LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
ワンピース熊本復興プロジェクト2」への応援に対する熊本県からの御礼として、ONE PIECE公式TwitterにてONE PIECE特製のし付き熊本特産おいしいものセットのプレゼントキャンペーンが行なわれています。応募方法は公式Twitterをフォローしてキャンペーンツイートをリツイートするだけ(3月5日まで)。「応援ありがとう」の熨斗にはキャンペーンビジュアルのルフィとくまもんが添えられています。当選数は20セットとのこと。


今回のプロジェクトに私は一切参加してないのですが(ワンピース仕様になった熊本県公式ページは閲覧しましたが)、熊本特産のおいしいものって何が入っているのでしょう。

太秋柿とか藤彩牛のサーロインとか、くれ(ぇ


【熊本】 尾田栄一郎、故郷の熊本の新成人へ特別メッセージ 【成人式】
【熊本】 『ONE PIECE』熊本復興プロジェクト 第2弾
ONE PIECE公式Twitter フォロー&RTキャンペーン「激レアゴールドマグカップ」
『ONE PIECE』原作公式LINEアカウント開設 【連載20周年】 
週刊少年ジャンプ「目次コメント」編集裏話〜『ONE PIECE』の場合 
原作公式Twitterに尾田先生が降臨!ONE PIECE連載20周年イヤーのご挨拶

拍手

現在、ホールケーキアイランド編の主題歌「Hope」を歌う安室奈美恵さんとアニメ「ワンピース」のコラボレーション企画が本日発表されました。

描き下ろしコラボビジュアル↓

アニメ「ONE PIECE」×安室奈美恵、スペシャルコラボ詳細発表!

フジテレビ系アニメ「ONE PIECE」×安室奈美恵、スペシャルコラボレーションの詳細が発表になりました!

2月17日(土)からスタートした国内ドームツアー&アジアツアーで、アニメ「ONE PIECE」×安室奈美恵の特別アニメが流れます!

麦わらの一味と安室奈美恵が夢の共演を果たす特別アニメ、会場でぜひお楽しみください♪

安室奈美恵オフィシャルサイト


拍手

ワンピース音宴 イーストブルー編

公演期間:2018年8月12日~9月2日
※8/16、8/21、8/27、8/30は休演
会場:東京国際フォーラム ホールC

上演時間:2時間(20分間休憩含む)
演出・構成・振付:金谷かほり
音楽監督:田中公平
企画制作:キョードー東京

公式サイト:https://otoutage.com
チケット料金:S席 9,800円/A席 8,300円/B席 6,800円
先行販売:イープラス(先行販売特典:クリアファイル)

【概要】
大ヒットアニメ『ONE PIECE』の世界を音楽とパフォーマンスで体現する、今までにないステージの世界初演が8月に東京国際フォーラムにて決定した。

管楽器やパーカッションを体の一部のように扱う驚異のミュージシャンが、舞台上を動き回り、超絶技巧と緻密なフォーメーションで、美しく且つダイナミックに音を奏でる。ルフィ、ゾロ、ウソップ、サンジ、ナミたちを演じるパフォーマーのダンスやアクションが、物語に込められた誓い、仲間との絆、願い、心情を表現する。厳しいオーディションから選び抜かれた、日米総勢35名のキャストが繰り出す音楽とパフォーマンスが、あなたの目の前で融合し、イーストブルー編の名シーンの数々を蘇らせる。

物語はルフィとシャンクスが交わした麦わら帽⼦の約束から始まる『イーストブルー編』だ。そして『ONE PIECE』の楽曲がふんだんに盛り込まれた「音の宴(うたげ)」ならではの仕掛けも⽤意されている。

編曲、音楽監督を務めるのはアニメ版の音楽を手がけた田中公平。あの多彩な名曲たちが新たなアレンジにより更に進化を遂げる。そして金谷かほりのドラマティックな演出により、神業とも言えるパフォーマンス、アニメ映像、光と融合し、聴覚と視覚にビシビシと訴えてくる、体感する音楽のステージとなる。

