バンダイより、7月から発売予定の『ONE PEICE』の本格的なトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」(OPCG)のカード達。
原作絵が浮いてるなぁ・・・
原作絵と言っても、カラー原画と、
デジタルカラー版のモノクロ原画にデジタル彩色したものがあり、イラストレイターやアニメイターが描き下ろしたカードイラストとこのように並ぶと、後者のイラストがより際立って浮いてしまっています。
プロジェクト発表時点から原作絵が使われることが分かっていたわけですが、そもそも
カードイラストはTCGにおいて非常に重要なファクターであるのに、原作絵を流用するというのは手抜きな印象を受けます。譲歩して、カラー原画はまぁ良しとして、デジタルカラー版の原作絵は栄ちゃん風にレタッチするという発想は無かったのだろうか思ってしまいます。
さらに、OPCGではTVアニメのカットもカードイラストに採用されており、
描き下ろしイラストが採用されているカードは、一部のレアリティの高いカードに限られるのではないかと予想されます。
少なくともカード種でイラストの棲み分けがされていれば、まだマシなのですけど、現状、そうなっているようには見受けられず、
イラストの統一感が非常に薄いTCGとなっています。世界観は当然『ONE PIECE』なのですけど、原作絵とアニメ絵と描き下ろし美麗イラストでゴチャついていて、これはTCGのマーケティングにおいて物凄いマイナスだと思います。コストカットが目的なのでしょうけど、TCGとしての魅力やブランドをしっかり作らないと、『遊戯王OCG』や『ポケモンカードゲーム』のような作品発のTCGには到底およばず、ただのキャラクターカードゲーム止まりになるでしょう(いきなり世界展開するみたいですが)。
あと注文をつけるなら、描き下ろしカードイラストにはイラストレイターの名前を記載して欲しいですが、現状、公開されているカード画像には記載が見当たりません。美麗な描き下ろしカードイラスト目的でコレクションする人も当然いるはずで、名前の記載がないとコレクションに不便です。あと、イラストレイターへのリスペクトが感じられません。
もうちっと頑張れ、バンダイ。
追記)
描き下ろしカードの効果テキストが記載された製品版(?)画像にて、
イラストレイターの記載が確認できました。アニメイターの記載は無さそうです。
追記)パラレルイラスト版という仕様について
http://onepiece.ria10.com/Entry/5769/
ONE PIECEトレーディングカードゲーム プレイングデモ公開
ONE PIECE CARD GAME 基本ルールを確認する
ONE PIECEトレーディングカードゲーム プロジェクト始動