先日のアメリカ旅行の際、ロサンゼルス空港の保安検査場を抜けた後にTSA(米国運輸保安局)の職員から声を掛けられた出来事の再現です。
初めての頃はきょどったけど
アメリカのセキュリティチェックも慣れたものだお
荷物まとめてさっさと行くお
保安「ねぇねぇ、そのTシャツの文字は何て読むんだい?」

(な なんだお?)
(トリッキーなことしてくるなお)
※私が着ていたTシャツ

Monkey.D.Luffy だお
フロームONE PIECE だお
保安「そうかそうか、Monkey.D.Luffy か」
保安「Monkey.DoLuffyって読めるからさ笑 HAHAHAHA!」

あはははははは
(何がそんなにツボか分からないけど)
(とりあえず合わせて笑っておくお)
保安「ナイスTシャツ笑」

ありがとうだお
(ディスられてるのか褒められたのかよく分からないけど)
(わざわざ声かけて来たってことは ONE PIECE 知ってたんだおな?)
と、いうような事がありました。
「BABYMETAL」が欧米ではロゴのデザインが原因でスペースが入った「BABY METAL」と誤解されるみたいな英語ネイティブだと共感できるツボなのでしょうか。反応を見るのが面白いですし、ONE PIECEを知っている人を海外で釣れるなら楽しいので、今後、積極的に着て行きましょうかね。
ユニクロ UT × 週刊少年ジャンプ50周年「ジャンプUT」発売 その2
ユニクロ UT × 週刊少年ジャンプ50周年「ジャンプUT」発売
1着990円!ユニクロ × ONE PIECE コラボTシャツ、4年ぶり再登場