LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 TVレポート
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
M-1 2010 で例年、敗者復活戦の司会を務めたハリケーンズの前田さん(アニヲタで有名)がルフィのコスプレで登場しました。

M1hm.jpg

スタジオと敗者復活戦が行われた大井競馬場を中継したときのやりとり↓

今田耕司さん(MC) 「すみません(笑)、あの流れが分からないんですけど藤井(隆)君、なぜそちらの(大井競馬場)会場にルフィが居るんでしょうか?」

前田さん 「今年(M-1)最後なんで、ちょっと目立ちたかったのですー。」

今田さん 「そうですか(笑) ・・・どうですか今年の(敗者復活戦の)方は?」

前田さん 「今年はより一層、、ここのメンバーから誰がスタジオ行ってもおかしくないのが揃ってますから!」
      「みんなスタジオ行きたいかー!?」

\オー!!/\オー!!/\オー!!/\オー!!/\オー!!/\オー!!/\オー!!/

前田さん 「いきたいって言えーーー!!!


エニエスロビーでルフィがロビンに言った台詞ですねw
会場はややウケ?w

拍手

年末年始の特番のためにレコーダー整理してたら、ブログ用にとっていて使わなかったネタを発掘したので、折角なので消す前にアップ。

12月11日放送分の「めざましどようびメガ」のワンコーナーより。

欧米には弁当を作る文化がないので、日本のアニメに出てくる弁当に日本好きの外国人は憧れるものだそうな。そんな欧米人にとってキャラ弁はさらにカルチャーショックなもの。

番組ではキャラ弁の先生(?w)に教わって日本好きの外国人女性2人がキャラ弁作りに挑戦しました。

charaben01.jpg 完成品

右が先生の作品で、左が外国人さんの作品。(なぜか佐野アナの顔が険しいw)

拍手

前半戦のつづき。

SMAP-2-07.jpg

ONE PIECE王 スマップ木村さんが第4問の問題VTR後に熱く語る場面で、ONE PIECEを全く知らないMCの田淵アナが「フッ」と息を漏らし、木村さんが鋭く「今、鼻で笑ったろ!」と突っ込む一幕。

SMAP-2-08.jpg

後半戦はこのアナに食われて、稲垣くんの影薄かったです。

SMAP-2-09.jpg


木村さん 「大丈夫AKB? もう、泣きながらクイズやってるってどういうこと?

SMAP-2-10.jpg

問題VTRですすり泣くAKB。

 

拍手

映画館ぶりに見ましたよ。

事前情報のため、映画館ではナミの作画に注目して見ましたが、改めて見るとゾロがやたら作画カッコイイと思いました。

BD&DVDに書き下ろされた映像とは何ぞやと見ていたら全然思い当たる節がない・・・。
エンディングが流れて終了・・・。記憶とはあやふやなもの;

、、、と思っていたら、エピローグがあるではないですか。

結局どうなったのビリーと森の怪物達、あと島の住人は?という映画館を出た人が誰しも思った疑問に対するアンサーでした。

シキの能力から解放されて、そのまま落下した島?に人間とクリーチャーたちが仲良く(?)共存し、ビリーが飛んでいく映像。めでたし、めでたし。


最後に『ワンピース フィルム ストロングワールド Blu-ray 10th Anniversary LIMITED EDITION』のプレゼント応募がありました。トランプとかトーンダイヤルとかいろいろついているやつですね。

応募は簡単で0180-999-561に電話でかけるだけでしたので、家電と携帯から応募しました。
締め切りは明日(19日)の正午までです。
※非通知設定では無効です。
※何度かけても応募資格は失効しませんが、応募は1件の受付になります。
※自動音声による自動受付です。

当選すれば応募した電話に折り返し電話がかかり、発送のため氏名、郵便番号、住所を聞かれるそうです。
抽選10名ですけど。。

まぁ、当たらないでしょうね。


WEB拍手返信
【フィギュア】 モリアDXの台座アレンジ 【改造?ただの工作】
ペニョさん
デカらっきょ&台座が最高です!!!!まさかスポーンだったとは!自分も欲しいなぁ・・・

Re; このブログで初コメントですよ!ありがたやー。

拍手

8月に行われた第1回から4ヶ月あけて第2回大会が開催されました。

出場者は初代芸能界ONE PIECE王 木村拓哉さん、第1回でも好成績だったファンキー加藤さん、同じく第1回にも出場 山里亮太さん(栄ちゃんとメル友)、ルーキー(初出場)のAKB48(北原里英さん、高橋みなみさん、指原莉乃さん)、武蔵さん、ケンドーコバヤシさん。

SMAP-2-01.jpg 初代王者の席はゴールド・D・ロジャー仕様に!?

前回同様、ワンピース未読の稲垣吾郎くんがギャラリーで参加(草薙くんは欠席)。
となりいるエースについて聞かれると「なんか、ドMキャラか何か?」と答え、一同総つっこみw

SMAP-2-03.jpg

MCは田淵裕章アナウンサーですが、実はこの方もワンピース未読で、後ろに立つ白ひげについて聞かれると「結構なんか強い・・・」というあやふやなに答える一幕もw ちなみに、これについて稲垣くんは「猪木さんみたいな感じ?」

SMAP-2-02.jpg

拍手

NHK教育「めざせ!会社の星」11月14日放送分でジャンプ編集部が紹介されました。

番組MCのアンジャッシュさんが編集にインタビューする形の放送でした。
「バクマン」の劇中に登場した編集者も登場しました。

番組後半には現ワンピース担当の編集者にインタビュー。
現担当の服部さん(↓)。
NHK005.jpg
服部ジャンバティスト哲さん。ハーフでイケメンですね。

bakuman01.jpg
ちなみに「バクマン」の服部 哲。
名前だけかな?w

見所はネームと生原稿の公開でした

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80]