LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
東京・西新宿にある京王プラザホテル内のレストランとTVアニメ「ワンピース」のコラボ企画が今夏、実施されます。

京王プラザホテル内にはレストランが10店舗ほどありますが、その第1弾として「オールデイダイニング〈樹林〉」にて「オーダー式スイーツブッフェ ~ワンピース ガールズパーティ~」が6月1日より開催されるみたいです。

公式サイト:https://www.keioplaza.co.jp/event/onepiece-fair/

オーダー式スイーツブッフェ ~ワンピース ガールズパーティ~

開催期間:2024年6月1日~9月30日
時間:①15:00~17:00(L.O.16:30) ②15:30~17:30(L.O.17:00)
場所:2階/オールデイダイニング<樹林>
料金:大人6,000円 小人(4歳~小学生)4,500円
※3歳以下無料
※ドリンク付き(コーヒー、紅茶、ソフトドリンク各種)
※2024年7月からオリジナルグッズ付きプランやオプションドリンクを販売予定

【概要】
ワンピースのガールズキャラクターがスイーツブッフェに大集合!麦わらの一味のナミ・ロビンやビビ・しらほし・レベッカなど、物語に登場する「ガールズ」たちをモチーフとした可愛いスイーツを多数ご用意しています。お客様のお好きなキャラクターとぜひお楽しみください。またオリジナルフォトスポットもご用意しています。ぜひガールズと一緒に思い出の記念撮影をしてください!

【提供方式】
「パティシエ特製デザート」、「料理長おすすめの一皿」の後に、スイーツや軽食をオーダー形式で注文可能

【メニュー】
<スイーツ>
・ナミのみかんタルト
・ロビンのショコラ
・ポーネグリフ
・アラバスタの灼熱プリン
・キャロットの光り輝くマンゴームース
・お玉の冷製さっぱりしるこ
・たしぎのコーヒーアイス ほか

<軽食>
・ナミの好きなみかんとモッツァレラのカプレーゼ
・しらほしの海葡萄と明太子のパスタ
・ジュエリー・ボニーのツイストピザ ほか


ナミのみかんタルト
>ナミの好物であるみかんをふんだんに使用したカスタードクリームタルト

ただのみかんタルトだおね

…てな感じで、メニューのほとんどはキャラクターの好物にちなんだもののようですので、ワンピース要素は薄いかもしれません。

描き下ろしグッズ付きのメニューは7月からのようです。

拍手

昨年、横浜で6公演、名古屋で4公演が行われた『ONE PIECE』のアイスショー『ONE PIECE ON ICE 〜エピソード・オブ・アラバスタ〜』の再演が決定しました。

千葉県船橋市のLaLa arena TOKYO-BAYにて、9月7日(土)と8日(日)の各日2公演、計4公演が行われるそうです。ルフィ役には宇野昌磨さんの続投が発表されています。


昨年の横浜会場(KOSÉ新横浜スケートセンター)の開演前の様子

横浜会場のKOSÉ新横浜スケートセンターの収容人数が2000人、名古屋会場のドルフィンズアリーナの収容人数が7000人程度に対して、LaLa arena TOKYO-BAYは1万人以上を収容できる大型のアリーナです。

そのため、チケット入手には困らなそうですが、2階席や3階席となるとアイスリンクから距離があるため、座席の格差は大きそうです。


ワンピースアイスショー、最終公演の有料配信決定
【ワンピースアイスショー】 ONE PIECE ON ICE 〜エピソード・オブ・アラバスタ〜 レポート 
ワンピースアイスショー記者発表
ワンピースアイスショー、ウソップ役に織田信成、ビビ役に本田真凜、ナミ役に本田望結 
アイスショー『ONE PIECE ON ICE』ルフィ役に宇野昌磨、チケット販売開始

拍手

2010年から始まった原型師の造形技術とバンプレスト(現バンダイスピリッツのブランド名)の製品化力を広くアピールするイベント「バンプレストフィギュアコロシアム(BFC)」。

そのワンピースフィギュア部門の大会「造形王頂上決戦」は2011年に第1回大会が開催され(※造形王頂上決戦特設サイトの「2010年から始まった」はBFCと造形王が混同されている誤り)、その後、レギュレーションの変遷を経て2019年に10周年記念大会が開催されたのを最後にしばらく開催されていませんでしたが、この度、プライズフィギュアの枠組みが取り払われバンダイの通販サイト・プレミアムバンダイの商品企画として「造形王頂上決戦」が開幕しました。


特設サイト:https://p-bandai.jp/zoukeio-onepiece/2024


今回のレギュレーションはこれまでの大会とは全く異なっており、まず、商品化するフィギュアブランドが一律ではありません。バンダイの各フィギュアブランド開発担当者が原型師とタッグを組むチーム戦となっており(※ただし、開発担当者はチーム兼任あり)、さらに特徴的なのはフィギュア規格の規定が一切なく、サイズと価格を自由に設定することができます。

