LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 イベント&キャンペーン
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/20 名も無き島民]
[02/13 coppa]
[02/12 名も無き島民]
[02/09 ハン・ソロ]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
ブログ内検索
-
原型師の造形技術とバンプレストの製品化力を広くアピールするイベント「バンプレスト フィギュアコロシアム2015」の開催が決定。例年通り、制作されるフィギュアはドラゴンボールとワンピースの2タイトルで、「造形天下一武道会6」と「造形王頂上決戦5」が同時開催されます。

今大会では新しい試みとして、制作キャラクターがユーザー投票から選抜されます。特設サイトにて、リストアップされたキャラクター50人の中からフィギュア化して欲しいキャラクターを3人選んで投票することができます。折角の機会ですから、まだフィギュア化されていない、あるいはフィギュア製品が少ないキャラクターかつ造形王で映えそうなキャラクターが選出されて欲しいところです。

No. キャラクター P.O.P ZERO MSP DX(グラメン等) 造形王
1 モンキー・D・ルフィ
2 トラファルガー・ロー
3 ロロノア・ゾロ 1
4 サンジ
5 サボ 1 1 1
6 ポートガス・D・エース
7 トニートニー・チョッパー 1
8 ナミ
9 バルトロメオ 1 1
10 ボア・ハンコック
11 ニコ・ロビン
12 マルコ 1 1
13 ウソップ
14 シャンクス 1
15 クロコダイル 1 1 1 1
16 フランキー
17 ドンキホーテ・ドフラミンゴ 1 1
18 ユースタス・キッド 1 1
19 ブルック 1
20 Mr.2 ボン・クレー 1
21 ペローナ 1
22 青雉(クザン)
23 ジュラキュール・ミホーク 1
24 スモーカー 1 1
25 ネフェルタリ・ビビ 1
26 白ひげ 1 1 1
27 キャベンディッシュ 1
28 しらほし 1 1 1 1
29 レベッカ 1 1
30 コアラ 1 1 1
31 キュロス
32 シルバーズ・レイリー 1 1 1
33 ベポ 1
34 バギー 1 1 1
35 ジンベエ 1 1 1
36 藤虎(イッショウ) 1 1
37 コビー 1
38 シーザー・クラウン 1
39 シュガー 1
40 ベン・ベックマン 1 1 1
41 ロブ・ルッチ 1
42 セニョール・ピンク
43 ペル
44 黄猿(ボルサリーノ) 1 1 1
45 ヴィオラ(ヴァイオレット) 1 1
46 カク 1
47 赤犬(サカズキ) 1 1
48 エネル 1 1 1
49 ウルージ
50 マーガレット

主要なリアル系フィギュアシリーズの製品情報(未発売も含む)も併記してみました。「◎」と記載しているのは商品が複数ある場合です。超新星からもっとエントリーがあってもいいと思うのですが、ウルージが入っているのは意図的なものを感じます。ネットではカルト的な人気(ネタ)がありますし、バンプレストプロデューサーの阪田さんはネット掲示板をよくチェックしているみたいですからね。(追記:リストアップされたキャラクターは原作の第5回キャラクター人気投票ベスト50のようです。追記終)

変身するキャラクターについてはその詳細まで選ぶことができないわけですが、私の希望としては、カク(人獣型)キャベンディッシュ(ハクバ)ペル(獣型)の3つを選んでみました。

投票はこちら→http://bfc.bpnavi.jp/zoukeio5/enquete.html

投票期間は2015年8月17日〜8月24日まで。毎日投票できるっぽい?です。このフィギュア化希望の投票でもただの人気投票になってしまったら、がっかりですね。というか、造形王で一度でもフィギュア化しているキャラクターは今回ぐらいはリストから抜いておけよと思います。


ONE PIECE ジーニストコンテスト「JEANS FREAK」開催
【裏造形王頂上決戦】 投票結果発表→山口サンジ圧勝!彩色原型公開

拍手

くまモンがルフィを抱きしめ 熊本県産品をPR

 熊本県営業部長兼しあわせ部長を務める「くまモン」が10日、人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公ルフィと東京都内で対面し、阿蘇の赤牛やイ草製品など県産品をPRした=写真。

 ワンピースの作者、尾田栄一郎さんが熊本市出身という縁で実現。くまモンが県産野菜やイ草の座布団を贈ると、ルフィからは尾田さん書き下ろしで、赤牛と遊ぶルフィらを描いたイラスト3枚が手渡された

 国民的人気者同士の対面は2度目で、すっかり意気投合。くまモンはルフィをギュ~と抱きしめ「赤牛だけでなく、モ~っと熊本のことを知ってほしいモン」。

西日本新聞


拍手

※WJ2015年36号





拍手

TVアニメ「ワンピース」のDVD「ONE PIECE Log Collection」シリーズが新世界編に突入したことを記念して、発売元のエイベックス・ピクチャーズが巨大ポスターによる広告とバンプレストの非売品ワンピースフィギュアが貰えるなどの4つのキャンペーンを展開します。同シリーズ新世界編のキャッチコピーは「お前らとなら戦える。行くぜ、新世界!夢・冒険・感動は、最後の海へ」。


■ 巨大ポスター掲出

<巨大ポスター掲出場所>
【期間:8月3日(月)~8月9日(日)】
東京メトロ丸ノ内線新宿駅(B1F)メトロプロムナード
【期間:8月3日(月)~8月14日(金)】
JR渋谷駅山手線外回りホーム新宿方

【期間:8月10日(月)~8月16日(日)】
JR新宿駅 改札内・北通路付近
JR渋谷駅 改札内・山手線内回りホーム上(新宿方面)
JR東京駅 改札外・丸の内地下中央口付近
JR新橋駅 改札外・烏森口改札付近
JR池袋駅 改札外・北通路付近

駅・係員へのお問い合わせはご遠慮ください。


拍手

■ みんなで決めるLINEスタンプ

投票期間:2015年7月27日~8月9日
投票ページ:ONE PIECE .com マイページ内
投票方法:一日一回、各キャラごとに1つ、台詞を選んで投票可能

【概要】
ONE PIECE LINEスタンプ第5弾!麦わらの一味がしゃべって動く、LINE「動く音声付きス タンプ」の制作が決定。そこで、LINEスタンプにしたい麦わらの一味のセリフをみんなで投票して決定する。


拍手

7月28日、「スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』」(東京・新橋演舞場、10月7日~11月25日)の制作発表会見が都内で行われ、配役も発表されました。すでにストーリーは頂上戦争編だと発表されていたのですが、シャボンディ諸島編、女ヶ島編、インペルダウン編の場面も上演されるようです。


(画像:シネマトゥデイ)

<スーパー歌舞伎II「ワンピース」配役>

市川猿之助:ルフィ、ハンコック、シャンクス
市川右近:白ひげ
坂東巳之助:ゾロ、ボン・クレー、スクアード
中村隼人:サンジ、イナズマ
市川春猿:ナミ、サンダーソニア
市川弘太郎:はっちゃん、戦桃丸
市川寿猿:アバロ・ピサロ
市川笑三郎:ニョン婆
市川猿弥:ジンベエ、黒ひげ(ティーチ)
市川笑也:ニコ・ロビン、マリーゴールド
市川男女蔵:マゼラン
市川門之助:つる

福士誠治:エース
嘉島典俊:ブルック、赤犬サカズキ
浅野和之:レイリー、イワンコフ、センゴク

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]