フジテレビ 「ほこ×たてSP」 4月15日放送
”矛盾”する2つの物事の対決ショー「ほこ×たて」。
今回の企画は
ONE PIECEマニアと
ONE PIECE歴代担当編集の知識対決です。ワンピをこよなく愛するマニアの知識が上なのか、はたまたワンピに最も近くで携わってきた担当編集の知識が上なのか。フジテレビで放送されるため、番組が事前にマニアを募集していた段階では番組構成はアニメよりなのかと思われましたが、蓋を開けてみれば決戦の会場はONE PIECE展で、対戦相手は歴代担当編集という具合に、アニメ色が一切ない原作ベースの番組となっています。
クイズのレベルは生半可なマニアでは太刀打ちできない超難問ぞろいとなっています。一応、未見の人のために先にクイズを答えと別に記載しておきますが、全問解けたら間違いなく
最強マニア認定です。とりわけ、担当編集が出したQ4は飛び切りマニアックな問題なので、正解した人がもしいたら次回のオーディションは必ず受けましょうw
対決ルールはマニア軍団と歴代編集者がワンピースにまつわるクイズを5問ずつ交互に出題し、正解の多かったチームの勝利となります。
【
編集者からの問題】
Q1.COLOR WALK 5 「SHARK」の表紙にあるミスとは?
※表紙を見て回答
Q2.第568話の5ページ目でジャンプ掲載時にあったミスは?
※コミックスの修正版を見て回答
Q3.第543話の扉絵連載ページのジャンプ掲載時のミスは?
※ミスがあるジャンプを見て回答
Q4.第1話のジャンプ紙面のあおりコメントは?
※扉絵のあおりコメントを回答
Q5.麦わらの一味の今の身長を高い順に並べフランキーの身長を答えよ(ただしチョッパーは除く)
【
マニアからの問題】
Q1.2008年週刊少年ジャンプの背表紙の繋がるイラストで、ミスにより繋がらなくなった2人のキャラクターとは?

Q2.第550話の7-8ページ目でコミックスでも修正されなかったミスは?

Q3.エースのフィギュアでバンプレストプライズMSPでしか再現されていない造形は何?
※実物を見て回答
Q4.ルフィ以外の手配書で手配されている人物の他にキャラクターが描かれているのは誰の手配書か?そしてそのキャラクターは誰?

Q5.女ヶ島には とある有名なキャラクターの顔をした女性がいる。それは何のキャラクター?
私が答えられたのは10問中5問です・。・
セリフ等の本編の内容を問うクイズはほとんどなく、記憶力ではなくて編集ミス等のマニアックな知識を問うクイズになっていますね。
◇

スタジオ出演者:藤森信吾、ピース、小池栄子、沢村一樹、タカアンドトシ、大島優子、東野幸治、中山秀征
トシ 「AKBでもやっぱり(ワンピースは)大人気?」
大島 「大人気ですよ!みんなで持ち寄って読んでます。で、誰が好きなの?って話になる」
東野 「誰が好きなの?」
大島 「あたしは
エネルが大好きなんですよw」
タカ 「俺もエネルが大好き」

トシ (エネル・・・?)
大島 「空島も1番好きで」
トシ 「それは何?
26巻より先?」
藤森 「あ、もっと先です。(もしかして知ってるのは)26巻まで!?」
トシ 「俺まだ26巻までしか読んでないからさ・・・」
※あと、もうちょっとですw というか、もう名前は出てきてるはずなんですけどw
トシ 「本当に芸能界でもスゴいんですよね」
藤森 「すごいですよ」
トシ 「木村拓哉さんもそうですし」
タカ 「さまぁ~ず三村さんね」
トシ 「三村さん、さんまさんもそうですよ」
東野 「あ、さんま師匠も?」
綾部 「さんまさん好きですよ」
トシ 「小池さんは?」
小池 「
主人がスゴい大好きなんで、横で聞かされたりとかアニメ見たりとかっていうので、この人こんなに喋るんだっていうのはワンピースを読んでいる時の彼を見て、ちょっと引く時がありますねw」
※主人=坂田亘(プロレスラー)
◇
~対決者紹介~
■ ワンピースマニア軍団
対決するワンピースマニアは番組が募集したオーディションに合格した3名。オーディションは番組が用意した難問クイズ50題の筆記試験とマニアっぷりをアピールする面接で行われました。

