LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 TVレポート
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
[03/12 名も無き島民]
[03/12 coppa]
[03/11 名も無き島民]
[03/08 名も無き島民]
[03/07 ハン・ソロ]
[03/07 そ]
[03/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-
フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」9月9日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第37回。今回の放送はバンダイのワンピースドンジャラ回のまさかの第2弾。ワンピースファンでプロ雀士の資格も持つアンジャッシュの児嶋一哉さんを卓に招き、東風戦でワンピースドンジャラ王を決定します。

拍手

『ONE PIECE』初のアイスショー『ONE PIECE ON ICE 〜エピソード・オブ・アラバスタ〜』の名古屋会場の最終公演(9月3日17:00〜)がABEMAで独占生配信されることが発表されました。

配信ページ:https://abema.tv/live-event/0caa5944-a5d0-47ce-9826-e30dc7b4d28a
見逃し視聴期間:生配信終了〜9月17日

配信チケットは一般チケットが4,500円、メインアングルの他に3つのカメラアングルに切り替えられるマルチアングルチケットが6,000円となっています。また、配信限定特典として「未公開の舞台裏が見られるエンディングムービー」が本編配信の最後に付いているとのことです。

配信チケットはなかなか値段ですけども、配信期間中は繰り返し視聴ができるので、配信の画角次第では買ってもいいなと思います。競技フィギュアスケートの中継みたいな映像をイメージしていいのでしょうか。

また、ABEMAではアイスショーの生配信に先駆けてキャストが出演した特別番組「『ワンピース・オン・アイス』予習復習SP」が8月27日に配信されました(見逃し無料配信中)。番組は公演前の時期に収録されたものですが、最終リハーサルの様子を一部映像で確認することができます。




セリフはショーのためにアニメ声優が録り下ろしたものとのこと。そもそも、アイスショーでリップシンクをすること、芝居をやること自体が珍しいことみたいです。

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」8月19日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第36回。今回の放送はONE PIECE有識者達がONE PIECEの都市伝説(凄い話)をプレゼンするパネルトーク「ONE PIECE凄い話頂上決戦」の番外編でゲストにマヂカルラブリーのお二人が登場し、野田栄一郎こと野田クリスタルさんが考察を披露しました。

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」7月13日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第35回。今回の放送はワンピースを題材にしたネタを披露する「ワンピネタ-1GP」(通称ワンワンGP)で毎回秀逸な歌ネタを持ち込んでいるお笑いコンビ・メンバーをゲストに迎えて過去に放送されたメンバーのネタを振り返る回でした(メンバー登場回は第23回第29回第32回)。

拍手

日本テレビ「THE MUSIC DAY 2023」7月1日放送

日本テレビの音楽特番「THE MUSIC DAY 2023」のアニソンメドレー企画にて、アニメ「ワンピース」第23代主題歌「DREAMIN' ON」を担当したボーカルグループのDa-iCEが初代主題歌「ウィーアー!」を披露しました。

全員、ルフィのコスプレで。





ゴゴゴゴゴゴゴ……




盛大に吹きましたw

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」6月24日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第34回。今回の放送はワンピース好きの芸能人”能力者”を迎えて行うワンピーストーク企画で、MCのかまいたちと親交があるお笑いコンビの見取り図が登場しました。

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]