

■
DOOR PAINTING COLLECTION FIGURE-DX バギー サムライVer.
11月下旬発売予定
メーカー:マックスリミテッド
原型制作:freehand
サイズ:1/7スケール
価格:8,925円
【商品説明】
ワンピースフィギュアの新機軸「D・P・C・F」の第十弾は
第547話「島破り」より、インペルダウン脱獄9人衆の一人、バギー サムライVer.が「
D・P・C・F-DX」として登場!!
バラバラの実の能力でバラバラになった姿を立体化したバギー はスケールフィギュア史上初!ドハデに傾いた着物を纏い、大杯やひょうたんから酒があふれんばかりの勢いで酒盛りに興じる躍動感あふれた姿を忠実に再現!
DXの名に恥じないドハデサイズに、今回は体の
ジョイントパーツ交換により、通常 状態の姿も再現可能なスペシャル仕様!!

547話扉絵

通常Ver.

バラバラ状態の全高は推定約30センチといったところでしょうか。
いいですね・。・


■
DOOR PAINTING COLLECTION FIGURE-DX ダズ・ボーネス サムライVer.(原型)
発売日・価格未定
メーカー:マックスリミテッド
サイズ:1/7スケール
原型制作:freehand(←どうせたぶんきっと)
【商品説明】
ワンピースフィギュアの新機軸「D・P・C・F」の第十弾は
第547話「島破り」より、インペルダウン脱獄9人衆の一人、ダズ・ボーネス サムライVer.が「
D・P・C・F-DX」として登場!!
バラバラ状態のバギーに次いで、ダズ・ボーネスことMr.1が
スケールフィギュア史上初の立体化だ!
筋骨隆々の寡黙な殺し屋が包帯を咥え、静かに傷を癒す場面を余すことなく再現!
見事にビルドアップされた鋼のような肉体はオフィサーエージェント最強の男の名に恥じない仕上がり!
同スケールの
ルフィと比べると一目瞭然、同じく「D・P・C・F-DX」として発売される
クロコダイルと並べても見劣りしない超サイズは圧巻の一言!!

※全高推定25センチ
本格フィギュアからは初登場となるダズ・ボーネス。547話扉絵のシリーズではクロコダイル(9月発売予定)、バギー(11月発売予定)に続き3体目となり、おそらく発売は2013年1月でしょう。当シリーズは
2ヶ月に1回のペースでリリースされていくとすると、もしかすると来年には「サムライVer.」の扉絵が完成してしまう!?かもしれません。
イナズマもしくはMr.3がリリースされても本格フィギュア初の立体化、ルフィ、ボン、ジンベエ、イワンコフのいずれでも、この扉絵からは初の立体化、ジンベエとイワンコフの場合はシリーズ史上最大級の大きさとなるはずです。
フルリリースされるかはまだ半信半疑ですが、ルフィのリリースは確定として、あとはMr.3とボンは最低でもリリースして欲しいところです。期待!期待!期待!
バラバラ再現!DPCF第10弾 バギー サムライVer. 原型公開
DPCF史上最大!D.P.C.F-DX クロコダイル サムライVer.
DPCF第9弾 クロコダイル サムライVer. 原型公開