LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜 『鬼滅の刃』最終巻が『ONE PIECE』に忖度したと言われることについて
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
[01/06 スーパー]
[01/05 coppa]
[12/26 名も無き島民]
[12/25 名も無き島民]
[12/23 そ]
[12/21 coppa]
[12/17 coppa]
ブログ内検索
-
12月4日に発売される『鬼滅の刃』のコミックス最終23巻の初版発行部数が395万部になることが明らかになりました。このニュースを受けて、初版発行部数405万部の国内記録を持つ『ONE PIECE』に忖度したのではないか言う人がいます。これに関するコメントを書き留めておきます。また、『鬼滅の刃』についての所感は実は機会がある度にブログで書いていたのですが、改めて記録的な意味合いでまとめておこうと思います。

『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも

 12月4日に発売される人気漫画『鬼滅の刃』のコミックス最終23巻の初版発行部数が395万部になることが決定し、シリーズ累計発行部数が1億2000万部(電子版含む)を突破することが25日、集英社より発表された。昨年4月6日時点(アニメ放送時)では累計350万部、12月4日時点(18巻発売)では2500万部だったため、この約1年半で約34倍、1年で4.8倍増という驚異的なペースで売り伸ばしている。なお、最終23巻は、作者・吾峠呼世晴氏が物語の結末に描き足した14ページのほか、おまけページの描き下ろし25ページも収録される。

 同作はこれまで第22巻の初版370万部が最高だったが、第23巻はシリーズ過去最多となる395万部(同梱版含む)。初版300万部は、人気漫画『ONE PIECE』が2010年3月に発売したコミックス第57巻で初めて出した大記録で、当時、国内出版史上最高の数字(集英社調べ)として大きな話題となったが、今回、自己記録をさらに超えることになった。

 シリーズ累計1億2000万部突破も、今年2月時点で4000万部、5月時点で6000万部、7月時点で8000万部と、10月時点で1億部と2000万部ずつ増え続け、5月に連載誌『週刊少年ジャンプ』で完結した今もヒットが続いている。なお、コミックス累計1億部を突破している『週刊少年ジャンプ』作品は、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』、『DRAGON BALL』、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズ、『SLAM DUNK』、『ONE PIECE』、『NARUTO-ナルト-』、『BLEACH』で、これらの人気作に名を連ねている。

 また、12月4日には、吾峠氏監修のもと、平野稜二氏の手によって描かれた漫画『冨岡義勇 外伝』と『煉獄杏寿郎 外伝』が収録された『鬼滅の刃 外伝』も発売。なお、『週刊少年ジャンプ』のスピンオフ作品史上初となる初版100万部で発行される。そのほか、23巻帯では、同作初の画集「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-」と、ファンブック第2弾となる『鬼滅の刃公式ファンブック第二弾 鬼殺隊最終見聞録(仮)』が、2021年2月4日に発売することも発表された。

 2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同作は、大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台。炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。

 コミックス1巻は16年6月に発売され、18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるくらいだったが、昨年4月から9月にかけてのアニメ放送の影響で大きく人気に火が付き、社会現象化。12月4日発売の最終巻で1億2000万部を突破するが、アニメ放送時(19年4月6日)は350万部だったことから、アニメ化効果で累計発行部数が約34倍になった。

 また、現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、公開39日間で動員数1939万7589人、興行収入259億1704万3800円を記録しており、歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)で、『アナと雪の女王』(255億円)を超え、3位にランクインするなど、コミックスも映画も大ヒットを記録している。

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
19年12月4日:2500万部
20年2月4日:4000万部
20年5月13日:6000万部
20年7月3日:8000万部
20年10月2日:1億部
20年12月4日:1億2000万部

オリコン


『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しもYahoo!ニュース


鬼滅の刃、コミックス最終巻に14ページ分加筆 結末はYahoo!ニュース


おそらくマジレスすると、初版発行部数は書店から予約発注と前巻の販売実績を受けて確実に売れる数を刷るものでしょうから、「もっと刷ればいいのに」と言われるような適当に決められているものではないかと思われます。前巻の初版が370万部ですから、今回は25万部増えたことになります。これを積み重ねて初版発行部数は増えていくものです。仮にもっと刷ったとして買い手(書店・コンビニ)がなければ、集英社で何十万部もの在庫を抱えてしまうことになりますし、足りなければ何万部単位で増刷すればいいだけのことなので、版元で初版発行部数を見誤ってリスクを背負う必要性がありません。

