LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
アニメ「ワンピース」の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(8月6日公開予定、監督:谷口悟朗、総合プロデューサー:尾田栄一郎、脚本:黒岩勉、キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将)の完成披露試写会が、連載25周年を迎える「ONE PIECEの日」=7月22日に開催されることが決定し、6日から順次、参加者の募集が開始になっています。

開催場所は近年流行り(?)の日本武道館で、大規模な試写会となります(開催費用は数千万?)。コロナ禍前に映画『ドラゴンボール超 ブロリー』(2018年)の試写会が日本武道館で行われた際は、約5000名が招待されたようで、今回の招待枠の総数は不明ですが、おそらくキャパ半減の2500名程度と予想されます。

『ONE PIECE FILM RED』ワールドプレミア in 日本武道館

開催日:2022年7月22日(金)
開場予定時間:16:30
イベント開始時間:18時
イベント終了予定時間:21時
場所:日本武道館
登壇者:田中真弓、中井和哉、岡村明美、山口勝平、平田広明、大谷育江、山口由里子、矢尾一樹、チョー、宝亀克寿、名塚佳織、池田秀一 ほか
応募締め切り:6月26日


招待枠の主は、週刊少年ジャンプからの応募や、デジタル版定期購読者を対象にしたもの、映画公式サイトからの応募となっています。その他、各種メディアから応募できる少数の招待枠もあります。


1)週刊少年ジャンプ2022年27号(紙版・デジタル版、6月6日発売)・・・1,500名

2)週刊少年ジャンプ デジタル版定期購読者(ジャンプ+またはゼブラック)・・・700名

3)映画公式サイト・・・枠数不明

4)メディア招待枠:ぴあ・・・50名

5)メディア招待枠:映画ナタリー・・・5名

6)メディア招待枠:マイナビニュース・・・5名

7)メディア招待枠:クランクイン!・・・5名

8)メディア招待枠:ORICON・・・5名

9)メディア招待枠:ムービーウォーカー・・・5名

10)メディア招待枠:ガールズウォーカー・・・5名

11)メディア招待枠:シネマNAVI・・・5名

12)メディア招待枠:Billboard JAPAN・・・5名

13)メディア招待枠:anemo・・・5名


おそらく雑誌誌面での応募もあると思うので、全ては把握できていません。
平日の開催で、1組1名の招待枠数はおそらく2500ほどあるので、倍率はそれほど高いものではないと予想されます。東京近郊在住の人は応募すれば割と当たるんじゃないでしょうか。

なお、記録映像の撮影はあるので、イベントの模様は各種メディアのほか、円盤化の際に特典映像で観ることができるはずです。


追記)
14)フジテレビ ONE PIECE歴代映画作品投票企画・・・10名

15)ハウス食品 映画タイアップキャンペーン(第1弾)・・・10名

16)週刊少年ジャンプ2022年30号・・・追加300名


新情報解禁『ONE PIECE FILM RED』が打ち出した映画の新たな集客戦略 【RED】
【RED】 サニー号が小人族(?)に変身した「サニーくん」登場 
【RED】 セブンネット限定グッズ付き映画前売り券 発売
【RED】 ストーリー公開、謎の歌姫はシャンクスの娘「ウタ」
【RED】 映画メインキャラクター ビジュアル公開 
【RED】 キャラクター設定画第2弾”戦闘服”公開
【RED】 東映アニメP「これまでの映画の中で最も尾田さんが作品に関わっている」
【RED】 キャラクター設定画公開、舞台は音楽フェス?
劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED』来夏公開決定、キーワードは「歌声」と「赤髪」

拍手







〝ドロン〟!!





 










※LION(ライオン)による『ONE PIECE FILM RED』タイアップキャンペーンの映画衣装ナミのイラスト。『STRONG WORLD』の時の二つ結びは幼い感じでしたけど、今回は圧倒的にギャルです。


ライオン×『ONE PIECE FILM RED』見つけよう My ハミガキ!キャンペーン

キャンペーン期間:2022年5月1日~6月30日
URL:https://onepiece-lion.jp/na/

【ライオンオーラルケア製品を買って当たる!】
対象のライオンオーラルケア製品(ハミガキ、ハブラシ、洗口剤、デンタル用品、口中清涼剤 ※医薬品・歯科向け製品を除く)を購入したレシートを撮影して、応募フォームから応募。抽選でオリジナルグッズが当たる。

500円コース:フェイスタオル&タンブラー(300名)
300円コース:オリジナルQUOカード 1000円分(1,000名)
Wチャンス:ライオンハミガキ詰め合わせセット(,1000名)

【ワンピース描き下ろしステッカー付ハミガキセット】
オリジナルステッカー付きハミガキ2個セット

【Twitterキャンペーン】
ライオンオーラルケアのTwitterアカウントをフォローして、指定のツイートをキャンペーン期間内にリツイートして応募完了。抽選で5名にメモリアルピンバッジ&QUOカードセット(20,000円分)をプレゼント。


メモリアルピンバッジ&QUOカードセット(20,000円分)


“ラクチンお掃除王”に、おれはなる!「ルックプラス」× ワンピースコラボスペシャル動画
妖術〝フクフクの術〟っ!!(トレクル Ver.)
妖術〝フクフクの術〟っ!!(ハロウィン Ver.)

