LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
株式会社ニューステクノロジーが運営する国内初の車窓モビリティサイネージサービス、要は車窓を媒体にした広告事業「THE TOKYO MOBILITY GALLERY Canvas(Canvas)」の立ち上げを記念した特別企画として、最新コミックス99巻が6月4日に発売、年内にコミックス100巻に到達する『ONE PIECE』とのコラボレーションが実施されます。

このローンチ企画は5月31日より、窓ガラスに『ONE PIECE』の名シーンがデザインされたタクシー100台が期間限定で都内を走行する予定です。車窓のデザインはコミックス1巻から最新99巻まで各巻から1シーンずつ計99シーン99種に、99巻のカバーデザイン1種を加えた全100種100台の模様です。





「Canvas」はタクシー配車アプリ「S.RIDE」との共同事業なので、5月31日より「S.RIDE」を利用してタクシーを手配すれば、おそらくこのONE PIECEデザインタクシーに出会えると思われます。しかし、100種100台なので日中、都内を出歩いている人でも何種か目撃できればラッキーという感じでしょうか。


追記)

拍手

ONE PIECE熊本復興プロジェクトの一環として、今回新たに、集英社と東映アニメーションの協力のもと、ルフィとバギー、そしてくまモンが熊本県内各地を巡り、熊本地震や豪雨からの復興の状況や、熊本の魅力を紹介する全6本のアニメーション動画「EPISODE OF KUMAMOTO ~蘇るヒノ国の秘宝~」が制作されています。そして今回、エピソード2〜4が新たに公開になりました。


エピソード2


エピソード2では熊本の美味いもの、馬刺し、あか牛、車海老、晩白柚(ばんぺいゆ)、からし蓮根、球磨(くま)焼酎などが紹介されています。

拍手

挙式・披露宴の企画・運営を手掛ける株式会社エスクリが提案するONE PIECE仕様のウェディングプラン「ONE PIECE ウェディング」がリリースされました。5日から、その結婚式無料相談会「ONE PIECE ブライダルフェア」の予約受付が始まっています。

ONE PIECE ブライダルフェア

特設ページ:https://onepiece-wedding.escrit.jp
予約受付:2021年5月5日〜(2023年9月末日までの結婚式を案内)
会場:首都圏、東北、北陸、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄のエスクリグループ の結婚式場
参加費:無料
参加特典:オリジナル婚姻届
成約特典:ウェルカムボード、フォトスポット無料貸出
主催:株式会社エスクリ


拍手

自撮りするだけで自分の3Dアバターを簡単に作って楽しめるソーシャルアプリ「ZEPETO(ゼペット)」に、3日から『ONE PIECE』コラボアイテム第2弾がリリースされています。第1弾の東の海編に続く第2弾は、ワノ国編のルフィ、ゾロ、ナミ、サンジ、チョッパー、ロビン、ロー、お玉、お菊のアイテムとなっています。



アバターに着せるキャラクターの髪型と衣装の着せ替えアイテムをゲーム内通貨で購入する形ですね。



第1弾のコラボビジュアルがさんざん不評だったためか、第2弾のコラボビジュアルではキャラメイクが大幅に改善されています(笑)。反省する企業は成長しますよ。


3Dアバターソーシャルアプリ「ZEPETO」にONE PIECEコラボアイテム登場

拍手

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu (メニュー)」とアニメ「ワンピース」のコラボキャンペーンの第2弾が5日よりスタートしています。キャンペーンは第1弾から継続して、アプリ上に、オリジナルグッズが当たるガチャが登場し、2,000円以上の食事をデリバリー注文すると、ガチャに挑戦できます。第2弾のオリジナルグッズとしてステッカーが追加されました。


通常デザイン(全19種+シークレット1種)

拍手


デリバリー&テイクアウトアプリ「menu (メニュー)」とアニメ「ワンピース」のコラボCM第2弾が29日より公開されました。テレビCMの放映エリアは関東、 関西、 名古屋、 札幌、 福岡、 仙台、 広島の7地域です。

今回は子供の姿になったワンピースのキャラクター達がmenuのデリバリーで食事を楽しんでいる様子が描かれています。アニメはコラボCM第1弾と同じく東映アニメーションによる制作ですが、第1弾より増して作画のクオリティが高いです。オクラホマ・ミクサーの曲(「藁の中の七面鳥」)にオリジナル歌詞をつけた歌はルフィ役の田中真弓さんがメインで歌われているわけですが、一緒に歌っていると思われるキャラクターを判別するのは難しいです。おそらく麦わらの一味からの選抜構成で、チョッパー役の大谷育江さんとウソップ役の山口勝平さんの声が聞こえる気はします。


拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]