ONE PIECE新幹線
特設サイト:https://www.jr-onepiece-shinkansen.jp/
開始時期: 2025年春から第1編成運行開始(以降、第2・第3編成を順次運行予定)
主な内容:
・外装・内装にそれぞれ異なるオリジナルデザインを施した「ONE PIECE新幹線」の運行
・山陽新幹線(新大阪~博多間)を運行
・車両外装・内装のデザイン変更だけではなく、駅空間を活用したコンテンツやオリジナルグッズ発売、デジタルコンテンツを提供
・その他、山陽新幹線の旅と「ONE PIECE」の世界をリンクさせた、さまざまな企画を展開!
■ 2025モス福袋
2024年12月28日発売予定
特設サイト:https://www.mos.jp/oc/fukubukuro202412/
ネット予約期間:2024年12月10日〜12月25日
価格:5,000円
【商品仕様】
セット内容:
・お食事補助券(500円分×10枚)(有効期間:2025年3月31日まで)
・モスバーガーオリジナルイラスト『ONE PIECEカードゲーム』(1枚・1種)
・チョッパーの帽子付きボトル
・ゴムゴムの手スナックトング(ケース付き)
・オリジナルハンドタオル
・A4クリアファイル
荘口アナ:今のベガパンク(エッグヘッド編)も凄いですけど、それとは、改めてワノ国を観ると綺麗だな〜と思って
潘:キャラクターの輪郭とか筆のようなタッチで描かれてたりとか、ONE PIECE DAYでも触れたんですけど、海外からのアニメーターさんが!
岡村:力が入ってるんですよ
藩:劇場版かっていう。コロナ禍を経て「ワンピース」をやりたいという夢を持って、こちらに来られて「ワンピース」に関わったという方々が
荘口アナ:「ワンピース」をやるために日本に、まさにワノ国にやって来ましたーみたいな
藩:っていう方々ばっかりなので、(アニメ)一本が劇場版
岡村:使ってらっしゃる(原画)枚数は凄いですよね、きっと
荘口アナ:改めて見ると、その時も凄いなと思いながら観てましたけど、今観るとこんなだっけぐらいの
岡村:本当に綺麗ですよね〜
藩:いや〜凄い見応えがありますよね
荘口アナ:アフレコしてる時はそこまで出来上がってないこともあるわけですよね?
岡村:いや、全然(出来上がって)ないですけど笑
藩:ははは笑
岡村:まるっきりないですけどw はははw
荘口アナ:まぁシンプルな感じで
岡村:シンプルな感じですよ、綺麗な、ね。はい
藩:そうですね。きっとこうなるんだろうな、っていうものの以上がオンエアで観れますからね
岡村:そうですね
荘口アナ:前向きw
藩:いや、だから(オンエア観て)こんなに凄いんだっていうw
荘口アナ:お玉(の絵)を想像しながら演じているところがあったんですよね
藩:絵でのお芝居も、自分でお芝居演った以上の動きというか、表情感だったりとか、ここで力入れて喋ってるっていうのを、アニメーターさんの皆さんが一緒にお芝居してくれている感覚なんです
岡村:そうですよね
荘口アナ:特にご自身で、ご自分が出てるところで、ここの絵とか凄かったなぁ〜っとかって?
藩:えーと、お玉のとこは、ポロポロと初めてのお汁粉を食べるシーン
荘口アナ:お汁粉、美味しそうでしたよね!
岡村:泣いちゃう
■ Portrait.Of.Pirates “K×MAXIMUM” サンジ
2025年7月発送予定
発売元:メガハウス
販売:プレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、東映アニメーションオフィシャルストア、 麦わらストア、麦わらストアMINI(キデイランド京都四条河原町店) 限定
受注期間:2024年11月22日~12月下旬
価格:33,000円
【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア
サイズ:全高約300 mm(※頭頂部まで約230 mm)
素材:PVC、ABS
内容:本体、専用台座
【商品説明】
P.O.Pの最高峰“MAXIMUM”シリーズに、20周年を記念した特別企画として、ホビー業界を代表するメーカーとのコラボレーションアイテムが登場します。
記念すべき第一弾は、創立70周年を超えるホビー業界の第一人者『壽屋』。そのエース原型師として絶大な人気を誇る服部達也氏の手によって、鬼ヶ島討ち入り時のサンジを大迫力の造形と彩色で劇中イメージ通りに立体再現しています。
今回を逃すと恐らく二度と入手出来ない、まさにメモリアルかつMAXIMUMな逸品ですので、お見逃しの無いようお願いします!
順位 | 市町村 | 増加率 | 麦わらの一味像(設置時期) |
1 | 宇土市 | 7.33倍 | ジンベエ(2022年7月) |
2 | 益城町 | 6.75倍 | サンジ(2019年12月) |
3 | 高森町 | 4.25倍 | フランキー(2020年11月) |
4 | 南阿蘇村 | 3.74倍 | ロビン(2021年10月) |
5 | 御船町 | 3.60倍 | ブルック(2020年11月) |
6 | 阿蘇市 | 2.59倍 | ウソップ(2019年12月) |
7 | 大津町 | 2.50倍 | ゾロ(2022年1月) |
7 | 西原村 | 2.50倍 | ナミ(2021年7月) |
9 | 熊本市 | 2.25倍 | ルフィ(2018年11月) チョッパー(2020年11月) |
10 | 荒尾市 | 1.77倍 | ー |