筆記試験
●
ターニーさん<最強の知識を持つ男>

・オーディション最高得点者
・趣味はワンピ仲間とのクイズ合戦
※ワンピ仲間のクイズに答えている様子。

(゜∀゜) 「全然次元が違うと思いますね」
(゚∀゚ ) 「雲の上の存在ですね」
そいつぁ~すげーやw
この集いはmixiのワンピースコミュニティーのオフ会だそうです。画像では伝わらないこそばゆさがあって、なかなか入っていけそうにないです(ぁ もちろん、親近感はありますw
オフ会ではペーパー試験を行ったりしているそうで、ターニーさんから問題が送られてきたので今度紹介しますね。・・・やっぱ楽しそう・。・
名古屋で開催されているこのオフ会に参加してみたいと思った方は、mixiで「ターニー」さんにメッセージを送るか、
qqqf4ep9k@canvas.ocn.ne.jp(ターニーさん本人)に連絡してみてください。詳細を教えてくれるとのことです。
●
しほさん<最強のグッズマニア>

・趣味はワンピグッズ収集とワンピコスプレ
しほ 「
フィギュアは
2000~3000体ぐらい。
カードが
10000枚で、
その他のグッズが
3000個ぐらいw」
うぇw桁がおかしいw というかフィギュアのふり幅が大きすぎるだろ!w
ワンコレ、スタイリング等のコレクショントイを集めていれば、結構な数になるんでしょうが、リリースされたものは片っ端からコンプリートといった感じでしょうか。ものすごい数です・。・
※イワンコフがしほさん
※他にもいろいろ
しほ 「私の方が全身でワンピースが好きなんで負けるはずがないと思います」
●
Gregさん<マニアNo.1の情熱を持つ男>

・6年前までアメリカ在住のアメリカ人
・現在は福井県の小学校で英語の教師を勤めている
・来日前からワンピの大ファン
※ジャンプ掲載時には無かったゾロの腹巻がコミックスで加筆されているのを指摘
自宅取材でGregさんはこういったミスや小ネタをいくつか紹介したらしく、マニア側のQ1とQ5は取材の中でディレクターが気に入ってそのまま問題になったそうです。
月に1度、数十年分の雑誌や漫画が貯蔵されているという現代マンガ図書館(東京)に訪れ、
来日前買えなかったジャンプとコミックスの細かい違いを探しているそうな。呆れるほど勉強熱心なGregさんですw
かのような3名の
奇人 変人が揃ったワンピースマニア軍団。対する歴代編集者たちは・・・
■ ワンピース歴代編集者
3代目の渡辺さんを除く、歴代6名の担当編集が集結。
●
井坂 尊さん<現・7代目担当編集>
※担当編集の仕事紹介
15年の連載でワンピース好きだった小学生が担当編集に。誰よりも早くワンピースが読めるワンピファンなわけですが、ネーム段階でネタバレしてしまうわけですから、実は楽しみ半減でしょうね・。・
●
浅田貴典さん<初代担当編集>
●
土生田高裕さん<2代目担当編集>
※出産祝いで栄ちゃんからもらった色紙
● 川島直樹さん<4代目担当編集>
● 大西恒平さん<5代目担当編集>
● 服部ジャン=バティスト哲さん<6代目担当編集・現ワンピースメディア担当>
バティ 「打ち合わせしてた頃に尾田さんからマニアックなクイズを出されたりするのでクイズには結構慣れてますよ」
ナレーション 「
イケ メンはクイズに慣れている」
ナレーション自重せよww
◇
~対決予想~

