ONE PIECE サウザンド・サニー号クルーズ2nd in ハウステンボス
実施期間:2019年11月30日〜
イベントページ:https://www.huistenbosch.co.jp/event/onepiece/
【概要】
ハウステンボスでは、2019年11月30日(土)から人気アニメ『ONE PIECE』に登場するサウザンド・サニー号が約4年ぶりに入港。ハーバータウンを舞台にアニメに登場するキャラクターと一緒に写真が撮れるフォトブース、『ONE PIECE』の世界観満載のレストラン、限定ショップなどが続々登場します。麦わらの一味と一緒にサニー号に乗って冒険に出かけよう!
【サウザンド・サニー号クルーズ】
サウザンド・サニー号に乗って潮風を感じながらクルーズ!精巧に再現された甲板や船内ではルフィたちと記念撮影ができます。さらにファンにはたまらない展示物やガオン砲の発射など、アニメの世界を存分に堪能できます。
受付・乗船場所:ハーバータウン<マリンターミナル>
料金:パスポート対象 所要時間/ 約30分
出航時間:10:00・10:50・11:40・13:20 ・14:10・15:10・16:00・16:50
※時期によって変動する場合がございます。
【メモリアルフォトブース】
新世界突入から最新ワノ国編までの数々の場面を再現。記念撮影しながらルフィの記録(ログ)をたどろう!
【海賊レストラン】
「ゴムゴムの実」やチョッパーも喜ぶ帽子型ケーキなど、麦わらの一味をイメージしたココでしか味わえないグルメがいっぱい!
【お宝ショップ】
『ONE PIECE』のグッズが一堂に会するイベントならではのショップ。ハウステンボスでしか、手に入らない商品も。
食のお宝発見!プレゼントキャンペーン
実施期間(レシート有効期限):2019年11月01日〜12月31日
応募締切:2020年1月10日
キャンペーン特設ページ:https://nhg-linecp.com/onepiece2019/otakara/
【キャンペーン概要】
ニッポンハムグループ商品を含むお買い上げレシートで応募すると、抽選で総計1000名様にオリジナル ワノ国風グッズをプレゼント。
【対象商品】
ニッポンハムグループ全商品(日本ハム、日本ルナ、宝幸、マリンフーズ、日本ピュアフード)
【応募方法】
1. 対象商品を購入したレシートを撮影
※ご購入レシートは、「購入店舗」「購入日付」「対象商品の項目(商品名・金額)」「合計金額」が確認できるようにしてください。
※対象商品名に赤でアンダーラインを引いてください。
2. 「ニッポンハムグループLINE公式アカウント」を友だち追加
3. キャンペーン特設ページの応募専用ボタンからLINEを利用してレシート画像を投稿してください。
4. 応募完了しましたら、ブロックせずにお待ちください。
※ブロックをされると、当選した際の当選通知受け取りができなくなります。
【賞品】
300円以上での応募:オリジナルワノ国風お出かけセット…650名
500円以上での応募:ニッポンハム商品詰合せ&オリジナルワノ国風お膳セット…350名
【締切11/17!】
Twitter, Instagram, Youtubeいずれかのメディアにハッシュタグ #ワノ国を読もう をつけて91巻〜94巻の写真をセットでアップロード!
ワノ国編好調を記念して抽選で10名様に957話の1話まるまるの複製原画をプレゼント!
JC『#OnePiece』91巻〜94巻の写真とハッシュタグ「#ワノ国を読もう」をつけて投稿すると抽選で10名に957話(12月28日発売JC95巻収録)の複製原画1話分がプレゼントされるそうな。多分デジタル版は対象外?(笑) pic.twitter.com/bfPeiqAK0Z
— シャボンディ島民 (@sabaody_news) November 9, 2019
ルフィ「うめぇ・・・」
ナレーション「ワノ国にはお茶づけがある」
「池袋ハロウィンコスプレフェス2019」イベント来場者12万3千人、コスプレイヤー2万1千人が参加
株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)は、同社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」と、アニメ・コミック・ゲームのトータルショップ「アニメイト」を運営する株式会社アニメイト(本社:東京都豊島区、代表取締役:阪下實)が参画する池袋ハロウィンコスプレフェス実行委員会が主催する「池袋ハロウィンコスプレフェス2019」を2019年10月26日(土)、10月27日(日)の2日間にわたり開催しました。
2014年の初開催から今年で6回目を迎えた「池袋ハロウィンコスプレフェス2019」は、メイン会場を中池袋公園に移し、11月1日にオープンする「Hareza池袋」の施設を一部先行使用するほか、ナイトタイムエコノミー需要に向けた「池ハロ DJパーティー」など新企画を複数用意し開催されました。エリア・企画ともに更に拡大した本イベントの二日間の来場者数・コスプレイヤー参加人数はともに過去最大を記録しました。
【イベント来場者数】12万3千人 (うちコスプレ参加者 2万1千人)
※参考 2018年開催実績:イベント来場者/10万5千人(うちコスプレ参加者/2万人)
イベント初日に行われたオープニングセレモニーでは『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィに扮した豊島区・高野之夫区長、『キングダム』の贏政に扮した株式会社ドワンゴ専務取締役CCO・横澤大輔、『進撃の巨人』のエルヴィン・スミスに扮した株式会社アニメイト代表取締役・阪下實、『名探偵コナン』の怪盗キッドに扮した株式会社サンシャインシティ代表取締役社長・合場直人が登壇。さらに「池ハロ2019アンバサダー」のえなこさんにくわえ、中国・韓国からのコスプレイヤー、そしてスペシャルゲストの宇垣美里さんが登場し、会場を沸かせました。
今年は新たにイベント期間のみの「歩行者優先道路」が中池袋公園・Hareza池袋間に設けられ、300人のコスプレイヤーによる「池ハロコスプレパレード」や作品やテーマに合わせたコスプレイヤーが集まる「コスプレギャザリング」が行われたほか、新企画として国内外から参加した総勢70名を超える人気コスプレイヤーや踊り手と2ショット撮影を楽しめる「コスチェキランド」、アニソンやボカロ曲中心の音楽イベント「池ハロ DJパーティー」、飲食付きの交流イベント「池ハロ ティーパーティー」など池袋東口エリア全体を使用して様々な企画が開催されました。
(ドワンゴプレスリリース)