また、コミックス『ONE PIECE』が国内の書籍の初版発行部数の記録を作った405万部とは67巻の記録で2012年のことです。電子書籍が普及して紙の書籍の販売数が減少し続けている昨今とは随分状況が異なります。現状、『ONE PIECE』の最新巻の初版発行部数を超えており、今の時代、『鬼滅の刃』の初版発行部数が一番多いことは間違いありません。ただし、『ONE PIECE』が凄いのは2010年に起きたブームにより人気絶頂となり、コミックス64巻(2011年)で初版400万部を突破して以来、丸3年もの間、76巻(2014年)まで初版400万部以上をキープしたということと、その後、紙の書籍の販売数の減少とともに初版発行部数は減りますが、ブームが起きた2010年に記録した当時の国内初版発行部数の記録300万部(57巻)以上を現在もキープしているということです。ちなみに、『ONE PIECE』が記録を更新する前に国内初版発行部数の記録を持っていたのはハリー・ポッターシリーズの第5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』(2004年)の290万部です。

そもそも、『ONE PIECE』に忖度すると言っても同じ出版社内の漫画なので、忖度する相手は作者ですか?何のために?という話になってきます。この時代に初版発行部数の国内記録を更新すればニュース性はもっと増すでしょうから、集英社としては広告効果が大きく期待できるはずです。それなのに敢えて初版発行部数を抑えるなんてことをするはずがありません。


劇場版『鬼滅の刃』が大ヒットした3つの理由 漫画・アニメ・映画の夢(しらべぇ)

社会現象になった『鬼滅の刃』のヒットの要因はメディアで色々と分析されていますが、上記の記事で書かれているように、ひとえにアニメのクオリティの高さが挙げられます。アニメ制作会社Ufotableによる作画と実写映画的なカメラワークや演出によって、アニメ「鬼滅の刃」は普段アニメを観ない人でも受け入れられる作品に昇華されていると。

原作漫画についての私の評は連載が始まって1ヶ月以上経った頃にこちらにありました。

ジャンプ連載作家陣の私物プレゼント!尾田先生からはサイン入りZIPPOライター 【WJ17号・18号】(2016年3月ブログ記事)

ところで、当然ながら作家名はペンネームである場合が多く、少年誌や青年誌で女性作家は男性のペンネームを使う傾向にあり、敢えて言及もされないため顔出ししない限り、作家の性別は本来分からないものです。そのため作家の性別は度々話題になります。今年からジャンプで初連載が始まった『鬼滅の刃』の吾峠呼世晴先生は絵のタッチから個人的には女性作家であろうと思っていたわけですが、プレゼント企画に提供されたのはウッドストック(ピーナッツの黄色い小鳥)がデザインされた可愛らしいポーチ!・・・やはり女性説が有力になりました。

まぁ、何が言いたいかと言うと『鬼滅の刃』面白いよ、ってことです。当ブログでは『ONE PIECE』以外の話題は基本的に書かないようにしており、他の漫画の話題はこういう記事の時しか隙がないものですから。


『鬼滅の刃』を読んだ始めの印象は作者は女性だろうということと(作者の性別は現在も不詳)、癖が強いので好き嫌いは分かれるだろうということ(私は好きだけど)、でもジャンプ王道漫画なので必ずヒットするだろうということです。実際、『鬼滅の刃』はジャンプ本誌で人気を獲得し、アニメ化の前までにコミックスも相応の売り上げとなっていました。当時は感覚的にはジャンプの人気順で3, 4番手ぐらいの漫画という位置付けだったと思われます。

というのもジャンプ読者で『鬼滅の刃』は好き嫌いが分かれるというのは当時の評で一般的で、私の周りにいるジャンプ購読者は『鬼滅の刃』はハマっていない様子でした。この漫画評は下のブログ記事のように私の中では一貫しているのですが、アニメ化がそれを覆した形です。

