【週刊少年ジャンプ】うすた京介が語る作家間の“格差”とは?
(前略)自身がコミュ障だと自覚しているといううすたさんと大石さん。2人はアシスタントを選ぶ際も、絵の上手さだけではなく話しやすさを基準にしているそうです。
「アシスタントとの関わりって編集者も教えてくれないですよね。連載が決まると何が忙しいって、地方の人だといきなり住む部屋を決めないといけない。何人かアシスタントさんが来るから、その人たちのぶんの家具や寝具を準備しなきゃいけないんです」と話す大石さん。
うすたさんも連載準備で苦労したそうで、「まあお金がかかるじゃん。お金は自分たちで払うんですけど、連載準備金みたいなものや契約金が出るけど、ほぼ引っ越しでなくなる。それで連載が始まって雑誌に載って、ギャラが入ってくるのがその1ヵ月後とかだから。下手したら半年くらい無収入だよ。俺も親に借金したりしてやってたから。ろくでもない仕組みだと思うんだよ(笑)」と振り返っていました。
連載決定から開始までの期間が短すぎるという大石さん。「僕の場合は1ヵ月くらいしかなかったからバッタバタですよ。アシスタントも初めて会う人なので、性格があわないとコミュ障が発動しちゃうんです」とのこと。
アシスタントとの初の顔合わせでは、ゲームセンターで格闘ゲームで対戦して打ち解けたといううすたさん。
大石さんの場合は「僕は初めてのアシスタントは『まず温泉行こう』って2人で温泉に行ったんですよ。とりあえずまずは裸で向き合わないとって。それで向こうも嫌がってなかったから、『この子とは一生やれる!』って」と裸の付き合いで仲良くなれたそうです。
『週刊少年ジャンプ』で連載を抱える作家たちの群像劇を描いた『バクマン。』。大石さんによると、実際のマンガ家の世界はそれほど華やかじゃないんだとか。
うすたさんは、「リアルな部分とそうじゃない部分があまりにもうまく融合されているのが困るよね。読者の人はみんな信じてるけど全部が本当じゃない」と話します。
大石さんは『バクマン。』とは180度違う体験をしたそうで、「うますぎて全部信じちゃうんですよね。主人公が入院するシーンあったじゃないですか。編集長が病院に来て、『(連載を)休め』って言うんですけど、でも主人公は『やります』っていうじゃないですか。あれは完全にフィクションです。僕、実際連載中に腰をやっちゃって入院したんですよ。そしたら『バクマン。』みたいに編集長が病院に来て、『いつできる? 今週は休めないよ』って言われて(笑)」と明かしていました。
2人によるとストーリー作家とギャグ作家には大きな格差があり、両者は別物なんだそう。
「扱いが全然違うんですよ!(笑)。俺は世代的には尾田栄一郎や岸本斉史とほぼ同年代で俺のほうがちょっとデビューは早いくらい。ギャグマンガ界だとけっこうな実績を残したと思うんだけど……(笑)。作家のランクだと雲泥の差があるんだよね。引け目を感じて切ない」と語るうすたさん。
大石さんは「たまに飲みに行くと、僕とかうすた先生は電車で帰ってますよね。ストーリー作家の人はタクシーで帰ってないですか」と飲み会の席で格差を実感しているそうです。
「今日はハイヤーを出してもらったけど、たまたま赤塚賞の審査員で。たまにVIP扱いされると『頑張ろう』って思うよね」といううすたさんに、大石さんは「年に2回くらいありますね。それで騙されてる感じが(笑)」と頷いていました。
最後にうすたさんと大石さんは『ジャンプ』編集部へ、「もっとギャグ作家を敬って。仕事ください!」(うすた)、「なんだかんだ『ジャンプ』が好き。一生付いていきます」(大石)とメッセージを送っていました。
【番組概要】
番組名:高橋みなみの「これから、何する?」
放送日時:毎週月~木 13:00~14:55
パーソナリティ:高橋みなみ
番組ホームページ:http://www.tfm.co.jp/korenani
コラボで勝ちパターンを見出すビックリマン
ロッテが販売するチョコ菓子「ビックリマンチョコ」がコラボレーション商品を矢継ぎ早にリリースし、売り上げ拡大を図っている。
2016年11月に発売した「ワンピースマンチョコ」は、大ヒット漫画「ONE PIECE」とコラボしたもので、発売後1カ月で500万個以上とビックリマンシリーズ過去最高の出荷記録を達成した。累計でも他のコラボ商品平均の2倍以上も売れた。現在販売中で、人気漫画「キン肉マン」とのコラボである「肉リマンチョコ」も初月に300万個を突破と好調だ。
