この記事はバンダイのトレーディングカードゲーム(TCG)「ONE PIECE CARD GAME」のエンジョイ勢の対戦日記的な何かです。今回は02環境以降のチャンピオンシップ2022の全予選結果のメモみたいなものです。
<
11月 大阪予選>
優勝:
赤ゾロ
準優勝:
赤ゾロ
・ベスト32(決勝進出)
詳細不明・・・
赤ゾロが大半だった模様
【大会の所感と影響】
01環境でも強かった赤ゾロが猛威を振るった02環境開始当初。
9コスト白ひげ採用の強さが目立ち、9コスト白ひげがやや高騰。
<
12月 福岡予選>
優勝:
緑キッド
準優勝:
緑錦えもん
・ベスト32(決勝進出)
1.
赤ゾロ……11(34.3%)
2.
緑錦えもん……8(25.0%)
3.
赤緑ロー……5(15.6%)
4.
緑キッド……4(12.5%)
5.
紫カイドウ……2(6.2%)
6.
青ドフラミンゴ……1(3.1%)
6.
青イワンコフ……1(3.1%)
【大会の所感と影響】
依然として赤ゾロは強勢なものの、赤ゾロに5分を取れる緑デッキが台頭。
7コストキッド、8コストキッド、SECヤマトなど緑の単体カードパワーが目立った。
<12月 愛知予選>
優勝:
青イワンコフ
準優勝:
緑錦えもん
・ベスト32(決勝進出)
1.
緑錦えもん……11(34.3%)
2.
赤ニューゲート……7(21.8%)
3.
赤ゾロ……3(9.3%)
3.
赤緑ロー……3(9.3%)
5.
紫カイドウ……2(6.2%)
5.
緑キッド……2(6.2%)
7.
紫黒ゼット……1(3.1%)
7.
青イワンコフ……1(3.1%)
7.
赤緑ルフィ……1(3.1%)
7.
赤ルフィ……1(3.1%)
【大会の所感と影響】
対策された赤ゾロの勢力が弱まり、対策されにくい緑錦えもんが環境トップに。
02環境当初は評価が低かった赤ニューゲートは研究され、ライフは守らず取らせる型が流行。
しかし、優勝は02環境の青の主流デッキである青イワンコフで、使い手の豪運が際立った。
<1月 宮城予選>
優勝:
赤緑ロー
準優勝:
赤ニューゲート
・ベスト32(決勝進出)
1.
緑錦えもん……12(37.5%)
2.
赤ニューゲート……7(21.8%)
3.
赤ゾロ……4(12.5%)
3.
緑キッド……4(12.5%)
5.
赤緑ロー……2(6.2%)
6.
紫カイドウ……1(3.1%)
7.
緑おでん……1(3.1%)
8.
青イワンコフ……1(3.1%)
【大会の所感と影響】
環境の情勢は前大会と変化なし。
ライフのディスアドバンテージがある多色リーダーのデッキが初めて優勝した。
赤ニューゲートが活躍したことで、赤ニューゲートのリーダーパラレルの売値がV字回復。
<1月 東京第2予選>
優勝:
赤緑ロー
準優勝:
赤ゾロ
・ベスト32(決勝進出)
1.
緑錦えもん……12(37.5%)
2.
赤ゾロ……7(21.8%)
3.
赤緑ロー……5(15.6%)
4.
赤ニューゲート……3(9.3%)
5.
青イワンコフ……2(6.2%)
6.
紫黒ゼット……1(3.1%)
6.
緑キッド……1(3.1%)
6.
紫カイドウ……1(3.1%)
【大会の所感と影響】
緑錦えもんが依然環境トップであるものの、赤ゾロへの警戒が緩んだことで、赤ゾロの勢力が復活(メタが一周した)。
緑錦えもんは安定性は高く強いものの、他デッキの上振れの爆発力には及ばず、結局一度も優勝できずに終わった。
02環境で赤緑ローが唯一の複数回優勝となった。
<今回の教訓>
結論:02環境も健全だった
ワンピカード対戦思案#15 【OPCG】