この夏誕生するのは、あなたが⾒たことのない『ONE PIECE』だ。

「ブラス・エンターテインメント」とは?
ブラスバンド、マーチングバンド、ドラム&ビューグル・コーをルーツにした、管楽器とパーカッションを駆使した超絶技巧のパフォーマンスのこと。研ぎ澄まされた演奏技術と美しいフォーメーションで、舞台上を縦横無尽に駆け巡る新感覚のエンターテインメント。


「ブラス・エンターテインメント」という馴染まない言葉は、10年以上前からあるようなのですが、どうやら世界的にも全然浸透していない模様です。この手のステージパフォーマンスはマーチングバンドの「ステージドリル」というジャンルに相当し、ブラス・エンターテインメントという言葉が生まれたきっかけはステージドリルに相当するミュージカル「Blast!」に由来していると思われます。

したがって、ブラス・エンターテインメントとは何ぞやとなった時に、イメージが沸く最適なものは現状では「Blast!」ではなかろうかと思うわけです。



↑これは幻楽団のトロンボーンコメディ(懐かしい)。

↓こちらが「Blast!」。




8月に東京に行く機会は今のところ無いのですが、8月に公演予定のNARUTOの歌舞伎には興味があるので、そのついでに観ることは考えています・。・

拍手

バンダイのフィギュアーツZERO ワンピースシリーズで未だ商品化されていない20キャラクターの中から投票の多いキャラクターを商品化するという「ONE PIECE 連載20周年記念 フィギュアーツZERO商品化希望アンケート」にて、商品化が決定したキャラクターが発表されました。


↑商品化候補の20キャラクター






フィギュアーツZEROシリーズ<では>まだ商品化されていないコラソンの商品化が決定するという、想定できる一番つまらない結果となってしまいました。黙っていても勝手に商品化されそうなキャラクターをわざわざ投票で決めて商品化するわけですから、企画の意義が希薄化してしまいました。コラソンに投票した人の中で、フィギュアーツZEROを純粋に集めていてコラソンが欲しかった人が一体どれくらいいるというのでしょうか。候補からコラソン抜いとけよ・・・。


フィギュアーツZERO商品化希望アンケート 【連載20周年】

拍手

26日にワンピース歌舞伎大阪公演のキャストと公演スケジュールが発表されました。

スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』(2018年大阪公演)

公演期間:2018年4月1日~4月25日
   (10月休演は12日・20日・31日、11月休演は8日・17日)
公演時間:11:00〜、16:30〜
劇場:大阪松竹座
料金:1等席 18,000円;2等席 1,0000円;3等席 6,500円
公式サイト:http://www.onepiece-kabuki.com

【概要】
大ヒットマンガ「ONE PIECE」の世界観を市川猿之助が「スーパー歌舞伎Ⅱ(セカンド)」の手法と北川悠仁の書下ろしによるゆずの主題歌で描き、日本全国で30万人を動員した大ヒット歌舞伎、あの熱狂が大阪松竹座で再び!
日本中の話題を席巻した伝説の初演から早2年。さらなる進化を遂げて、いよいよ大阪松竹座に帰ってくる―。「劇場」という大海原に飛び出し、「こんな歌舞伎、見たことない!」と大評判になったルフィと麦わらの一味の新たな冒険。圧倒的なスケールで送る大航海をお見逃しなく!!

【配役】
A:ルフィ:市川猿之助;イワンコフ:浅野和之;サディちゃん・マルコ:尾上右近;シャンクス:平岳大
B:ルフィ:市川猿之助;イワンコフ:下村青;サディちゃん・マルコ:尾上右近;シャンクス:平岳大
C:ルフィ:尾上右近;イワンコフ:下村青;サディちゃん:坂東新悟;マルコ:中村隼人;シャンクス:市川猿之助
D:ルフィ:尾上右近;イワンコフ:浅野和之;サディちゃん:坂東新悟;マルコ:中村隼人;シャンクス:市川猿之助