2019年年間売上げランキング 1位『ONE PIECE』、2位に『鬼滅の刃』が急上昇(集英社調べ)(2019年11月ブログ記事)

『鬼滅の刃』の物語自体はジャンプの王道漫画ですが、作者の吾峠呼世晴先生はおそらく女性で、絵やキャラクターの掛け合い、ギャグ、セリフの間などはジャンプの中でかなり異質で、独特の世界観を持っています。独特の”間”に最初戸惑いましたが(これはギャグなのか真面目なのか?と)、私はすぐにハマってしまいましたし、初連載から読み続けているジャンプ漫画の1つです。しかし、客観的な印象としては、クセが強く食わず嫌いはあるだろうというのと、主人公や周りのキャラクター(少年)たちが可愛らしいので女性向けだろうという感じでしたので、アニメの影響と言えど、これほどヒットするとは想像していませんでした。

『鬼滅の刃』は次世代の少年ジャンプのまさしく”柱”(劇中に登場する鬼滅隊の隊長格の称号)になりつつあるわけですが、連載は『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズで言うところのディオに当たるラスボスを追い詰めたクライマックスに突入しており、このまま行けば連載終了の流れです。シリーズを続けるとすれば、それこそディオのように復活して鬼滅隊の子孫の話になるか、舞台を変えてフランス編などとするか。折角大ヒットした漫画シリーズを今後どうするか、作者や編集部も悩んでいることかもしれません。


漫画評を覆したというよりは、本来『鬼滅の刃』がハマるであろう読者層にアニメ化によって届いたというのが大きな部分だろうと思われます。『鬼滅の刃』の小説版(j BOOKS)の読者層は主に小さな子供と40代の女性だと言われています。小説版まで買うとなるとかなりのファンですから、それらが『鬼滅の刃』のコア読者層であり、現在の少年ジャンプのコア読者層とはずれています。また、アニメから入った読者には原作の絵のタッチや独特の間などといったクセが緩和されているはずです。

クオリティの高いアニメをきっかけにブームとなった『進撃の巨人』しかり『鬼滅の刃』しかり、原作がアニメを引っ張っている『ONE PIECE』とは本質的に違うんですよね。

それでありながら『鬼滅の刃』の話になると『ONE PIECE』がよく持ち出されて、上で紹介したYahoo!コメントのように不要に貶されると。始まりは『ドラゴンボール』。次に『進撃の巨人』。そして今は『鬼滅の刃』と。次にどの漫画が社会現象になるか分かりませんが、『ONE PIECE』の面白さは変わらないのです。

拍手

この記事にコメントする
Vodafone絵文字i-mode絵文字Ezweb絵文字
NAME:
TITLE:
COMMENT:
無題
名も無き島民
鬼滅の刃は面白いけど、それを持ち上げる為にONE PIECEを持ち出して叩く流れはウンザリだなと感じます。島民さんが世の中のONE PIECEを好き放題叩く流れに苦言を呈すような発言をされるのは62,63巻辺り以来だと記憶しています。あの時程じゃないけど作者や読者への人格攻撃や憶測を既成事実にして叩く流れも酷すぎますよね。
最近メディア担当の方も仕事しすぎかなと悪い意味で思います。炎上うんぬんじゃなくて、新しい事を4人体制になってどんどん始めようとされるけどアンケートや反応を見て盛り上がった適切なタイミングで行って欲しいなって切に願います。TVとかYouTubeとか展示とか尾田先生が今それをやりたいならそれでいいんだけど。

2020/11/28(Sat)00:15:54
Re:無題
シャボンディ島民
ワンピースのブームが起きてメディアの露出が増えたり企業コラボが多数行われるようになった2011年以降、それに反感を持ったアンチが増えたんですよね。ネットのアンチスレが活発になり、アマゾンのレビューを利用してネガティブな評価が大量に書き込まれるという事態が起きました(レビューボムという言葉は当時なかったです)。それが62〜64巻あたりです。

