LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-


初回発売:10年8月下旬
原型製作:あじけん(アップラーク)

再販発売になりました。
まだ持ってない方は明日かあさって(地域によっては明々後日?)、お店へGO!

拍手

テレビ東京 「サキよみジャンBANG!」 1月28日放送分

今週のテーマは『ONE PIECE』コミックス累計2億部突破記念の集英社雑誌表紙ジャック。

番組では、ワンピースの表紙ジャック企画に感化された番組出演者のアッキーナ(南明奈)、アメパイ(アメリカザリガニ柳原)、ザリパイ(アメリカザリガニ平井)の3人が自分たちも表紙に載せてもらうべく編集部に訪れ頼みこみ。まぁ、茶番企画ですw

小説すばる→Seventeen→Myojoの編集部を回るも、あえなく撃沈。まぁ、茶番ですw

別冊マーガレット編集部では、アメザリ平井さんが一晩かけて描いた表紙でアピールし好感触を得るも、すでに表紙の企画が決まっている(『君に届け』と『高校デビュー』のコラボ)ということで撃沈。まぁ、茶番ですw

jumbang002.jpg 「君に届け」爽子、ルフィ、ザリパイが飾るパロ表紙
↑右下には「新連載やりマッスル」ザリパイ(平井善之)と書いてあります。芸が細かい。

拍手

2億部突破記念企画の2本柱の一つ
「1億人!2億冊!史上最大の宝探しゲーム」

ビブルの秘宝 の詳細が1月31日(昼12時)公開に先駆けてちょこっと明らかになりました。

拍手

2億部突破記念集英社全雑誌表紙ジャックに向けて、コンプリートを目指す人のためにも、そうでない人のためにも、各雑誌の基本情報特設サイトに載っていない情報の補足です。

表紙のデザインの内容がすでに判明しているものから推察すると、前回のメンズ・ノンノの表紙のようなものが全部というわけではなさそうで、コラボする雑誌の誌風に配慮したデザインになるものもあるようです。

5275274d.jpg 2010年1月号

例えば、表紙のモデルさんと麦わら一味のコラボだったり、連載している漫画家さんの表紙とのコラボだったり。

ちなみに登場するのはルフィだけではないようで、女性ファッション誌にナミやロビンが登場したら、これはもう買いですね!

jumbang001.jpg
↑追記)1月28日放送分の「サキよみジャンBANG!」でSeventeenの表紙が明らかに!
この中に割って入っていけるのはチョッパーぐらいか・・・。

特製ポストカード付録は次号予告に記載があるものとないものがあるので、全雑誌共通の企画なのかどうかは今のところ不明です。

ポストカードはデザインによっては是非とも欲しいですが、全部につくとなると逆に困ってしまったり(複雑・・・

1月31日追記)全雑誌にポストカードが付くとわかりました。絵柄は全14種。
穴開いてるのでコレクト性はないですね。

jumbang009.jpg
追記)1月28日放送分の「サキよみジャンBANG!」でWJ9号の表紙が明らかに!
右下に着目。ポストカードのデザインは扉絵みたいですね。各雑誌の表紙を期待していたので、ちょっと残念。
ただ、この表紙を背景に付録のペーパークラフト飾るととても感じが良さそうです。


ところでフルコンプリートをざっと計算すると、

2万円也!!

 ( ̄▽ ̄;) アハハハハ八八・・・無理無理 (小説すばる思ってたより高いな・・880円かよ)


以下まとめ

拍手

288a3728.jpg

■発売日:2011年2月中旬発売予定
■価格:1回500円(税込)
■取扱店:サークルK・サンクス、書店、ナムコなど

中旬予定となっていますが、前回のマリンフォード編スペシャルエディション同様、新刊61巻発売に合わせて開始するところもあるみたいです。

最近一番くじの画像に「転載禁止byバンプレスト」と大きく記載されるようになったため、更新自粛していたのですが、

これだけは言わせていただきたい!!
 

拍手

61巻は2月4日発売

c4db9bbf.jpeg
4b1fe9e0.jpeg

598話の扉絵、601話のタイトルにやられましたが、61巻表紙もにくい演出です。

漫画全巻ドットコムが『ONE PIECE』2億部突破記念として全巻(1~61巻)購入者にオリジナル特典をプレゼントするというのはすでに記事にした通りですが、調べてみると2億部突破記念に便乗した書店がたくさんありました。。

漫画全巻ドットコム、アニメイト、WonderGOO、いまじん、くまざわ書店、文教堂、TUTAYA、紀伊国屋、三省堂、宮脇書店、精文館書店、LIBROよむよむ、ブックファースト、大垣書店、フタバ図書、今井書店、明屋書店、啓文堂、あおい書店、有隣堂、未来屋書店、竹島書店

まだまだありそうですが調べ疲れました(;-д- )=3

拍手

≪ Next    Prev ≫

[1007] [1008] [1009] [1010] [1011] [1012] [1013] [1014] [1015] [1016] [1017]