LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
20130731_chopperman.jpg
【イベント名】
ONE PIECE チョッパーマンショー 麦わら劇場 その1

【概要】
2013年8月より「チョッパーマン」をテーマにした着ぐるみショーを全国各地で開催。正義の味方チョッパーマンが悪の組織ウソダバ団に立ち向かうストーリーです。主役のチョッパーマンや助手のナミフィアと一緒に「チョッパーマン体操」を踊れるコーナーもあり、大人から子どもまで世代を問わず楽しめる着ぐるみショーとなっています。

【開催場所・日時】
2013年8月14日(水) NEWレオマワールド(香川県丸亀市)・・・初回公演
以後、全国各地の遊園地、ショッピングセンター、百貨店、住宅展示場などでの開催を予定


「その1」というからには続編が予定されているみたいです。
公演情報は随時、東映アニメのイベント情報ページで公開するとのこと。シャボンディ諸島で開催があれば、恥ずかしさに負けずレポートに行ってきます。


東映アニメ「チョッパーマン」特設ページ
九州イオンなどで開催「チョッパー夢のわたあめ王国」

拍手

7月28日、幕張メッセにて日本最大級のガレージキットイベント「ワンダーフェスティバル」の最新回、ワンフェス2013夏(WF2013夏)が開催。いつものようにメガハウス新作をチェックです。(画像:電撃オンライン)

c20130728_wf0402_007_cs1w1_x720.jpg
■ Portrait.Of.Pirates NEO-DX ロブ・ルッチVer.豹【紙絵武身】
発売日・価格未定?


おおお!? いや、顔がブサい!ww

拍手

アミューズメント施設にて展開する「ワンピース ワンダーランド」の特設ページがオープンしました。

1b2f6d5d.jpeg
http://www.prizebp.jp/op_wl/

こちらは、期間中、テーマに沿ったワンピースプライズが集中的にリリースされ、店頭では販促物による飾り付け等が行われ、アミューズメント施設を特別なワンピースの世界で演出するという企画です。第1弾は、ハロウィンスリラーバークをイメージした「Kumashi's Halloween Night(クマシーズ ハロウィン ナイト)」が今秋、アミューズメント施設に展開します。

<プライズのラインナップ>
8d07f70d.jpeg

拍手

原型師の造形技術とバンプレストの製品化力を広くアピールするトーナメント型イベント「バンプレスト フィギュアコロシアム2013」が開催決定。今年も「ドラゴンボール」と「ワンピース」を課題にした2大会「造形天下一武道会4」と「造形王頂上決戦3」が開催される予定で、参加原型師と制作キャラクター、トーナメント組み合わせが発表になりました。

69c3f283.jpeg

―Aブロック―
製作キャラクター:トラファルガー・ロー(新世界編)
原型師:鈴木 敏志
・造形天下一 孫悟飯(超サイヤ人)、造形王ゾロ(新世界Ver.)

製作キャラクター:錦えもん
原型師:笠井 晶次郎

―Bブロック―
製作キャラクター:センゴク(モデル大仏ver.)
原型師:山下マナブ
・造形天下一フリーザ、造形天下一2牛魔王、造形王2ホーディ

製作キャラクター:シンドリー
原型師:福家 悠太(株式会社PlasticArts)
・造形王ジャンゴ

―Cブロック―
製作キャラクター:ナイトメアルフィ
原型師:岩倉 圭二
・造形天下一 孫悟空(超サイヤ人3)、造形王ルフィ、造形王2ブルック

製作キャラクター:ロロノア・ゾロ(新世界編)
原型師:サイトウヒール
・造形天下一 セル、造形王ワイパー、造形王SPゾロ、造形王2黒ひげ

―Dブロック―
製作キャラクター:トニートニー・チョッパー
原型師:小林 義仁(Kプラスアートワークス有限会社)

製作キャラクター:フランキー将軍
原型師:NAOKI


冗談なのか本気なのか、今回は原型師の参加をフィギュア雑誌(「フィギュア王」)やツイッターで募っていたおかげで、新規の原型師が参加し、第1回の12人に及ばないものの前回より参加人数は増えています。

キャラで注目するのはやはり、リアル系フィギュアで立体化が初になる、獣型(?)のセンゴクシンドリー錦えもんの3つです。大仏センゴクはゴリゴリの重量級を得意とする(でも、女性キャラは不得意と思われる)山下マナブさんが制作するのでかなり期待できそうです。第1回造形王の真の優勝作品と言う人も少なくない?ジャンゴの福家悠太さんが造るシンドリーにも期待大!チョッパーが何型なのかも気になるところです。

ヒールさんはまだゾロを造りたりないようでw
以前から造りたいと発言していた上裸ゾロは造形王の番外編からリリースになったわけですが、今度はどんなゾロを造ってくれるのでしょうかね。いびきをかいて寝てるゾロとかだったりするとかなり斬新なのですが、ヒールさんの趣向はカッコいい系なので、”大辰撼”あたりが本命予想でしょうか。オリジナルポージングならば見当も付きません。


造形王頂上決戦2 予選開始!
造形王頂上決戦2 決勝結果発表
造形王頂上決戦 予選開始
【TVレポート】 第一回造形王頂上決戦 決勝大会 【ジャンプフェスタ'12】

拍手

※フジテレビが主催する恒例の夏のお台場イベント「お台場合衆国2013」に やる夫が遊びに行ったようです。7月13日から9月1日まで開催。(画像:毎日新聞デジタル、FNN、Vジャンプ編集者ブログ)

UD2013-1.jpg
今年はパンクハザードがモチーフだお
  例年に比べてしょぼいっていうw
  入り口の竜は予算不足かお?w

拍手

※7月11日、池袋サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル3階にオープンした「J-WORLD TOKYO」にやる夫が遊びに行ったようです。(画像:Vジャンプ編集者ブログ、Vジャンプ編集部ツイッター、ニコニコ生放送、クランクイン、めざましテレビ、プレスリリース)

jworld-17.jpg
ナムコ ナンジャタウンの改装オープンっていうww
  ちなみにオープン日の7月11日はWJ創刊日
  ちょうど創刊45周年のまさにグランドオープンだお

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]