LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-
明けましておめでとうございます。

本年も栄ちゃんが描いてくれた年賀イラストが公開されています。今回はルフィとシャンクス、そして干支の卯(ウサギ)がピクセルアート(ドット絵)で描かれています。”キャロット”はベタすぎて外されてしまったのでしょうか。

映画入場者特典の年賀カードの方はしっかり描き込んでいますので、こちらはどうしても”手抜き”という印象を受けてしまいますね。そして、ルフィの上着はどうなっているのでしょう?実は本編の先出しだったりして…??


昨年を振り返ると、連載本編のワノ国編の衝撃のクライマックス(ゴムゴムの実の正体)から最終突入への盛り上がりと、劇場版『ONE PIECE FILM RED』の商業的成功があり、コミックスの世界累計発行部数は5億部を突破し、『ONE PIECE』連載25周年に相応しい、華々しい年でした。

個人的にはワンピカードをきっかけにトレーディングカードゲームに学生時代ぶりに復帰し、大会に毎週参加して、知人やら友人が一挙に増えました。大会参加はもちろんのこと、新しいデッキ構築を考えたり、デッキ調整をしたり、平日の夜にリモート対戦をしたりと、ワンピカードに結構な時間を割くことになりました。

ワンピカードについては今年もきっとそんな感じです。
当面の目標は都道府県規模の大会(フラッグシップバトル)で優勝することですね。

約3年に渡り続いたコロナ禍は”ウィズコロナ”として終わりを迎える様相で、今年からはコロナ禍ではなかなか実施が難しかったライブイベントが実施予定とのことです。

熊本では10体目となる麦わらの一味像のジンベエ像が設置され、麦わらの一味が県内に勢揃いしました。熊本地震からの復旧が最も遅れていた南阿蘇鉄道は年内に全線開通予定であり、これをもって熊本地震からの完全復旧となるため、『ONE PIECE』熊本復興プロジェクトは本年が総仕上げとなります。

銅像フィギュアは品薄で買い集められそうにないですが(おのれ転売厨めェ〜…!)、銅像巡りは今年行く予定です。

そして、本年の注目はなんと言ってもNetflixオリジナルシリーズの実写版『ONE PIECE』です。おそらく年内に公開になるものと予想され、内容がどうあれ、話題になることは間違いないでしょう。


【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2022】
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2021】 
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2020】
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2019】 
【賀正】 尾田先生から年賀イラストが届いたぞ! 【2014】

拍手

8月6日より上映されている劇場版『ONE PIECE FILM RED』の新たな入場者特典として、栄ちゃん描き下ろしの振袖姿のウタがデザインされた年賀カード「UTA HAPPY お年賀 2023」が1月1日より配布になるそうです。限定20万枚。



映画興行収入の勢いはスクリーン数が減って衰えていますが、この前のクリスマスカードの配布期間に2億円が上乗せされ、187億円を突破したそうです(18日の発表で185億円、27日の発表で187億円)。なんとか190億円の大台に乗せてから上映終了する予定だと思われます。

結構しっかり描き込まれているイラストですし、ファーストデイ(1日)なら映画チケットが安いので、特典だけ貰いに元旦に映画館に行くのはアリかもしれません。毎年恒例の年賀イラストの2023年版としての描き下ろしなのか、このカードのための描き下ろしなのかは今のところ不明です。

