

左)ゴールデン 右)麦わら
11月下旬発売予定
メーカー:プレックス
価格:2,079円
サイズ:W40×D115×H67mm
【商品説明】
劇中のように手乗りサイズの電伝虫スピーカーです。
難しい操作はなく、イヤホンジャックに差し込めばすぐに音楽を聴くことができます。
iPhone、iPod、iPad、ウォークマンなど幅広く使えます。
3.5φイヤホンジャックに対応。
エンスカイの
電伝虫メジャーと瓜二つに見えますが、スピーカーの方が一回り大きいです。
細かいことですが・・・
設定上、「手乗りサイズ」なのは子電伝虫のことで、サニー号搭載の麦わらの電伝虫は子電伝虫ではなく、実際はおそらく電話機程度の大きさがあります。ゴールデン電伝虫は手乗りサイズですが、”
発信専用”のため
喋りません。
スピーカーとしてまず商品化するべきだったのは、アラバスタの街頭に設置された
拡声器型の電伝虫でしょうがあああ!!・・・まぁ、別にどうでもいいですw

拡声器型の電伝虫