拍手



TVアニメ劇場版『ONE PIECE FILM RED』の公開を記念して、日本食研による映画タイアップキャンペーン「肉で宴だァ~!! キャンペーン」が6月1日から全国のスーパーで順次実施されます。

キャンペーンでは「焼肉のたれ宮殿」を1本購入につき、映画衣装の麦わらの一味らのオリジナルイラストがデザインされたマグネットが付いてきます。オリジナルマグネットは全11種(シークレット1種は映画のキーキャラクター)で、なくなり次第終了です。



ナミとロビンが食べてるの、フライドチキンと唐揚げかな???…焼肉のたれ(ぇ



ウェーブヘアのロビン、イイですね〜。



明星チャルメラ × ONE PIECE コラボパッケージ 発売 【RED】

拍手

フランスとベルギー、スイスを回るアニメ「ワンピース」のピアノコンサートツアーの開催が決定したそうです。珍しく、ONE PIECE.comで告知されています。

ONE PIECE Piano Symphony

開催日:2022年10月21日~11月5日
会場:フランス各都市、ベルギー・ブリュッセル、スイス・ジュネーブ
・10月21日:ブリュッセル
・10月22日:リール
・10月23日:ナント
・10月24日:ボルドー
・10月26日:エクス
・10月27日:リヨン
・10月28日:ジュネーブ
・11月5日:パリ
チケット:公式サイト
主催:La Fee Sauvage


これまでは「ONE PIECE Music Symphony」と題したオーケストラのコンサートがヨーロッパで開催されていましたが、ピアノコンサートは初めの開催となります。ピアノアレンジは作曲者の田中公平先生によるものだそうです。

「Music Symphony」と同じ会社の企画なので、「Piano Symphony」もアニメ映像をステージのスクリーンに映写しつつ演奏するスタイルみたいです。

「Music Symphony」では「ウィーアー!」の演奏の際に日本語歌詞で観客の大合唱になるみたいなのですが、ピアノコンサートでは「ビンクスの酒」が歌われるのでしょうか。「Music Symphony」の動画を探していたら、田中公平さんが「ビンクスの酒」を弾き語っているライブ映像がありました。


参考動画:ドイツのアニメイベントにて田中公平さんが「ビンクスの酒」弾き語り(2011年)



参考動画:ONE PIECE Music Symphony 3の告知(2021年)



参考動画:パリのオーケストラコンサートにて、きただにひろしさんの「ウィーアー!」歌唱



参考動画:フランスで開催されたオーケストラコンサート(2019年)

動画1:20〜がアニメ「ワンピース」で100万回聞くやつ


参考動画:ワンピースで100万回聞くやつ(ゆゆうた)



※ちなみにワンピースで100万回聞くやつの曲名は「追いつめられた」(作曲:浜口史郎)

拍手

TVアニメ劇場版『ONE PIECE FILM RED』の公開を記念して、7月2日、EDMアーティストのSTEVE AOKI(スティーブ・アオキ)さんの特別ライブが、東映アニメーションの主催でアメリカのロサンゼルスにて開催されるようです?!

ONE PIECE FILM RED PRESENTS STEVE AOKI LIVE

https://www.onepiece-film.jp/en/info-en/317/

開催日:2022年7月2日
会場:アメリカ ロサンゼルス The Novo
チケット:The Novo ANIME EXPO 2022のプログラムラインナップの一部であるこのイベントのチケットは、ANIME EXPOの参加者が購入可能となります。
※ANIME EXPOのチケットはこちら
出演:スティーブ青木


この限定ライブは、会場は別のようですが、7月1日から4日までロサンゼルスのコンベンションセンターで開催予定の「ANIME EXPO 2022」のプログラムの一部として開催されます。

スティーブ・アオキさんは大学時代に学生運動に参加していたり、観客にケーキを投げるライブパフォーマンスなど割と過激なイメージがありますが、物心がついた時から東映アニメーションのファンで、ルフィにも特別な想いがあるそうです(ちなみに両親は日本人で国籍はアメリカ。日本語は喋れない)。

