バンダイナムコゲームスはiOS/Android向け「ONE PIECE モジャ!」シリーズ最新作のゲームアプリ『
麦わらウォーズ~海賊ディフェンス~』を8日から配信開始しました。同ゲームは攻め込んでくる海賊の通り道に、味方ユニットを効率よく配置して町?を守るディフェンスゲームです。
ゲームのメインとなる「
エピソードバトル」は、対バギー海賊団からマリンフォード編、新世界編まで原作ストーリー順に収録されており、現在はオレンジの町を舞台にした第1ステージ”VS バギー海賊団”のシナリオパックが無料公開されています。
以降のシナリオはパック販売(各170円)で順次公開されていくとのこと。撃破したボスを味方にして、ゲーム内アイテムをリアルタイムで探索に向かわせる「
海賊派遣」というシステムは実装済み。ひたすらラウンドを進めてハイスコアを狙う「
エンドレスバトル」はまだ公開されていません。アプリのダウンロードは無料。
App Storeからダウンロード/
Google playからダウンロード
(対応端末:iOS 5以上/Android 2.3以上)
<追加シナリオパック(各170円)>
[パック1 冒険のはじまりパック]
ステージ2~5までの4ステージを収録
[パック2 ドラム島・アラバスタパック]
ステージ6~10までの5ステージを収録
[パック3 空島・ウォーターセブンパック]
ステージ11~15までの5ステージを収録
現在公開予定になっているパックから察するに、パック4まで(170×4=680円)に前半の海が全て収録される模様です。ゲームアプリで680円~は高いですね。ただ、琴線に触れるゲームだったので体験版に相当にする第1ステージを試しにプレイしてみました。
なかなか面白かったおw
※以下、ステージ1ハードモードのSランククリア攻略になります。
※アイテム未使用、ユニットの出し入れは最少(のはず)です。ユニットの上限レベル2。
<
基本攻略>このゲームはまずデッキを組み、PT(画面右上に表示)を消費して味方ユニットを画面に配置。PTは敵ユニットを倒すごとに1上昇します。あとは味方ユニットの攻撃範囲の道上に敵ユニットが通ると自動で攻撃、敵ユニットから攻撃を受けることはありません。HPが0になった敵ユニットは退場。画面右下の拠点に敵ユニットが辿り着くとライフ(初期値20)が削られ、この時点でアイテム未使用のSランククリアは不可能になります。
ステージ1で主力となるルフィとゾロの消費PTはそれぞれ12と10、ハードモードの初期PT値は20なので、
ゲーム開始時に二人のユニットを即座に配置できません。したがって、ゲーム開始時に捌ききれない敵ユニットが発生することがあるため、場合によっては初期PT値をアイテムで上げる必要があるかもしれません。ルフィとゾロの通常技の射程範囲はそれぞれ周囲24マスと周囲8マスで、基本的にルフィは”くの字”の道横に、ゾロは”コの字”の道横に配置するのが効率が良いです。また、WP(画面右のユニットに表示)を消費して使えるルフィの必殺技”ゴムゴムの銃”の射程範囲は画面の端から端まであり、かなり有用なので、この技の有効な使い方を考えた配置も攻略のポイントになってきます。
【
ラウンド1】
ボス:なし
必要アイテム:なし
・初手はルフィを画像の位置に配置し、PT値が溜まった後はゾロを”コの字”に配置するだけ。よほど運が悪くない(攻撃が空振らない)限り、あとは何もせずにSランククリアできます。もし捌ききれなかった場合は、ルフィの必殺技”ゴムゴムの銃”で仕留めればOKです。
【
ラウンド2】
ボス:モージ
必要アイテム:なし
・攻略はラウンド1と同じ。”コの字”の位置は3箇所あり最速で画像の位置に配置可能。モージに対しては、通常技の範囲外でルフィの必殺技を積極的に使用します。
【
ラウンド3】
ボス:なし
必要アイテム:なし
・これ以降のステージでは仲間になったナミがゲーム開始時に配置されています。また、バギー玉が空から降って来て、被弾したユニットは敵味方問わず行動不能になります。これは運要素なので、敵ユニットに当たればラッキー、味方ユニットに当たればアンラッキー。初手でルフィ、次にゾロを画像の位置に配置すればOK。基本、あとは何もせずにSランククリアできますが、捌ききれない場合はルフィの必殺技を使用してフォローします。
【
ラウンド4】
ボス:カバジ
必要アイテム:なし
・初手でルフィ、次にゾロを画像の位置に配置。運が悪い(攻撃が空振る)とPTが溜まらずに詰む場合があるので、その場合は「停止」→「最初から」でやり直し。
・PTが再び溜まったらルフィを画像の位置に再配置。初手の位置はPT溜めの為で、ルフィの必殺技を有効に使うために画像の位置に変えます。
・カバジ登場後、カバジが射程範囲に入ったら、常に”ゴムゴムの銃”を積極的に使用し、ついでに雑魚敵もなぎ倒します。カバジは移動速度が速く、倒しきることが出来ないため、ゾロの通常技の射程を過ぎた後は
ゾロを画像の位置に再配置して止めを刺します。ゾロの通常技の射程外で”鬼斬り”を2回当てれば、ゾロの出し入れの必要はありません。
【
ラウンド5】
ボス:バギー
必要アイテム:なし
・初手でゾロ、次にルフィを図の位置に配置。
・ボスのバギーはゾロの攻撃が通用しないため、ゾロは露払いと割り切り、ルフィのみでバギーの体力削り切るのが攻略のポイントになります。まず、バギー登場時に”ゴムゴムの銃”を1発。
・バギーは3分の1進むと、”特製バギー玉”をユニットから複数転がし始めます。この玉がルフィのバギーへの攻撃を邪魔するので、これを排除するためゾロをルフィの隣に再配置。画像では、ナミもバギーへの貴重なダメージソースになるので一応再配置しています。
・バギーがルフィの通常技の射程を過ぎた後は”ゴムゴムの銃”を連発。また”特製バギー玉”の移動速度が速く、拠点がダメージを受ける可能性があるため、ゾロを画像の位置に再び再配置。空から落下してくる”特製バギー玉”を味方ユニットが被弾しない限り、ステージSランククリアとなります。
ノーマルモードやイージーモードはともかく、ハードモードはある程度戦略性があってなかなか面白いです。ただ、ハードモードをプレイするためにはノーマルモードクリアが条件で、ノーマルモードとハードモードを合わせると1ステージクリアに大体1時間弱掛かります。有料パック以降のステージでもこのゲームバランスが保たれているのか、やってみないと分からないですね。200円程度で買い切りならば、きっと即買いだったと思うのですが。
【アプリ】 麦わらウォーズ~海賊ディフェンス~ 【攻略その2】(ステージ2:HARD・アイテム未使用)
【アプリ】 麦わらウォーズ~海賊ディフェンス~ 【攻略その3】(ステージ3:HARD・アイテム未使用)