追記)通常の年賀イラストとは別でした。


「UTA TV LIVE TOUR」DAY5〜年間ミュージックアワード〜【RED】
「UTA TV LIVE TOUR」DAY4〜ミュージックステーション〜【RED】
ウタサンタのクリスマス特別ショートアニメ 【RED】 
「UTA TV LIVE TOUR」DAY3〜カウントダウンTV〜【RED】
「UTA TV LIVE TOUR」DAY2〜ジャンプフェスタ〜【RED】
【RED】 入場者特典「UTA HAPPY XMASカード」配布、12月25日まで
「UTA TV LIVE TOUR」DAY1〜FNS歌謡祭〜【RED】 
「UTA TV LIVE TOUR」尾田先生デザインの全衣装公開 【RED】
【RED】 尾田栄一郎「僕の中では映画は(ワンピースの世界線に)あったことだと思っている」
『FILM RED』興収180億円突破、尾田栄一郎描き下ろしゴードン 【RED】
【RED】 入場者特典第8弾 尾田栄一郎描き下ろしコミックス104巻アナザーカバー
ハロウィン限定ウタビジュアル公開、衣装デザインは尾田栄一郎 【RED】 
劇場限定ワンピの実“シャンクス”/尾田栄一郎描き下ろしシャンクス手配書カラー 【RED】 
10月1日はウタの誕生日、尾田先生描き下ろしウタのバースデーカード 【RED】 
『FILM RED』ラッピングタクシー「UTAXI(ウタクシー)」3台が都内で運行
【TVレポート】 アニメ「ワンピース」映画連動エピソード 【RED】 
『FILM RED』を酷評した人の『FILM RED』鑑賞2回目の感想
渋谷が「ONE PIECE FILM RED」と「ウタの歌」広告に溢れる 【RED】 
興収歴代最高の『FILM RED』評が賛否両論な件と『ウタの歌』が名盤な件 【RED】 
超ワンピースファン的『ONE PIECE FILM RED』映画評論 【RED】 
【RED】 映画公開直前、映画前日譚的な「ウタ日記」の内容を整理しておく 
【RED】 『FILM RED』企画立ち上げ経緯「音楽映画やりたいよね」 
【RED】 ワールドプレミア in 日本武道館 【7月22日】 
新情報解禁『ONE PIECE FILM RED』が打ち出した映画の新たな集客戦略 【RED】 
【RED】 東映アニメP「これまでの映画の中で最も尾田さんが作品に関わっている」

拍手

フジテレビ「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」12月24日放送


番組ロゴ・題字:尾田栄一郎

週刊少年ジャンプ作品史上初の地上波冠バラエティ番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」の放送第28回。今回の放送はワンピース好きの芸能人”能力者”を迎えて行うワンピーストーク企画で、ワンピースを題材にしたネタを披露する「ワンピネタ-1GP」の常連でもあるコント師のかが屋のお二人がゲストで登場しました。

拍手

ONE PIECE公式YouTubeチャンネルに、栄ちゃんから担当編集に送られてきたらしい動画が公開されています。この動画は、原作本編の連載進行(1068〜1070話)で描かれているルッチとルフィをモチーフに、最近流行りのAIイラストを使ったもので、ルッチとルフィがAIによって美少女に変えられています。




左手にスマホを持って?撮影しながら、ささっと描かれたルッチ

拍手

ウタが年末の歌番組およびジャンプフェスタに出演する全6ステージ「UTA TV LIVE TOUR」のDAY5にあたる日本テレビの新しい年末音楽特番「発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2022~」が28日に放送されました。


今回は、黒を基調にした新衣装で、Adoさんの楽曲で今年一番聴かれたという「新時代」をワンコーラス披露しました。衣装のスタイルは事前にTwitterで2択のアンケートを取っていて、やはりピタッとしたジャケット型になりました。これまでの衣装で一番良いんじゃないかと思うわけですが、ボカロ感が強くなりましたw


パフォーマンス前には司会の藤井貴彦アナ、上白石萌音さんとのやり取りがありました。Mステ出演時と違って、モニターの背景はスタジオ背景になっていたので異物感はあまりなかったです。

拍手

12月17日と18日の2日間で開催された「ジャンプフェスタ2023」のメガハウスブースに、日本人形の老舗『人形の久月』とメガハウスがコラボレーションした小紫フィギュアが初展示されたそうです。(画像:ONE PIECE.com、まんたんウェブ)




小紫の花魁衣装を「人形の久月」が手がけ、本体はメガハウスのPVCフィギュアとなっているようです。スケールはP.O.Pよりも大きいように見えます。価格は2〜5万円程度でしょうか。

日本人形に寄せたコンセプトなわけですが、こうなると着物の柄が物凄い地味です。花魁の着物ですから、漫画・アニメ上あまり描き込めないだけと割り切って、帯も含めて金彩加工を入れてもっと絢爛豪華にして欲しいものです。

おそらく、髪の毛を日本人形に寄せるためにウィッグ等が検討されたと思われますが、その辺りのバランスは非常に難しいところです。完全に日本人形で良いじゃんとなれば元も子もないですし、ドールフィギュアでもないわけでして。。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117]