ビックリマンチョコは1977年に登場し、1985年からの「悪魔VS天使シリーズ」が大ヒットしたロングセラー商品。近年は10~20代の若年層など新たな顧客を開拓するために漫画やゲーム、タレントなどとのコラボで話題作りに力を入れている。
コラボに加えて、売り方も工夫。吉本興業の芸人をモチーフにした、16年6月発売の「よしもとビックリマン芸人チョコ」では、2種類の商品を出してエリア別に販売する方法をとった。1つの商品を東日本で、もう1つを西日本で販売し、あるタイミングで商品を入れ替えた。ワンピースマンではさらにロッテのオンラインショップ限定のシールを商品とセットにして販売。発売からたった30分で完売したという。
この成功体験を基に肉リマンでも同様の施策を打ち出す。肉リマンチョコに、オリジナルシールフォルダーと超レアシール2枚を組み合わせた特別セットを用意。赤コーナーシリーズと青コーナーシリーズの各800セットを数量限定で4月18日から発売する。
そんなビックリマンが今年の目玉プロジェクトと位置付けるのが、アイドルグループ・AKB48とのコラボだ。詳細は明らかになっていないが、マーケティング担当者によると、これまでのノウハウを生かして、より注目を集め、売り上げ増につながるような仕掛けを考えているという。
(ITmedia ビジネスオンライン)
日本郵船に初の女性船長 132年の歴史で初
日本郵船は3日、132年の歴史で初めて女性社員を船長に昇格させたと発表した。商船三井では昨年、川崎汽船では2年前に船長職の女性が誕生。「男の職場」のイメージが強かった船の世界でも女性進出が本格化した。
1日付で船長に昇格した小西智子さん(33)は、鳥羽商船高等専門学校(三重県)を卒業後、2004年に同社に初の女性海上職として採用された。現在は1等航海士として航海中で、船長としての初仕事は今後の航海になる。
海上職志望の女性は「人気漫画ワンピースの影響もあって増えつつある」(業界関係者)といい、日本郵船では海上職約560人のうち14人が女性だ。
(朝日新聞デジタル)
<高橋みなみ>サマンサタバサ×ワンピースのコラボアイテムアピール “麦わら”&肩出しトップスで登場
元「AKB48」の高橋みなみさんが23日、東京・原宿の「サマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストア」で行われた「サマンサタバサ×ワンピース『Fashion×アニメ』スペシャルコラボ記念イベント」に出席。イベントでは、サマンサタバサとテレビアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」(フジテレビ系)がコラボレーションしたバッグやアクセサリーなどが発売されることが発表され、同アニメの大ファンという高橋さんは「日本のカルチャーとしてファッションとアニメはとても素晴らしいもの。このコラボはたまらない」と語っていた。
イベントに、大胆に肩を出した白のトップスとデニムスカート、ブラウンのサンダルに麦わら帽子という装いで登場した高橋さんは、今回のコラボグッズの“ベスト1”アイテムとして、同アニメに登場するナミをイメージしたブレスレットを選び、「ナミといえば(髪の色の)オレンジ。可愛いですよね」とにっこり。2位には航海図が描かれた大きめのトートバッグ、3位には、チョッパーをイメージしたピンクのバックパックを選んだ。
また、自身の「ワンピース愛」について聞かれると、「高橋みなみを構築する上で欠かせないもの」と明かし、AKB48グループの総監督を務めた経験から「キャプテンシーは(主人公の)ルフィから学びました」と語っていた。
(毎日キレイ)
高橋みなみ、最近の“恋愛事情”は?「誕生日も近くなってきたので…」
【高橋みなみ/モデルプレス=3月23日】タレントの高橋みなみが23日、都内で行われた期間限定スペシャルコラボショップのオープニングイベントに出席した。
肩出しのトップスにデニムスカートという春らしいファッションで登場した高橋。この着こなしでどこか行きたいところはないか聞かれると「先日ソメイヨシノの開花宣言がありましたけど、そろそろ桜が咲く季節になってきましたので、中目黒沿いとかに行きたいなと思いますね」と声を弾ませ、誰と行きたいかとの問いには「それはご想像にお任せしますよ」と交わした。
また、バッグをプレゼントしてくれるような存在については「いたらいいんですけどねえ。さあ、どうなんでしょう(笑)」と笑い、「そろそろ誕生日も近くなってきているので、もちろんファンの方からも毎年お誕生日プレゼントやメッセージカードをいただくんですけど、素敵なプレゼントをいただけると女の人ってテンション上がりますから、同ブランド品を渡したら、女の子は“キタッ!”って思いますね」と目を輝かせた。