アンチが一定数いることが分かると、その人たちの支持を得ようとするメディアの記事や書籍、タレントが現れるようになります。ジャンプから『ONE PIECE』を切り取って燃やしたバカッターもありました。それが2013〜2014年頃のことです。その頃まで『ONE PIECE』とよく比較されたのが『ドラゴンボール』です。そして『進撃の巨人』のブームが2014年〜で、『鬼滅の刃』が2019年〜という具合ですね。

アンケートというのはジャンプのハガキですかね?
私は公式SNSやYouTubeはほとんどフォローできていないのですけど、SNSやYouTubeのコメント・意見に流される企業やタレントは安直だと思っています。『ONE PIECE』の企画は最近はタガが外れたかのように何でもありという感じで、地に足がついていないような印象は確かに受けますね。
2020/11/28(Sat) 07:41
無題
名も無き島民
僕はONEPIECEも鬼滅の刃も両方が好きなジャンプ読者です。
ONEPIECEが叩かれる風潮なのは確かにあります。 
しかし、ONEPIECEの一部のファンのネット上での態度に酷いものがあるのも確かだと思います。前々から今も尚です。
仕返しをされる土壌はあったと言えるのではないでしょうか。
2020/11/28(Sat)01:09:23
Re:無題
シャボンディ島民
ONEPIECEの一部のファンのネット上での酷い態度というのは私は認識していないので分かりませんが、6,7年前のワンピースアンチが酷かった頃に比べると、現状の『ONE PIECE』批判は穏やかなものだと感じています。なので”叩き”までとは認識していません。

ただし、『鬼滅の刃』との比較で『ONE PIECE』が持ち出されて評価される時、言葉にはされていませんが、鬼滅ファンはアニメ化の時系列と書籍の売り上げから見てアニメから入った人が圧倒的に多い(9割以上)ので、バックグラウンドに暗にアニメでの比較がどうしても入ってしまっているんですよね。それでいて原作漫画同士を比較するのはナンセンスだというのが一つ。

そして鬼滅ブーム下でよく言われる『鬼滅の刃』と『ONE PIECE』の批評が、『鬼滅の刃』は潔く完結して、『ONE PIECE』は連載がぐだぐだ長いということなのですが、これもナンセンスだと思っています。20年以上の間トップランナーであり続けることは週刊連載の作品では通常不可能で、その重圧に普通の作者は耐えられないからです。全くリスペクトが感じられないですよね。

そのことがそれとなく伝わるような記事を書いたつもりです。
2020/11/28(Sat) 08:00
無題
名も無き島民
鬼滅でわかったようにクオリティの高いアニメを作ればヒットする なぜONE PIECEでこれをやらないと不満を抱いて数十年です
2020/11/28(Sat)01:41:46
Re:無題
シャボンディ島民
アニメ「ワンピース」が放映開始されたのは1999年。80年代〜90年代前半は東映アニメが全盛で、ジャンプ作品のアニメ化といえば東映でした。「キン肉マン」「聖闘士星矢」「ドラゴンボール」「スラムダンク」などなど。

『ONE PIECE』も例によって東映からアニメ化されることになりますが、アニメ化前の96年のタイミングで東映の人事改革が行われ、さらにこの頃からフィリピンでの作画外注が始まって、かつての東映アニメでは無くなってしまったことがまず不運でした。

そしてストーリー漫画である『ONE PIECE』がこれほど長く連載されたこと、アニメの放送がクール制ではないことにより、かつてのアニメ「ドラゴンボール」のように連載に追いついてしまい、露骨な引き伸ばしがずっと続いていることがもう1点。

さらに、今日では新規のジャンプ漫画が東映アニメで制作されることはほとんどありません。東映アニメが手いっぱいということなのかもしれませんが、80〜90年代前半の東映アニメに憧れを持っている人が減っているということ、他のアニメスタジオに制作を依頼した方が作画もクオリティも高いことは明白ですよね。

将来的にNetflixでリメイクされないかと期待してしまいますが、あまり現実的ではなさそうです。実現の可能性がありそうなのはやはり、アニメ完結後の「ドラゴンボール改」のような新録・新編集版ですね。
2020/11/28(Sat) 08:38
無題
名も無き島民
ネットの一部界隈ではこういった「尾田くんいじり」がトレンド(?)になっていますよね。
悲しいことに、島民さんのように真剣な批判をしても帰ってくるのは「信者必死すぎ」「効いてる効いてる」といったような「何マジになっちゃってんの」式の嘲りばかりという点です。

