)
ポストカード16枚(麦わらの一味+共闘メンバー+映画アニメポスタービジュアル)(予定)
尾田栄一郎描き下ろし映画ポスタービジュアル使用アウターケース(予定)
Blu-ray
5,800円+税
スタンダード版特典+DVD特典
スペシャル・デラックス・エディション
DVD
7,800円+税
スペシャル版特典(アウターケースを除く)+
 共闘メンバー アクリルジオラマスタンド(予定)
バレット型スタンピードスタンプ(予定)
全勢力 旗ステッカー(リスト付き)(予定)
ボーナスDVD
・キッズ海賊万博、公開記念舞台挨拶(2019.8.10)他イベント(予定)
・TVスポット他プロモーション集(予定)
尾田栄一郎描き下ろし映画ポスタービジュアル使用特製BOX(予定)
キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将新規描き下ろし特製デジトレイ仕様(予定)
Blu-ray
8,800円+税
スペシャル版特典(アウターケースを除く)+DVD特典

DVDとBlu-rayの違いはオーディオコメンタリー上映に使われた副音声がBlu-rayのみに標準収録されている点で、その他の特典は同一のようです。入場者特典第3弾のアフレコNG集は映像特典に収録されるものと予想していましたが、どうやら収録は無いようです。収録される可能性があるとすれば「スペシャル・デラックス版」のボーナスDVDでしょうか。

本編に登場する200以上のキャラクターやパンダマンなどの隠し要素を網羅しているという豪華ブックレットは欲しいわけでして、こちらは「スペシャル版」と「スペシャル・デラックス版」の特典となっているので、購入するとすれば、いずれかのBlu-rayになるかと思います。

店舗特典で気になるのは、

ゲーマーズ特典のハンコックの「描き下ろしB2タペストリー



Amazon限定バンドル特典の「ビジョビジョの実 投影ライト


いずれも「スペシャル・デラックス版」の特典となっており、Amazonの「ビジョビジョの実 投影ライト」に関してはバンドル(平たく言うと抱き合わせ販売)なので、通常の「スペシャル・デラックス版」よりも価格は1000円ほど高くなっています。

ゲーマーズで「スペシャル・デラックス版」のBlu-rayで決まりですね〆


初動400万人動員!中国で大ヒットした劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」
田中公平「音楽的にも20周年の総決算」、映画サントラ盤 発売 【STAMPEDE】
【映画】 オーディオコメンタリー上映開始、8月30日より 【STAMPEDE】 
【映画】 入場者特典 第3弾はアフレコNG集+予告篇特別映像DVD 【STAMPEDE】
【映画】 入場者特典 第2弾はミニクリアファイル&「ONE PIECEパックマン」 【STAMPEDE】 
【映画】 本予告公開、入場者特典はコミックス–巻壱萬八拾九(バンパク)- 【STAMPEDE】
超ワンピースファン的『ONE PIECE STAMPEDE』映画評論 【STAMPEDE】
【TVレポート】 アニメ20周年記念特別番組「ひとつなぎの大宴」

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]