LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 ニュースレポート
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
[01/06 スーパー]
[01/05 coppa]
[12/26 名も無き島民]
[12/25 名も無き島民]
[12/23 そ]
ブログ内検索
-
 ここ数年、フィギュアの売上が好調だという。比較的安価で買える可動式フィギュアやデフォルメフィギュア、アミューズメント向けの景品フィギュアなど、多彩な販売方法が可能になり、ライトユーザーが増えたのが主な理由だ。そして、この好調ぶりの背景として、フィギュア業界の新しい動きがある。それは女性向けのフィギュア販売だ。

 いままでのフィギュアの購入者は圧倒的に男性が多かった。それは美少女キャラクターの製品化とともに、日本のフィギュア業界が発展してきたからだ。ただ、女性ファンの多い『ONE PIECE』のマンガ、アニメでの大ヒット。TVゲームであるテイルズシリーズの男性キャラ人気。その他各マンガやアニメでの男性キャラ人気により、フィギュアを購入する女性も増加。特に『ONE PIECE』の人気は絶大で、他の作品に類を見ない早さで新商品が量産されている。全体的に右肩上がりに成長をみせるフィギュア業界でも『ONE PIECE』の存在は別格だ。

 フィギュアは、ガレージキットやプラモデルように作る手間が無い。その点を考えると、そういった作業に疎い女性が、最近の技術向上により精巧になったフィギュアをコレクションツールとして購入するようになったのは、当然の流れだろう。業界では更に女性のフィギュア需要は増えると予想しているようで、各メーカーが女性人気の高い作品の商品化に熱心である。ちなみに模型業界関係者はアニメ放送が好調な『TIGER&BUNNY』注目しているようで、版権を持っているバンダイの可動フィギュアシリーズ、“S.H.フィギュアーツ”などで良い成績を出すのではないかとも話していた。

(リアルライブ)


S.H.フィギュアーツで女性人気がでるって?ない、ない(笑)

拍手

 11年上半期(10年11月22日~11年5月22日)のオリコン本ランキングが1日発表され、コミック部門で尾田栄一郎さんのマンガ「ONE PIECE(ワンピース)」(集英社)が昨年に引き続き売り上げ1、2位を独占した。2月発売の61巻313万3000部、5月発売の62巻269万8600部のセールスを記録し、3位の「NARUTO-ナルト-」(同)54巻(117万8600部)を大きく引き離した。

 上半期中のシリーズ総売り上げでも、2位「GANTZ」(同)の311万800部を大きく引き離す2336万6000部で首位となり、作品別とシリーズ別で2冠を達成。上半期の集計が始まった08年から4年連続で上半期総売り上げ1位を記録している。

(毎日新聞デジタル)


圧巻、別格、どうかしてるぜっ。

拍手

 中学時代、2週間で10人の男の子に告白されたこともあるという佐々木希(23)。芸能界でも、ナイナイの岡村隆史(40)、チュートリアル・徳井義実(36)が彼女にメロメロだという話もある。そんな超モテの佐々木が、“引きこもり愛”を貫いてきたお相手が嵐の二宮和也(27)だった。

 佐々木の知人はこう話す。

「女の子なら誰だって、大好きなカレができたら、ショッピングをしたり、映画を見に行ったり、夏には花火、冬にはイルミネーションを見たりとか、カレと一緒にしたいことがいっぱいあると思うんです。それを希ちゃんは全部我慢してきた。

 でも希ちゃんは、不満なんて全然いわないし、いつも“幸せ”って感じ。かわりに“カレは、自分が知らない新しい世界をたくさん教えてくれる”っていってます。たとえば漫画の“『ワンピース』を読んだことがない”っていったら、翌日全巻プレゼントしてくれたり…。そんな毎日のサプライズがすごく楽しいみたい」

(NEWS ポストセブン;女性セブン2011年6月9日号)


( ´_ゝ`) フーン

佐々木希 震災後に二宮和也と同じマンションに引っ越ししてた
二宮和也と佐々木希 事務所交際否定せず

拍手

 週刊少年ジャンプで掲載中の人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』が15日から中国紙・銭江晩報での掲載が始まった。銭江晩報は15日、『ONE PIECE』の編集を担当している服部氏に対するインタビューを掲載した。
 記者はまず、『ONE PIECE』の成功の秘訣について質問すると、服部氏は作者である尾田栄一郎氏の努力につきると断言。「10数年前の連載開始時よりも、成功を収めた今のほうが努力している」と紹介した。
 続けて記者は、ストーリーについて質問し、「壮大な設定は編集部の人間と一緒に考えているのか」と尋ねた。これについて服部氏は、「大部分は尾田栄一郎氏が1人で考えている」と回答、調べ物がある際には自ら資料をさがしていることを紹介した。
 また記者は、『ONE PIECE』の結末について質問。服部氏は、「企業秘密」だとかわしながらも、連載開始時から物語の結末は考えてあると明かし、「物語の過程はまだ不明で、来年にどのようなストーリーとなるかは、尾田氏も分からない」と述べた。
 新聞での掲載にあたり、漫画を読んだことのない多くの年長者が今後、『ONE PIECE』と触れ合うことについて、服部氏は、「『ONE PIECE』は少年漫画ではあるが、作中に出てくる自らを犠牲にして人を助ける精神は、もとをたどれば中国の儒教文化であり、こうした価値観は中国の年長者にも感動を与えることができる」と述べ、自信を示した。

