LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[06/26 名も無き島民]
[06/26 名も無き島民]
[06/24 そ]
[06/22 coppa]
[06/21 名も無き島民]
[06/19 スーパー]
[06/19 ブロンディの小さなライオン]
[06/19 名も無き島民]
[06/15 う]
[06/15 coppa]
ブログ内検索
-
さんタク 2011年1月3日放送分

お正月恒例の明石家さんまさんと木村拓哉さんの番組 『さんタク』

【みどころ】
「さんタク」は冒険をテーマについに地中へ!
「宝を求め冒険の旅へ!」(明石家さんま)ということでいよいよ出発! 2人が向かうのは日本有数の長さを誇る全長5000メートルもある洞窟! しかも立ち入り禁止区域。一体何が待ちかまえているのか、と意気込む2人がまず案内されたのはハブショー。「まだそう簡単には(洞窟には)入れない、ってことですよ」(木村拓哉)と気を取り直してまずはハブショーへ向かうが、そこは既に冒険の旅の入口だった! さんまと木村はなんとコブラと対決することに!! さんまが必死に命乞いする中、木村が大蛇に立ち向かう! 一気に冒険度120%となった2人が向かったのは洞窟! 洞窟の中に一歩足を踏み入れると人間の理解を超えたスケールで鍾乳洞が目の前に広がる。
鍾乳洞が上からも下からも横からも迫る上に、足下にはどうどうと水が流れ、場所によっては首まですっぽり水に浸かってしまうほど。暗闇の中、ランプの明かりなどだけを頼りに、こうもりが飛び交う中一歩一歩進んでいく。2人を待ち受けているお宝とは!?
オレンジの探検隊スタイルとなった2人。その中にはウエットスーツを着込んでいる。「本当にこれ(ウエットスーツ)を着てる意味があるのか」(さんま)と言っていられたのもつかの間、容赦ない状況にすぐに追い込まれた。早速さんまを襲った危機とは!? 果たして2人の体験した冒険とは! 3日の放送で全貌が明らかとなる!
冒険はこれだけではない。大人気漫画、アニメ「ワンピース」にちなみ、パチンコを使って的をねらうその名も「ソゲキング」対決を行う!
「40年前の記憶がよみがえる!」とパチンコ遊びはお手の物と、自信満々のさんまが勝つのか。それとも、「ワンピースに脇役なんていない! 誰1人欠けても成立しない!」と熱い情熱をもってワンピースを愛する木村が勝つか!?
そしてエンディングには、今年もさんまのリクエストに木村が答え、歌のプレゼントを。洞窟の中、「このロケーションは絶対来なきゃだめ!」と木村が言うほど美しい緑をバックに歌い上げる。
その曲とは、『SPACE BATTLESHIPヤマト』の主題歌、スティーヴン・タイラーが歌う「LOVE LIVES」。
木村が初めて「LOVE LIVES」を歌う!!


見事に見逃しました┐(´ー`)┌
さんタクは必ず再放送やるのでその時見逃さないようにせねば。。φ(゚д゚)

拍手

karuta001.jpg
正月といえばカルタ取り。

一昨年の冬にショウワノートより発売された
「From TV animation ONE PIECE 名言カルタ」
です。

販売元はビバリー
ジグソーパズルやパーティーゲーム、あとスタンプのメーカーです。
『ワンピース花札王』もこの会社です。
注)トランプはエンスカイ

カルタの仕様は紙製で、全46x2枚(読み札・絵札)。
名言」とありますがただのセリフ(口癖)や、
セリフですらないものも含みます
セリフとシーンが合ってないものも多々あり。

46音ですべて名言で構成するのは難しいとは思うのですが、
一番そりゃないよって感じな1枚をご紹介。

拍手

カバー下裏表紙連載 『パンダマンの冒険(仮)』 のまとめです。

※25巻から最新刊まで、連続的な漫画が展開されています。
※63巻と64巻は休載。
※背景の地図とリンクした動作をしています
※栄ちゃんが高校時代に考えたオリジナルキャラ「どーも君」や「ンーケ君」も登場します。
※右下にあった「集英社」の文字がパンダマンたちの動きに被るため途中から右上に移動しています。

 ◎登場キャラ

 ・ご存知「パンダマン」
 ・ラーメンマンみたいなのが「どーも君」
 ・宇宙人が「ンーケ君」
 ・レスラーみたいな人「ユルスマジマスク」
 ・ロングリングロングランドの「ク~~~~~~~マ」

 まだ未登場のキャラも出てきそうな予感です※70巻で完結

拍手

1月3日はアイスバーグの誕生日。

理由は次の通り。
アイス→ I(アルファベット)、ス→1、3  ・・・う~ん、苦しいw

拍手

≪ Next    Prev ≫

[1021] [1022] [1023] [1024] [1025] [1026] [1027] [1028] [1029] [1030] [1031]