※マニアが勝つと予想:4人、編集者が勝つと予想:6人
トシ 「マニアはお金を出してまで読み漁るわけです。ねぇ?Gregさんなんかわざわざ東京出て来てマンガと単行本をこうやって、やってんですよ!」
東野 「言わしてもーていい?
あぁいう人ほど本番あてにならんねん」
トシ 「なりますよ!!w」
画像www
◇
~決戦当日~
決戦会場であるワンピース展(六本木ヒルズで現在開催中)で対戦者を待つ編集者軍団。
※頭飾りが麦わら帽子
※シャツがハートの海賊団、帽子は言わずもがな
会場の六本木ヒルズへ向かうワンピースマニアたち。
Σあやしすぎるww
※ワンピース展に目を奪われるGregさん
タカ 「Gregがワーって(感動してる)w」
トシ 「
集中しろ!集中!」
※トシ さんはマニアが勝つと予想
ONE PIECE展は収録後にじっくり見学する時間があったそうです。収録日は3月15日なので、ワンピマニア3人は関係者以外では最も早くワンピース展を見学したことになります(開催は20日より。一般向け内覧会は17日)。クイズ途中や収録後に編集者たちと話す時間も多少あったそうな。

両者対面
Greg 「いつも本当に楽しい作品をありがとうございます」
編集者一同 「こちらこそ ご愛読ありがとうございます」
ダーアサ 「僕たち少年ジャンプなので
友情・努力・勝利あります。なんで、どんな時でもまずは勝利を目指しますので、宜しくお願いします」
ここで、マニア軍団へサプライズプレゼント。

※ブラックボードに書かれた栄ちゃんからの応援メッセージ
ONE PIECEマニアの皆様
いつも作品を愛してくれてありがとう。
敵は歴代担当海賊団6名。
懸賞金は、右から、
5ベリー、7ベリー、6ベリー、5ベリー、4ベリー、2ベリー
ひねり潰してくれて結構。野郎共、
やっちまいな!!!
メッセージに感動するマニアたち↓
Gregさんガン泣きでスタジオ大ウケw
収録前にGregさんからメールで、ワンピマニアとしてこのような晴れ舞台に立ったら絶対に感動して泣いてしまうという旨を伝えられていたのですが、開始でいきなりマジ泣きしたのには私もビックリですw
視聴者でもワンピファンならゾワッとくるものがあったと思います。
栄ちゃん曰く、歴代担当海賊団の懸賞金は
浅田→ 5ベリー
土生田→ 7ベリー
川島→ 6ベリー
大西→ 5ベリー
服部→ 4ベリー
井坂→ 2ベリー
となっており、トータルバウンティは
29ベリー!!
・・・海賊のペット以下です。
◇
~対決開始~
編集者からの第1問
Q.COLOR WALK 5 「SHARK」の表紙にあるミスとは?(難易度???)
※難易度の表記はある場合とない場合がありました。???は表記がなかった問題です。
正解は・・・
【
チョッパーのツノの金具の位置が左右逆】
Greg 「これがこうじゃないかな?」
※正解ではない箇所を指摘しています。
しほ 「あっ、それかも」
トシ 「
お前がかぶってるのを見なさい」
綾部 「Greg、灯台下暗しになっちゃってるw」
※ここで、しほさんが正解箇所を指摘。
Greg 「あ~!」

にんまりw
実況ナレーション 「おっと?Gregの表情が変わった!」
wwwwwww

※マニアチーム見事正解
二人とも、ドヤ顔はやめなさいw
こういったコスチュームの違いはフィギュア収集をしていたり、コスプレをしている人には気づきやすくて簡単な問題です。(・´ー・`)ドヤァ
マニアからの第1問
Q.2008年週刊少年ジャンプの背表紙の繋がるイラストで、発行の順番ミスにより繋がらなくなった2人のキャラクターとは?(難易度50)

※嬉しそうなGregさんw
この問題は自宅取材時にGregさんが紹介したものをディレクターが気に入って問題にしたものです。Gregさん本人は不本意だと言っていましたが、編集者チームが相談に入ったのを見てしめしめとご満悦の様子ですw
実況ナレーション 「今喋っている服部の奥、その奥にいます5代目編集者・
大西のこれはミスでした。
その大西は口を開きません」
wwwwww
しかし、バティ(服部)さんは当時の事件をはっきり覚えていたようです。
バティ 「順番通りに並べると
17号がナミで、
14号の次にナミが来るはずだったんです。その後、ヤバくねってなって・・・」
正解は・・・
【
ルフィとナミ】