(サーチナ)


連載当初から結末が考えられているのは既に明かされていましたが、「来年にどのようなストーリーとなるかは分からない」というのは意外ですね。「ONE PIECE」の毎週1話連載を始めた銭江晩報は、このような「ONE PIECE」の特別記事を随時掲載していく予定らしく、日本のファンも気になる内容となりそうです。

ちなみに、”編集を担当している”と紹介されていますが、服部(バティ)さんは現在、編集担当ではなく、「ONE PIECE」のメディア担当となっています。現在の7代目編集担当は井坂さんです。

04d8b17c.jpg 服部ジャン=バティスト哲さん

「儒教文化」ってのはどうなのかな?w


【TVレポート】 追跡!ワンピースがジャンプに掲載されるまで  ←現編集担当 井坂さん活躍
「ONE PIECE」が中国の新聞で連載開始、初の試みに歓喜するファン続出

拍手

7b9e3173.jpg

中国でいま人気の日本のマンガ・アニメと言えば、真っ先に挙げられるのが「ONE PIECE」(中国語表記は海賊王。以下同)、「NARUTO」(火影忍者)、「BLEACH」(死神)の3作品。いずれも「週刊少年ジャンプ」(集英社)で長期連載中の人気マンガだが、そのうちのひとつ「ONE PIECE」が、このたび、中国の新聞で連載されることになった。連載は5月15日から中国紙銭江晩報で始まっており、同紙サイトでは中国語版の「ONE PIECE」第1話の一部を見ることができる。

「『ONE PIECE』が中国の新聞で連載される」――5月上旬、そんな情報が中国のネットを駆け巡った。この情報は「全世界で大人気のマンガ『ONE PIECE』が正式に中国に上陸する!」といった趣旨の書き込みと、集英社と浙江省杭州市のマンガ関連企業が契約したこと、地元紙の銭江晩報で連載される旨などと伴に一気に拡散。さらに連載紙の銭江晩報の担当記者が新浪微博(中国版ツイッター)でフォロワーのさまざまな質問に答えていたことから、興奮するファンが続出していた。

「ONE PIECE」の新聞連載は初めての試み。銭江晩報記者の新浪微博によると、連載は毎週日曜日に「漫画周刊」というコーナーで、1話ずつ掲載される。日本ではすでに15年近く連載が続いている同作だが、作者・尾田栄一郎の意向で、連載は最初(第1話)から始められることが決まったそうだ。

中国のファンからは「銭江晩報はどこで買えるんだ?」「俺は発売日に20部買うぞ」といったコメントが掲示板サイトなどに相次ぎ、一気にヒートアップ。一部のファンからは、中国ですでに単行本が販売されている現状を踏まえ、「今さら第1話から読んでもなぁ……」といった疑問の声も出ているが、銭江晩報の担当記者は「新聞連載ならではの特別取材記事なども随時掲載し、ファンの期待に応えられるようにする」「中国には『ONE PIECE』を読んだことがない人はまだまだ多い」とし、この企画に自信を示している。

また、今回の連載にあたり、「(集英社は)中国のファンの反応を最も気にしている」としており、尾田や集英社に「中国の『ONE PIECE』ファンの熱狂ぶりを見せつけて欲しい」とファンに協力を願った。

なお、中国大陸で「ONE PIECE」は「海賊王」の名で浸透しているが、今回の連載では「航海王」に名称が変更されるとのこと。これは台湾東立出版社が発行している繁体字版と浙江人民美術出版社が発行している簡体字版に基づいており、「海賊王」という言葉の持つイメージが保護者から反発を受ける可能性があることを考慮した結果でもあるという。

(Narinari.com)


今から毎週連載だと今現在連載中の話まで到達するのにまた14年・・・。
「どこで買えるんだ?」なんてコメントがされている新聞がそれまで廃刊にならず生き残っているのか、それが問題かも。残っていたら「ONE PIECE」のおかげ・・・かも。

拍手

5e67d20e.jpg

 先週5/9付オリコン“本”ランキングのコミック部門で首位に初登場した『ONE PIECE』の最新62巻(著・尾田栄一郎/集英社)が、今週5/16付で178.9万部を売上げ累計売上げ236.8万部を記録。2008年4月の同ランキング発表開始以来、50巻(2008年6月発売)から13巻連続で200万部を突破した。同コミックの2週連続首位は60巻(昨年11月発売)から3 巻連続と、盤石の強さを見せつけている。

 同作は、モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を探し、大海原を航海する人気冒険コミック。昨年10月からは、新連載「最後の海 新世界編」がスタートした。また関連本の『ONE PIECE STRONG WORDS 下巻』(著・尾田栄一郎/解説・内田樹/同社)が今週は2.4万部を売上げ新書部門の首位を獲得している。

 その他今週のコミック部門は2位に『家庭教師ヒットマンREBORN! 34』、3位に『ぬらりひょんの孫 16』など、『週刊少年ジャンプ』連載の人気コミック最新巻(全て集英社)が続々ランクインし、TOP10中8作を占めた。

(オリコン)


累計発行部数は2億3千万部を突破。もちろん、国内の出版史上最多です。
2億部を突破したのは去年の11月なので、わずか半年で3千万部も伸びたことになります。驚きですね!

拍手

≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95]