おそらく彼らはブームが過ぎ去ったら「鬼滅」というワンピ叩き棒を別の物に変えるだけでしょう。
2020/11/28(Sat)08:02:01
無題
名も無き島民
ワンピは言わば時代遅れ。
価値観やテンポのアップデートもされないまま未だ平成を漂い、先の見えない積み重ねを続けている。この末路にあるのは「やっと終わってくれた」のみ。
なまじ成果があり内外に厄介を抱えているため誰も展開に申し出られない、かわいそうだ。
新規読者はあまりの巻数に尻込み、既存の読者からは煩雑な人間関係と伏線に副読本を求められるほど。
もはや誰もが気軽に読める漫画ではない、週刊少年ジャンプ掲載の漫画として非常に歪。少年漫画雑誌に掲載されているかつて少年だった中高年のための漫画。
そんな時代遅れがいつまで看板ヅラして後進の道を塞ぎ続けるのかと思うと勿体なさに悲しくまりませんか?
2020/11/28(Sat)13:07:24
Re:無題
シャボンディ島民
一体どの立場から発言されているのか分かりませんが、記事の趣旨と関係ない話で、ほ〜らこういう人が湧いてきたぞ、という印象を受けています(ONE PIECEが面白いと言うと釣られて出てくるのでしょうか?)。「看板ヅラしている」という発言からは偏見しか感じません。『ONE PIECE』が時代遅れとも感じません。『ONE PIECE』のような漫画は例がないので。『ドラゴンボール』のように後の時代でも古臭さを感じない世界観だとも思います。

ちなみに、週刊少年ジャンプの読者層の平均年齢は一昔前よりずっと上がっており、事実、コア読者層は”少年”ではないです。そういう意味では週刊少年ジャンプ自体が歪な少年誌となっています。現在連載中のギャグ漫画『僕とロボコ』はそのような読者層に向けた往年のジャンプ漫画のネタがふんだんに使われて人気を博しています。
2020/11/28(Sat) 14:26
無題
名も無き島民
悲しくまりませんかってw
中高年なのはお前の方だったようだなマヌケ・・・
2020/11/28(Sat)14:05:12
無題
名も無き島民
長期連載のツケが回ってきた感じはありますね
連載から23年ほど経ってて97巻もあれば子供は読まない(読めない)
もう世代が違うんですよね
それでもあと5年はやるでしょうし、30年目までいくかもしれません
もはや30歳以上の古参向け

鬼滅のブームは異常ですがいつまでもトップのままともいきませんよね
2020/11/30(Mon)00:18:32
無題
名無し
必死すぎるだろ山賊ども…
そんなに自分が年取った事を隠したいのかよ。良い作品ってのは年関係なく読まれるもんだろ。長かろうが短かろうが関係ない。鬼滅だってそうだろ?評論家気取りから足洗ってまともな読者に戻れよ。
2020/11/30(Mon)19:06:07
無題
ネルソン
日本人の一気に群がる感じみてると洗脳しやすい国民性だってことを実感しますね。僕はワンピースが叩かれるようになってからより好きになったひねくれ物なんでこれからもサンドバッグであり続けてほしいです笑
2020/12/01(Tue)12:59:26
無題
名も無き島民
既に鬼滅の単巻売り上げはほぼ全部400万部を超えてるのに
>販売実績を受けて
とはあまりにも無知な事書いてるとしか思えない
2020/12/01(Tue)16:27:05
Re:無題
シャボンディ島民
「単巻売り上げはほぼ全部400万部」というのはおそらく昨日30日に発表されたオリコンランキングの集計のことですよね? 確かに集計期間中に発売された新刊も特装版と合算して400万部を超えています。驚異的な数字です。

オリコンランキングの集計は実売ではなく集計データを基にした”推定”だと知っていますか?