※編集者チーム見事正解
ジャンプを購読していないと分からない問題ですね。ジャンプ立ち読み派はマニアにあらず(ぇ
※私もですw
ちなみに、当時についてどうだったかと聞かれ、
大西 「そうですね。あの~・・・ちょっと大変でしたw」
でしょうねw
(第1問までの成績: 編集者 1-1 マニア)
編集者からの第2問
Q.第568話の5ページ目でジャンプ掲載時にあったミスは?(難易度88)
紹介VTRからジャンプのミスを探すのが得意と思われているGregさんにスタジオの期待が集まりますが、当のGregさんの表情に自信が見られませんw
※このカットはオンエア時はありません。ただのGregさんいじりですw

※不正解
あら、やっぱりw
実はGregさん、コミックスで「
修正されたミス」よりも「
修正されなかったミス」が得意です。発見したミスはGregさんの
ワンピースファンサイトでまとめられています。シリーズ全体では現在までに1500以上ものミスを発見しているそうな。
正解は・・・
【
エースの顔のスクリーントーンを貼り忘れている】
しほ 「ホントだ~」
実況ナレーション 「なんとマニアチーム、不正解だったのにも関わらず大興奮!」
Greg 「オモシロ~イ」
バティ 「ミスなんですけど すいませんw」
このミスはジャンプを読んだ当時に気づいていました。しかし、いざコミックスでジャンプであったミスはと聞かれると思い出せないものですね。答えを言いて「あぁ~」となるだけですw
マニアからの第2問
Q.第550話の7-8ページ目でコミックスでも修正されなかったミスは?(難易度90)
この問題は察しの通りGregさんが出した問題です。顔がニヤケていますねw
大島 「だって、(修正されていないってことは)
ミスだと思ってないんだもんね」
東野 「これはいい問題やわ」
実況ナレーション 「さぁ今、服部が自分が担当した回だけに非常に熱を込めてチェックに入ります」
イケメンはクイズに慣れている。

自身なさげな表情w
バティ 「ドフラミンゴのメガネのツルが・・・ない」
問題としては不正解なのですが、実はバティさんが言っていることは正しいです。ドフラミンゴのツルは表情アップのコマではしっかり描かれますが、立ち絵になると省略されます。ただ、「ミス」ではないんですね~。
正解は・・・
【
モリアのおでこの縫い目が3つになっている】
このミスはこのページだけではなく、マリンフォード編のいたるところにあります。寧ろルフィに敗北した後、縫い目が増えたのでは?と考えられましたが、マリンフォード編の最後には縫い目は2つに戻っており、ただのミスと判明したものです。たぶん当時は栄ちゃんも3つだと思い込んでいたんでしょうねw
正解箇所にわさわさと集まる編集者たちを見て、スタジオ大ウケw
(第2問までの成績: 編集者 1-1 マニア)
編集者からの第3問
Q.第543話の扉絵連載ページのジャンプ掲載時のミスは?(難易度???)
正解は・・・
【
第12弾ではなく本当は第十一弾】

しほ 「本当は
第11弾でなければいけない」

川島 「それと?」
もう一方の漢字を指摘できずマニアチーム惜しくも不正解。
ターニー 「なんか変だと思ったーww」
後ろでGregさんがもの凄く悔しがっていますw
ジャンプを読んだ当時にしっかりこのミスには気づいていたので、ゆっくり思い出せば答えられたようです。「それと?」と聞き返されてテンパってしまったようですね。
私は当時、「漢字」のミスには気づいていましたが、数字の方は気づきませんでした。
マニアからの第3問
Q.エースのフィギュアでバンプレストプライズMSPでしか再現されていない造形は何?(難易度???)
正解は・・・
【
靴の裏】