ルフィが総監督のもとだったのか問われると「すごくあります。仲間がついて行きたくなるような気持ちだったり、言葉のチョイスだったり、そういうのってルフィはカリスマだなって思います」と話し、「マンガの太文字のようになる言葉を意識したのはワンピース(の影響)が大きかったですね」と語っていた。
(モデルプレス)
エルサレムでコスプレイベント=日本大使「ワンピース」に扮し参加
エルサレムで12日、日本の漫画・アニメの普及を目的としたコスプレイベント「ハルコン」(春のコンベンションの略)が開かれた。
冨田浩司・駐イスラエル日本大使も人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公ルフィに扮(ふん)した格好で登壇し、イスラエル人の若者らに「日本について学ぶ一番の方法は日本に行くことだ」と呼び掛けた。
イベントを主催したのはイスラエルの民間団体「AMAI」。2008年から毎年、仮装で祝うユダヤ教の祭典「プリム」の時期に合わせてこのイベントを開催してきたが、10回目の今回は初回の3倍以上の約3600人が参加した。
今年は日本から声優の古川登志夫さん夫妻が特別ゲストとして参加した。古川さんは、自身が声優を務めた人気アニメ「うる星やつら」の主人公の諸星あたるや、「ドラゴンボールZ」の登場キャラクターであるピッコロのせりふを生披露し、会場を沸かせた。
(時事通信)
<イスラエル>コスプレ3500人…大使も「ルフィ」に
ユダヤ教の仮装祭り「プリム」に合わせた、日本アニメ・漫画ファンによる「HARUCON(春のコンベンション=催し)2017」が12日、エルサレム市内で開催され、約3500人が参加した。手作りコスチュームを競うファッションコンペには、冨田浩司・駐イスラエル日本大使が漫画キャラクターの衣装で登場。「コスプレ日本大使」に若者らは感激していた。
今年で10回目。特別ゲストには「うる星やつら」の「諸星あたる」役などで知られる声優の古川登志夫さんと、妻で「美少女戦士セーラームーン」の「大阪なる」役などで知られる声優、柿沼紫乃さんが招かれた。古川さんは「サブカルチャーは、国境も人種も一足飛びに超えて人々を結び付ける」と語った。
冨田氏は漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公、モンキー・D・ルフィの衣装で登場。昨年はスーツ姿で参加し「大失敗した」(冨田氏)が、「次回はコスプレで」との「公約」を果たした。参加したタル・アフェックさん(20)は「大使に感激した。日本に行ってみたい」と話した。
(毎日新聞)
坂東巳之助「どんつく」踊る表情に父三津五郎の面影
<ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム>
歌舞伎座で上演中の舞踊「どんつく」で踊る坂東巳之助(27)を見て、お父さんに似てきたなと思った。お父さんとは、15年に亡くなった10代目坂東三津五郎さん。今月は三津五郎さんの三回忌とあって、昼の部で追善狂言として、三津五郎家とゆかりある「どんつく」が上演され、尾上菊五郎、中村時蔵、尾上松緑、市川海老蔵らも「三津五郎の追善なら」と出演している。
巳之助は三津五郎さんの長男で、6歳で初舞台を踏んだ。しかし、三津五郎さんが母である寿ひずると離婚したこともあって、歌舞伎から離れた時期もあった。しかし、20歳を過ぎてからは歌舞伎に精進し、スーパー歌舞伎2「ワンピース」でゾゾ、おかまのボン・クレー、海賊スクアードの3役を演じて高い評価を受けた。昨年は巡業で市川猿之助との役替わりで「獨道中五十三驛」の13役早変わりに挑むなど、伸び盛りの若手立役だ。生前、父と共演しても、あまり似ているとは思わなかったが、「どんつく」で踊る一瞬の表情に「そっくりだな」と思う場面が何度もあった。
歌舞伎の世界で、父がわが子に望むことの1つに「追善公演ができる役者になってくれ」ということがある。生前、いくら人気役者でも、子が1カ月の興行を担えるほどの人気・実力ある役者でないと、追善公演はなかなかできない。追善公演を行うことは、父、祖父への最大の孝行ともなる。巳之助はまだ27歳の若さ。いつか10代目坂東三津五郎追善公演を行える役者になってほしいと思う。
(日刊スポーツ)