昨年のオリコン年間ランキングでは『鬼滅の刃』の売上は集英社の実売集計よりも400万部多い結果になっていました。版元が正確な販売実績のデータを持っていて、書店からの発注を基に初版部数を決めているのは当たり前のことで、なぜか私が弁明するような形になっているのが腑に落ちないのですが、(配慮があったなど)おかしなことを言っているのはそちら側だということ認識していただきたいです。
2020/12/01(Tue) 20:22
無題
名も無き島民
クソコテさんは下手な嘘つくね。君は他所でスレチし過ぎてサンドバックになったのかな?
2020/12/01(Tue)23:46:40
無題
名も無き島民
オリコンが推定知なのくらいは知ってるわ
だがワンピなんて推定ですら最近じゃ200万超えるのだってやっとなくらいになってるのに300万刷られてる。

お前の言う実績とは何なの?
無知すぎる
オリコン値以外で「実績」が図れる指標は無いんだが?
2020/12/03(Thu)01:22:54
Re:無題
シャボンディ島民
初版が300万部を超えて10年も経っているんですよ。長期的な販売実績でしょう。版元が売れもしない部数を無理して刷っていると?それに比べて鬼滅はブームの中で爆発的に売り上げを伸ばして計り知れない。

何をそんなに怒ってるのか。貴方は出版社の人間で事情に詳しいのですか?それなら、いちいち煽る必要もない。何度も書き込むなら名を名乗ってください。IDは私しか分からない仕様なので。
2020/12/03(Thu) 08:29
無題
名も無き島民
ちなみに言うと、集英社が発表している数値は「集英社が売った部数」でしかない。
(つまり返本数を計算しておらず、消費者への実売数とは違う)

どこまで無知なのか。
2020/12/03(Thu)01:26:15
Re:無題
シャボンディ島民
無知無知って…オリコンの集計が推定であることに変わりないでしょうに。そこで何でコミックスの返本が出てくるのかよく分からないのですけど(それなら書店の在庫になるのでは?)、返本が何十万部もあるって言い張るんですか? しかも、集英社の実売データについて、それが本当ならオリコン集計より常に高くなりそうなものですが、部数が逆転しているデータについてはどう説明されるんです?
2020/12/03(Thu) 09:01
無題
名も無き島民
そもそもどうして忖度したという発想が出てくるのが自分としては理解ができない。管理人が現在の出版界を分析したようにちょっと考えればそんなことはないと分かるものだと思うけど。
なんというか鬼滅やらワンピースやらに限らず、作品が好きなんじゃなくて売れている作品を読んでる自分凄いって感覚なんだろうか。
2020/12/04(Fri)13:32:45
Re:無題
シャボンディ島民
自分が面白いと思っていない作品が世間で人気ということが面白くないからでしょう。そして共感が得られるアンチ同士で群がる、と。発想は子供っぽいというか、屈折しているので、曲解も多くなるのだと思われます。また、単純にリテラシーが低いと見受けられることは多いです。

他所でやってる分には構わないのですけど、この記事のコメントに書き込んでいる人のように、ここがワンピースブログだということは御構い無しに出てきちゃうんですよね。そういう人は。
2020/12/05(Sat) 09:19
無題
名も無き島民
流行に水をさして何が悪いのやら
2020/12/04(Fri)23:58:37
無題
名も無き島民
395で刷られて、結局売り切れてしまっていて本が買えません。
忖度があろうがなかろうが、ワンピースは正直どうでも良いので買えない人がいるという状況は作ってほしくなかったです。
2020/12/05(Sat)18:24:53
Re:無題
シャボンディ島民
はぁ…そのクレームをここに書きますか…。
新刊発売までのコミックスの作業と印刷工程があるので400万部からさらに易々と初版を増やせるものでもないだろうとも思いますが。ともあれ、増刷されるのを待つか、デジタル版を購入すればよろしいかと。
確実に欲しければ予約してください。


(と一応返答しますが、そのコメントをここにわざわざ書き込む状況と言動からノロマな購読者を装ったアンチが透けています)
2020/12/05(Sat) 19:00
無題
名も無き島民
忖度忖度ってアンチは商売を何だと思ってるんでしょうね
誰一人その忖度してる証拠とやらを出してないし被害妄想でしかないんですよね
2020/12/06(Sun)12:58:42
無題
名も無き島民
忖度した相手は作者ではなく、ONE PIECEによって出世した会社の上層部の面子を立てる為だと思います。日本の古い体質の会社ではよくある事です。
在庫数十万部が怖いのだったらとっくの昔にONE PIECEの初版発行部数は300万部を切っていますから。
2020/12/07(Mon)02:54:23
Re:無題
シャボンディ島民
では、古くはONE PIECEもドラゴンボールに忖度したことがあると?
「ONE PIECEによって出世した会社の上層部」とは具体的に誰のことを言っています?