※編集者チーム大西さんが見事正解
カットされていますが、この問題は大西さんの「
P.O.Pとかは全部台に立ってるから足の裏は?」という鋭い推理で編集者チームは正解を導き出したそうです。若干へたれっぽく映っていた大西さんの汚名返上ということでw
この出題はもちろん、しほさんです。フィギュアも しほさんの私物です。
バティさんは答えを探してフィギュアいじっていたら、何度も手を壊してしまったそうなw
(第3問までの成績: 編集者 2-1 マニア)
編集者からの第4問
Q.第1話のジャンプ紙面のあおりコメントは?(難易度???)
正解は・・・
【
冒険の準備は出来たか!!? 見果てぬ海への旅だつ時は今だ!!!】
わかるかっ!w
これ、絶対ダーアサの出題ですね。「勝利」のためには手段を選ばずw
マニア一同 「
野郎ども出航だ!!」
やけくそですw
マニアからの第4問
Q.ルフィ以外の手配書で手配されている人物の他にキャラクターが描かれているのは誰の手配書か?そしてそのキャラクターは誰?(難易度92)
正解は・・・
【
ゾロの手配書にウソップが描かれている】

※不正解
土生田 「ナミの手配書の後ろでルフィが水水肉のバーベキューを食べている?」
これも実は、突拍子もない答えではないです。ナミの手配書はW7編の宴の時に撮影された写真で、背景には(おそらく)フランキー一家が水水肉のバーベキューを持っている姿が写っています。

宴には当然、水水肉のバーベキューを食べているルフィはいます↓。「フランキー一家」と答えていれば正解だったかも!?
そして、この出題もGregさんです。
実はマニア側の問題は栄ちゃんの監修を受けており、クイズの内容に関しては御墨付きをもらっているというわけです。Gregさんはこのゾロの手配書に関して以前からSBSに投稿していましたが、返答を得ることは出来ず、今回やっと確かめることができたのでした。編集者チームがクイズに不正解すると、感極まってまた泣いてしまったそうですw
以下、未公開シーン。
いきなりまた泣いているGregさんが何で泣いてるか聞かれ、
Greg 「三回以上SBSに送ったのに・・・」
井坂 「・・・ごめんなさい」
www笑
(第4問までの成績: 編集者 2-1 マニア)
編集者からの第5問
Q.麦わらの一味の今の身長を高い順に並べフランキーの身長を答えよ(ただしチョッパーは除く)(難易度65)
マニアチームの中、Gregさん一人が問題を聞いて「キター!」という表情を浮かべていますw
懸賞金額を順番に全て暗記、海軍のキャラクターも階級順に全て暗記という具合にかなり勉強していたそうで、勉強したところが出た模様です。それにしても、分かりやすいw
正解は・・・

※マニアチーム見事正解
【
ブルック>フランキー(240cm)>ロビン>ゾロ>サンジ>ウソップ>ルフィ>ナミ】
私はというと、順番は分かりましたが、新世界編の身長はまだ覚えていませんでした。「225cm」はリフォーム前ですw
背の順!キャラクター身長のまとめ 【WORLD SCALE】
マニアからの第5問
Q.女ヶ島には とある有名なキャラクターの顔をした女性がいる。それは何のキャラクター?(難易度70)
正解は・・・

※517話の11ページ目
【
アンパンマン】
この問題も自宅取材時にGregさんがたまたま話したものをディレクターが気に入り、問題になったようです。当然、これも栄ちゃん認定w

