世界各国で日本のアニメと漫画がブームになっている。特に欧州ではファンが急増、ドイツやフランスはどこの書店にも漫画のコーナーができ、「
ONE PIECE」(ワンピース)や「NARUTO-ナルト-」が大人気だという。
ドイツ各地の書店には「ピーチガール」「BLEACH」(ブリーチ)、浦沢直樹の「MONSTER」(モンスター)などの漫画が並び、中部ドイツのビースロッホのお祭りではソーセージやシュニッツェルの屋台と並んで「遊戯王」のテープやカードを販売。「アニメ」の言葉はショッピングモールの店員にも通じ、テレビではワンピースやナルトのアニメが放映されている。
日本のアニメ販売を手掛ける
VIZメディアヨーロッパ(本社パリ)によると、
漫画の年間売り上げは日本で約50億ドル、米国で1億2000万ドル、欧州と中東を合わせると2億5000万ドルに上る。
欧州の漫画の売り上げの50%はフランスが占め、次いでイタリアとスペインの順だという。
人気作品は「ワンピース」「ナルト」のほか、「名探偵コナン」「FAIRY TAIL」(フェアリーテイル)「ドラゴンボール」「らんま1/2」がトップセラーになっている。
欧州のアニメ市場は40年前から存在していたと同社は指摘する。1978年にフランスで放映された「ゴルドラック」(原作:UFOロボ・グレンダイザー)は、子どもの間で視聴率75%を記録したという。
米国の出版社、デジタルマンガの担当者は「欧州では漫画が急激に伸びている」「欧州の出版社からは毎期のように新規の引き合いがあり、読者からは電子メールで発売時期についての問い合わせがひっきりなしに寄せられる」と話している。
(CNN.co.jp)
先日オリコンが発表した2011年のコミックス年間売り上げは
2717.1億円、売上部数は
5億361万部となっています。50億ドルというのはおそらく漫画雑誌や電子書籍も含めた
漫画市場全体の売り上げだと思われます。
日本の年間書籍売り上げ
横ばいですね・。・
記録更新した昨年の「ONE PIECE」の年間売り上げ部数は
3799万部で、コミックス年間売り上げ部数の約8%を占めています。そいつぁ~すげーや。
【2011年年間”本”ランキング】 「ONE PIECE」がシリーズ別・作品別ともに記録更新
本好きが選ぶ 「ダ・ヴィンチ」Book of the Year 2011