今回は
電伝虫メジャーの飾り方を考えてみましたよ。
インスピレーションは
WJ25号の表紙です。この表紙いいですよね!
アジサイが咲く場所で麦わらの一味が
かくれんぼをしています。
アジサイ(ブルック)の上には本編未登場の電伝虫が描かれており、「あぁ・・・電伝虫って本来こういうものなんだよな~」と思ったりしたのでした。
とりあえず、100均で
アジサイの造花を買ってみました。
葉っぱを切り取ってみたりして・・・
なんとなく、完成。
このケースは
無印良品の「後ろが透けない4×4・・・」なんちゃらかんちゃら(←おいw)です。前も後ろもアクリル板が開閉可能で実用性が高く、フィギュアのコレクションケースとして使っている人が多いようです・。・
この通り、電伝虫メジャーにぴったりのサイズでした。
既に電伝虫メジャー第4弾の発売が決定していますが、キャパ的には第6弾まで収納できそうです。
アジサイの花部分が残ってしまうので、乗せてしまいましょう。。
豪華なのか、、これ?(笑)


なんかイメージしてたのと実は違うのですけど、電伝虫メジャーのスペースも確保できたことですし、良しとしますw
