昨日は年に一度、嘘をついても許される4月1日。その嘘に騙された人を指して”April Fool(
エイプリルフール=4月馬鹿)”、フランス語では”Poisson d'avril(プワソン・ダヴリル=4月の魚)”と言うそうな。ネットの普及により最近は特に、ノリノリなのか、半ば義務感があるのか、多くの企業はそれなりの費用を投じてエイプリルフールのネタを提供してくれ、それを楽しむという風習になっています。逆に、4月1日に何か意外なことを発表すると、ウソなんじゃないかと疑われてしまうほどw
■ 週刊少年ジャンプ公式サイト
少年ジャンプがおしゃれな少年漫画誌「週刊ジャンプティーン」へ!?

表紙
もはや漫画誌の体をなしていない(笑)
ファッション誌のようなコンテンツと表紙、そして雑誌名は、ウソサイトのトップにリンクバナーもある集英社のファッション誌「
セブンティーン」2014年5月号のジャンプパロディになっているようで、表紙はセブンティーン専属モデルの新川優愛さんが飾りました。

「はじめてメイク」が「はじめて暗殺」(→『暗殺教室』)になっていたり、付録の「CECIL McBEE」のポーチが「GINTA MAcBEE」(→『銀魂』)になっていたりと芸が細かいです。
チョッパーは
ふなっしーですねw

サイト記事のサムネイルはクリックしても画像が表示されるだけでした。。
ちなみに、4月1日よりジャンプBOOKストアにて、期間限定で一部ジャンプコミックスの1巻が無料配信されることが発表されたのですが、こちらは本当です。
去年のエイプリルフール
■ 麦わらストア
史上最大のウソップ公式グッズショップがついにオープン!?

史上最大のONE PIECE公式グッズショップ「麦わらストア」のホームページ、ツイッターアカウント(facebookも?)、ブログを4月1日生まれの
ウソップがジャック。嘘の新商品も発表されたのですが、価格はともかく普通に開発されてもおかしくない「
ウソップドロップ」とか、「
そげキングの仮面」など、本当に売れよと思うラインナップになっていました。
もしかしてこれはウソップの嘘が本当になるという伏線ですか?w
「ウソップドロップ」は吉本興業の「オモシロクナ~ル」みたいで面白く、「ウソップ冒険記」はドラマ『トリック』に登場する上田次郎が劇中と現実世界で出版した本のように、『ONE PIECE』をウソップ目線のウソまじりで語っていれば面白そうです。
去年のエイプリルフール