東京公演では尾上右近さんがルフィ役を務める若手抜擢のキャスティング「麦わらの挑戦」が一部のマチネ(昼公演)で組まれていましたが(実際は主演の市川猿之助さんの負傷降板により特別マチネは一度となり、以降、尾上右近さんがルフィ役を代役で公演)、4月の大阪公演からは昼公演では「麦わらの挑戦」に相当する尾上右近さん主演の配役、夜公演(4月2日を除く)では猿之助さん主演の配役という具合に、主演はWキャストとなっています。若手抜擢のキャスティングでほぼ2ヵ月の東京公演をやり遂げましたから、もはや"挑戦"ではない、と。

また、大阪公演からはイワンコフもWキャストとなり、新たにミュージカル俳優の下村青(下村尊則)さんがワンピース歌舞伎に参加します。浅野和之さんが演じるコミカルなイワンコフは人気ですが、ミュージカル仕込みのイワンコフにも注目ですね。

チケットは3月5日から一般販売開始です。


【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』再演を観劇の巻
【ニュース】 市川猿之助、ワンピース歌舞伎舞台上で骨折の重傷のため降板、代役上演へ
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【ストーリー解説編】
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【初めてのスーパー歌舞伎編】

拍手

くまモンファン感謝祭2018 in Yokohama

開催場所:横浜ランドマークタワー
(神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1)

【概要】
熊本県営業部長兼しあわせ部長の「くまモン」が、熊本の復興を支援してくださっている皆様に“ありがとう”の気持ちを伝えるため横浜ランドマークタワー&ランドマークプラザをくまモンがジャック!さらに、1月28日(日)にはランドマークプラザ館内各所にくまモンが出没!ぜひお楽しみください。

くまモンミニステージ
応援にかけつけてくれたゲストキャラクター等と一緒にミニステージを行います。
開催日時:1月28日 11:00~15:30
開催場所:ランドマークプラザ1F ガーデンスクエア
 11:00 オープニング(東京牛深ハイヤの会とコラボステージ)
 13:00 ゲストキャラクターステージ
 13:30 東京牛深ハイヤの会ステージ ※くまモン出演なし
 14:05 ゲストキャラクターテジ ※くまモン出演なし
 15:30 エンディング(エグスプロージョンとのコラボステージ)

※ステージ外くまモン出没スケジュール
 10:00 ガーデンスクエア(1階)
 12:00 スカイガーデン(69階)
 12:45 「マラソンの父 金栗四三展示」コーナー(3階)
 13:50 ガーデンスクエア・フェスティバルスクエア(1階)
 14:45 スカイガーデン(69階)

スカイガーデンのくまモンファン感謝祭
期間中にくまモンのコスプレまたはグッズを身に着けて来場すると、入場料が割引に!
さらに、くまモンがやってきて来場者のお出迎えをしてくれるタイムサービスも。
開催期間:1月27日・28日
開催場所:横浜ランドマークタワー69F展望フロア スカイガーデン

復興物産フェア&くまモン縁日
熊本県の名産品を集めた物産フェアを開催!
開催日時:1月22日~28日 11:00~19:00 ※28日は18:00まで
開催場所:ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエア

くまモン×ONE PIECE スタンプラリー
館内4カ所をまわりスタンプを集めると、参加賞「くまモン×ONE PIECEのオリジナルキーホルダー」をプレゼント。さらに、熊本の特産品詰合せが当たるガラポン抽選も。
開催日時:1月28日 11:00~17:00(先着1,000名様限定
受付場所:ランドマークプラザ1F フェスティバルスクエア

<スタンプスポット>
(1) 1階 フェスティバルスクエア 熊本の復興物産フェア(受付/スタート)
(2) 1階 ガーデンスクエア 隣接スペース
(3) 3階 イベントスペース 日本マラソンの父 金栗四三
(4) 4階 ジャンプショップ内
(5) 1階 フェスティバルスクエア くまモン縁日(ゴール/抽選会場)



スタンプラリー景品は「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」で描かれたルフィとくまモンがデザインされたキーホルダー。色は2種類あって種類は選べないとのことです。


【熊本】 尾田栄一郎、故郷の熊本の新成人へ特別メッセージ 【成人式】
【熊本】 『ONE PIECE』熊本復興プロジェクト 第2弾(追記しました)

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]