最近、タイ版の『ONE PIECE』を手に入れましたので、いつものようにオリジナル版と比較してみます。以前、出張でタイに行った知人は漫画を売っている店を見つけられなかったそうなのですが、次に旅行でタイに行った先輩が見つけて買って来てくれまして、私にとっては見事リベンジを果たしてくれました。首都バンコクのショッピングモール内にある「OH!ANIME」というコミックストアがタイのオタク達の御用達になっているそうです。
当サイトにはしばしばタイからのアクセスもあるんですよ。
■ 表紙
タイ語のタイトルは『
วันพีซ』。意味はちょっとよく分かりません。サイズはオリジナル版(左)より一回り大きく、特に横幅が1.5センチ程長いです。デザインは背景の古地図がない以外はほぼ同じですね。栄ちゃんのタイ語表記は「เออิชิโร โอะดะ」。出版社は「Siam Inter Comics」です。
■ 背表紙・裏表紙

背表紙が橙色なのがデザイン的な特徴でしょうか。背表紙に価格が表記されています。
50バーツは現在のレートで約180円ぐらいです。タイの物価は日本の大体3分の1ぐらいとのことで、翻訳分が少し割高ですが、漫画もそのくらいのようです。裏表紙の
象のアイコンはタイ版のジャンプに相当するコミック誌「
C-KiDs」のマークで、その雑誌にワンピースが掲載されています。ジャンプのジャンプパイレーツに対して、象はタイらしいアイコンですね。
■ カバー下の表紙

タイ版のコミックスにはカバーがついていましたが、パンダマンはいませんでした。
■ 作者欄

作者のコメントもちゃんと翻訳されているようです。ちゃんと翻訳しても意味は分かりませんけどw
カバーの折り込みが小さいために、作者欄はちょっと小さいです。
■ 扉

正直、紙の質はかなり悪いです。弱いし、薄汚れているし、表面はざらざらしている…
再生紙ですね。
■ 登場人物

如何せんタイ語が読めないものですから、キャラクター名がそれぞれどういう発音になっているか分かりません。タイ語は表音文字ですから、オリジナルにある程度似せた感じにはなっているとは思うわけですが。あと、ロビンの説明のところだけなぜかモザイクがかかっています。編集ミスでしょうか?
■ 本編

描き文字もしっかりタイ語に翻訳されています。太めの角張ったデザインが特徴的です。また、スクリーントーンが貼られている場合もあり、結構凝って作られています。

これがタイ語の「ドン」。その他、本編について目で分かるような改変はありませんでした。
■ SBS

SBSも翻訳されています。75巻SBSにはサメのチンコは2つ→したがってホーディも2つの件が載っていますが、それも翻訳済みでしたw
■ UGK

海外版では珍しくウソップギャラリー海賊団が掲載されています。

応募方法や注意点(作品の裏に直接、住所氏名等を書くこと)も翻訳されています。掲載されていた記憶はありませんが、タイからも作品が送られて来ているのかもしれません。

一方、UGKでお馴染みのこちらのネタは翻訳されていませんでしたw このネタのイラストはトレースでも掲載されることがありますから、タイの読者はなんのこっちゃ分からないでしょうね。翻訳してあげて〜w
■ 奥付

一番上に「2558」と書かれているのがタイの仏歴で、西暦で言うと2015年。その隣に書かれている「กุมภาพันธ์」が2月の意味らしいので、2015年2月に発行された模様です。
■ その他

75巻ではキャラクター人気投票が第5回にして初めてコミックスでも応募ができたわけですが、その応募告知も翻訳されています。しかし、タイでの発売時点で応募締切が過ぎているので応募はできませんw それに、応募券が掲載された帯も付いていませんしねw
世界のワンピース -List of ONE PIECE Publications from All Over the World-
フランス版ワンピース 【フランス語版】
韓国版ワンピース 【朝鮮語版】
北米版ワンピース 【英語版】