当時の編集長の鳥嶋和彦さんは連載会議でも作品自体についても批判的だったことは知られていますし、今は集英社にいません。直接の立役者である担当編集の浅田貴典さんは出世していますが上層部と言える重役にはついていません。メンツを立てるにしても他の事ならまだしも、多く刷ることが出版社の本分でしょうに、勝手な言い掛かりにすぎません。

また、随分前から集英社で初版の在庫を何十万部も抱えているという言い様ですが、仮にそうだとして、長年の実績から売れると分かっている在庫と多く刷り過ぎて売れ残ってしまった在庫では訳が違うでしょう。
2020/12/07(Mon) 09:07
無題
名も無き島民
何を言ってもネチネチ反論されて全く話にならないって事はよく分かった
2020/12/14(Mon)03:42:23
無題
名も無き島民
趣旨が分かりやすくまとめられていて、納得感のある分析でした
初版部数の推移をグラフで見れば普通のことしか起きてないんですけどね。忖度だーって騒いでる人ほど逆に数字を見てないので、理解も説得も無理という

まぁ...案の定アレな人がシュバって来てるみたいですけど、話が通じて無さすぎて、アンチをしてる人ってこんな感じなんですねぇ
2020/12/25(Fri)22:20:22
無題
名も無き島民
何を言ってもネチネチ反論されて全く話にならないって事はよく分かった(ブーメラン)
エース叩いてる山賊や敗北者信者もこういう奴ら何でしょうねえ。漫画を理解できてないというか最初から理解する気ないというか。まあ、自分達と違う意見や都合の良くないことは全て叩く主義だもんな。最初から死ぬ前提のキャラなんぞ他作品にもいるのにね。あ、死に方ガーとかそういう自分批評できますよアピールはみっともないのでお控えを。もう一度、国語を履修した方がいいと思うよ。漫画読む前に、理解する頭を作ってみては?
2020/12/28(Mon)15:02:13
無題
名も無き島民
ワンピース 発行部数 405万部 実売り336万
鬼滅 発行部数 395万部 実売り 500万部以上
そりゃ忖度言われる
まず電子も1ヶ月ずらしてるのもどうかと思う
2021/07/09(Fri)17:15:38
無題
名も無き島民
そもそも売り切れる鬼滅と売り切れないワンピース比べたら忖度以外のなにものにも見えないけどな一般人からすればw
信者は違う様だが(笑)

返本率1位はワンピースだろうが記録はいつ破られるのだろうかねw
2021/12/24(Fri)06:56:23
Re:無題
シャボンディ島民
信者とかレッテル貼りが好きですね。
じゃあ、
1年経ってもこの話題を言っている、あなたはアンチで、思い込みが激しいのでしょう。
2021/12/24(Fri) 09:30
無題
名も無き島民
今年のオリコンランキングで作品別売上1位がブルーロックでしたが、ニュース記事では昨年まであった作品別ランキングがなくなっていて単巻ランキングのみになりワンピ1位を強調するような記述でしたし、ワンピへの忖度が感じられます。
2023/12/03(Sun)04:01:30
Re:無題
シャボンディ島民
22年も
21年も
20年も
19年も、『ONE PIECE』はオリコン年間ランキングの作品別1位ではありません。
作品別の公表がなくなった理由は知りません。
公表がないので『ブルーロック』(講談社)が作品別1位かどうかも知りません。
2023/12/04(Mon) 21:32
≪ Next   │HOME│  Prev ≫

[5280] [5279] [5278] [5277] [5276] [5275] [5274] [5273] [5272] [5271] [5270]