※編集者チーム見事正解
(最終成績: 編集者 3-2 マニア)
というわけで、ほこたて対決は歴代編集者の勝利です・。・
記事を読んでもらえば分かったと思いますが、マニア側の
クイズは自由に選べたわけでありません。オーディション合格後、マニアたちがそれぞれ5題ずつ程度出したものの中から、ディレクターがワンピファンでもワンピファンじゃなくても楽しめるような問題を選んでいます。最後の「アンパンマン」がいい例ですね。
「モリア」の問題のようにコミックスでも修正されていない編集者にとっては難問なクイズで固めれば、完封できたかもしれません。ただ、それではオッズ的にも内容的にも面白さに欠けてしまいますから。しかしそれにしては、やっぱり編集者のQ4は面白味に欠けますし、マニアック度は鬼畜すぎます。ダーアサ汚いぞ!w
また、ミスの問題が多く、漫画本編の知識を問うクイズが少なかった(マニア側のQ4とQ5のみ)のはバランスに欠けたかもしれません。相手がジャンプ編集部なのでグッズマニアの しほさんが力を発揮する場面がなかったのはしょうがないとして、本編知識に長けたターニーさんがあまり活躍する場面がなかったのは残念ですね。
ちなみに、編集で入れ替わっていますが、実際の出題順は編集者側がQ1、Q5、Q2、Q3、Q4、マニア側がQ1、Q4、Q3、Q5、Q2だったそうな。そうすると、編集者側の成績は○×○○×、マニア側は○○×××となり、最終問題は編集者チームの勝ちか引き分けになるため盛り上がりに欠けますね。つなぎが自然で全然気づきませんでしたw
そしてもし引き分けになっていれば、マニア側の
延長戦問題はターニーさんの出題だったそうです。問題は
W7編で新しくなったロビンの手配書で変化した4箇所は?というもの。
答えは①
写真が子供(8歳)から大人(28歳)になっていること②
「DEAD OR ARIVE」の表記がついたこと③
懸賞金額が7千900万ベリーから8千万ベリーに上がったこと④
異名が”オハラの悪魔”から”悪魔の子”になったこと。
収録後、この延長戦問題を浅田さんとバティさんに出したところ④が答えられなかったそうな。ちなみに、編集者側の延長戦問題は不明です。もし、この問題を出せていれば勝てていた・・のですが、ぶっちゃけ私は知識対決はどちらが勝とうが興味はないわけで、このようなマニアックなクイズをテレビで、しかもゴールデンタイムで見ることができるのがただただ嬉しかったりします・。・
Greg 「こういう機会があって本当に感謝しています。ありがとうございます」
ダーアサ 「アナタ方みたいな愛あふれる読者と触れ合えた機会 本当にありがたく思ってます」
井坂 「皆さんの愛があってこそのワンピースだなって改めて思いました」
大団円〆
鉄道マニアや航空マニアの知識対決がありなら、このワンピース知識対決もワンピファンじゃなくても楽しめたと確信しています。だって、
Gregさんのリアクションが面白すぎるでしょう?w
私がヒイキしているわけではなく、実際に編集でGregさんのコメントも多かったですし、カメラでGregさんを抜くシーンも多かったです。スタジオ出演者にもハマっていましたしねw
詳しくは言えないのですが、今回の放送が好評ならば第2回も予定にあるそうです。視聴率もそうですが(4月15日の視聴率:13.6%←そこそこ。レギュラー放送よりちょい高めの視聴率です。ワンピの放送枠は2時間SPのうち半分もあったのでワンピで視聴率が下がったということはなさそうです)、視聴者の生の声というのも大事だそうです。「面白かった」だけでもいいので、今回の放送で思ったことがあれば、
番組に直接メッセージを送ってみてください。あなたの声で第2回の開催が決定するかもしれませんよ・。・
メッセージはこちらから↓
https://wwws.fujitv.co.jp/ap2/safe/resp/PcWrite?bancode=211000002&flash=0&type=resprg
※タイトルかメッセージ内に「ワンピース」を入れておけば、この放送だと伝わります。
番組HP→ http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html
◇
~収録後~
栄ちゃんからマニア3名に直筆サイン色紙が送られました。うらやますぃ~。
※色紙の裏(本当はこっちが表)に「手紙くれたことありますね?今回はよく戦ってくれました ありがとう」というメッセージが!Gregさんは11年間ファンレター、SBS、プレゼント等を送り続けてきたそうです。(字が汚ないのは置いといて)これは嬉しすぎる!
Greg 「嬉しいですね
これからもミスを頑張って探しておきますw」
2011年週刊少年ジャンプ32号 目次ページの栄ちゃんのコメント
「原稿のミスにジャンプ発売日前に気付くと、僕は黙って全国に気づくなビームを放つ」
やめてあげてーww
といっても、結局気づかなかったミスがコミックスにも残るわけですが┐('~`;)┌
ほこたて効果
【拡張版】 ワンピース関連番組情報 【クイズつき】
「ほこ×たて」が最強のワンピースマニアを大募集してるぞ