バンダイのフィギュアブランド対決という様相になっているわけですが、流石にリアルフィギュアとデフォルメフィギュアは部門が分けられています。

投票は6月3日からプレミアムバンダイの特設サイトとバンダイナムコCross Store店舗で開始され、優勝発表は8月10日開催のONE PIECE DAY'24で行われる予定とのことです。

投票は「クオリティ、価格、サイズ、全てを考慮し、一番心に残る造形に投票をお願いします」とのことですが、これはなかなか難しい話です。価格も考慮するなら、実際に販売して売り上げで競えば良いじゃないかと思ってしまいます・。・

現在のところ、未彩色原型と各チームのインタビューが公開されています。



リアルフィギュア部門


■ 一番くじ ワンピース 造形王 シャンドラの戦士~カルガラ~
フィギュアブランド:魂豪示像
企画開発:橋本 佳那
原型師:岩倉 圭二
サイズ:22 cm
価格:未定


拍手

サムスン電子の最新端末「Galaxy S24」および「Galaxy S24 Ultra」が4月11日に日本で発売となります。

これらの端末にはGoogleの生成AIモデル「Gemini」をベースにした「Galaxy AI」が搭載されており、日本販売に合わせて、最先端技術・近未来的なイメージからアニメ「ワンピース」エッグヘッド編とのコラボレーション企画が実現したみたいです。

音声通話でリアルタイム通訳してくれる機能なんかは確かに近未来的なインパクトがあります。


Galaxy AI × ONE PIECE特設サイト

コラボ企画は4月3日からスタートしており、Samsung Japan LINE公式アカウントの友だち追加して応募もしくはGalaxyユーザー限定「Samsung Members」アプリから応募して抽選でキービジュアルをデザインしたオリジナルグッズが貰えるプレゼント企画や、全国4か所で期間限定オープンするポップアップストアにてコラボブースが用意されています。

Galaxy AIの「かこって検索」と「ウェブアシスト」機能を使ってワンピースのキャラクターを検索する動画もSamsung Japan公式SNSで公開中です。

拍手

ガソリンスタンドの宇佐美にて、ONE PIECEのタイアップキャンペーンが実施中です。
宇佐美のアプリ会員で15L以上給油すると、その場でワンピースオリジナルグッズが貰え、さらに、抽選でワンピースオリジナルグッズが当たります。

ONE PIECE×宇佐美 大感謝祭

開催期間:2024年4月1日~8月31日
キャンペーン特設サイト:こちら

【概要】
● お宝1(Web限定)
キャンペーン期間中、Webエントリーしていただいたお客様に、ガソリン2円/L割引QRコードをプレゼント致します。

お宝2
キャンペーン期間中、店舗でガソリン15L以上給油&宇佐美アプリ会員のお客様に「ワンピース 月替わり オリジナルグッズ」をプレゼント致します。
※キャラクターデザインは選ぶことはできません
※会員様限定、景品交換時間内(9:00~19:00)に給油レシートとクーポン画面をスタッフにご提示いただき交換となります
※なくなり次第終了となります
4月:クリアファイル(A4サイズ)
5月:絆創膏セット(4枚1組)
6月前半:BOXティッシュ
6月後半:シリコンケーブルバンド
7月:うちわ
8月:キャラクターステッカー

お宝3
お宝2に参加したお客様に抽選で「ワンピース 月替わり 描き下ろしイラスト オリジナルグッズ」をプレゼント致します。
※当選の発表は、毎月、翌月の20日以降、賞品の発送をもってかえさせて頂きます
4月:特大パネル
5月:フランキーのペール缶
6月:アクリルスタンド
7月:エッグヘッドのゆで卵機
8月:ピンバッチセット

お宝4
キャンペーン期間中、15L以上給油3回分のレシートクーポンを集めて、ご応募いただいたお客様の中から、抽選で賞品(全国のうまいもの)をプレゼントいたします



オリジナルグッズでオリジナリティが高いのは「フランキーのオイルペール缶」ですかね。こういったキャンペーン以外ではまずグッズ化される機会はないでしょう。

おそらく”空”のペール缶だと思うのですが、道具入れやゴミ箱として使ってもいいですし、ペール缶をスツールにできるクッションみたいなものも売られているので、椅子として使うこともできます。

特大パネルはご丁寧に各種5個が用意されているみたいです。
ロビンとナミがいいよなぁ?

拍手

バンダイのカプセルトイブランド「ガシャポン」の展示・体験イベント「ガシャポンEXPO 2024~ガシャポンの未来を見に行こう!~」が3月27日から5日間、池袋サンシャインシティにて開催されました。

4月発売の新商品「第十七海戦」で累計出荷数が1000万個を突破する「ワンピの実」シリーズのブースでは、これから続々と発売予定の新作の展示やシリーズ第1弾のルフィとカプセルを巨大化したオブジェがあったようです(画像:クランクイン!、ONE PIECE公式X)。


拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]