そして、DJでプロデューサーであるスティーブ・アオキさんの音楽ジャンルはEDMとかエレクトロ・ハウスの類で、ANIME EXPOに参加するヲタクとは縁遠い気がしますが、果たしてこの異色のコラボはどうなることやら。流石に、映像の演出にアニメ「ワンピース」を使ったり、ワンピースの楽曲をアレンジしたりするとは思うのですが。


参考:スティーブ・アオキ LIVE

拍手

ONE PIECE熊本復興プロジェクトの一環で、熊本県重要無形文化財に指定されている人形浄瑠璃「清和文楽」『ONE PIECE』を題材にした新作が制作されることが発表されました。

7月11日には制作発表会が予定されており、11月5日と6日には熊本県立劇場 演劇ホール(熊本市)にて県の第64回芸術文化祭 スペシャルステージとして特別公演されることが決定しています。総合演出と脚本が誰かは伏せられており、制作発表会で発表されるそうです。

これに伴い現在、清和文楽を保存している山都町の清和文楽館(https://seiwabunraku.com/)では、スペシャルステージに出演してくれるボランティアの市民浄瑠璃隊(太夫、人形遣い)を子供(小学4年生〜中学生)から大人まで募集しています(6月18日まで)。オーディションは7月11日に県立劇場ホールにて、稽古はプロの指導のもと8月下旬と10月下旬の間に10回程度、リハーサルとゲネプロが11月2日・3日・4日に行われるそうです。会場は県立劇場ホールと清和文楽館などとなっています。出演料・交通費等の支給はないですが、記念品はあるとのことで、無理なく通うことができて本企画に興味がある方は応募されてみてはいかがでしょうか。

清和文楽は、ONE PIECE熊本復興プロジェクトの一環で、集英社と東映アニメーションの協力のもと制作された県のプロモーション動画「EPISODE OF KUMAMOTO ~蘇るヒノ国の秘宝~」のエピソード3でも紹介されています。


(動画の0:27〜)

2月に発表されていた県の事業計画では「熊本の伝統文化・工芸品等とONE PIECEのコラボ(2,000万円)」とあり、今回の清和文楽とのコラボがこれに当たるものと見られます。


第64回熊本県芸術文化祭 スペシャルステージ

2022年11月5日(土) ・6日(日)
会場:熊本県立劇場演劇ホール(熊本市中央区)
主催:
熊本県芸術文化祭実行委員会(熊本県立劇場、熊本県文化協会、熊本県、熊本県教育委員会、熊本日日新聞社、NHK熊本放送局、RKK、TKU、KKT、FMK、KAB)
制作:
清和文楽新作制作事業実行委員会(一般財団法人清和文楽の里協会、清和文楽人形芝居保存会、山都町、山都町教育委員会、熊本県)
助成:
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会

【内容】
『ONE PIECE』×人形浄瑠璃 清和文楽プロジェクト始動!!
この度、熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏が描く人気漫画『ONE PIECE』と連携した熊本地震からの復興プロジェクトの一環として、『ONE PIECE』を題材とする清和文楽(人形浄瑠璃)の新作を制作することが決定しました。
今回の挑戦により、若者や外国人など新しいファン層を開拓していくとともに、熊本県重要無形文化財である「清和文楽」の価値向上及び後継者育成等につなげていきます。



【熊本】 ジンベエ像の設置は有明海を望む住吉海岸公園(宇土市)へ 【麦わらの一味像】
麦わらの一味の銅像ミニフィギュア(ワーコレ規格)販売決定 【麦わらの一味像】
【熊本】 震災から6年、ONE PIECE熊本復興プロジェクトの総仕上げ、2023年夏からコラボ列車運行 
【熊本】 ゾロ像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 ロビン像、お披露目 【麦わらの一味像】
熊本・麦わらの一味像 原型制作者インタビュー 【WJ43号】 
【熊本】 ナミ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 JR熊本駅ビルにワンピース巨大陶板画お披露目
【熊本】「集う!麦わらの色紙たち」開幕、県立美術館で色紙6点公開 
【熊本】 ONE PIECEラッピング市電、チョッパーによる車内アナウンス開始 
【熊本】 ONE PIECEが広告大使、アミュプラザくまもと開業キャンペーン「AMUVENTRE」始動 
【熊本】 フランキー像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 チョッパー像とブルック像、お披露目 【麦わらの一味像】
【熊本】 熊本市電に「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」ラッピング電車 登場
【熊本】 ルフィ像の調査研究、経済効果 年間26億円と試算 【麦わらの一味像】 
【熊本】 サンジ像とウソップ像、お披露目 【麦わらの一味像】 
【熊本】 ルフィ像、お披露目 【除幕式】 
【熊本】 地震被災各地に「麦わらの一味」銅像、県の新方針 【ルフィ像】

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]