LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[04/18 coppa]
[04/18 coppa]
[04/15 名も無き島民]
[04/15 ブロンディの小さなライオン]
[04/09 名も無き島民]
[04/01 名も無き島民]
[03/31 ハン・ソロ]
[03/24 しゅお]
[03/22 朝から]
[03/13 そ]
ブログ内検索
-

■ ワンピース にふぉるめーしょん創
2025年8月発送予定
発売元:バンダイ(キャンディ事業部)
販売:プレミアムバンダイ(ルフィシャンクスティーチバギー
価格:各4,950円
全4種

【商品仕様】
内容:彩色済みフィギュア、ガム(ソーダ味)1個
サイズ:全高約100 mm

【商品説明】
シールからキャラクターが飛び出てきている様子をオリジナルの表現とキャラクター性を兼ね備えた唯一無二のフィギュアです。


※シールは付属していません。

「にふぉるめーしょん創」は、バンダイの食玩ワンピースシリーズとして2022年から展開しているコレクションシール「にふぉるめーしょん」を立体化した新ブランドフィギュアです。今回、造形王頂上決戦2024にエントリーされていた新四皇の4体が同時発売となっており、いずれもデフォルメされたキャラクターがシールから破り出たようなデザインとなっています。

キャンディ事業部から発売された食玩フィギュアなので、一応、ガムが付いているようです(笑)。

価格は予価より上がって税込4950円と、食玩としては高額。
デザイン元のシール1枚ぐらい、特典で付けてもいいんじゃないかと思いますけども。。

このティーチの出来はかなり良いですね。


造形王頂上決戦2024 投票&商品受注 開始
造形王頂上決戦が5年ぶりに開幕!今回はバンダイの異種フィギュアブランド対決
【食玩】 デフォルメシール「にふぉるめーしょん」ワンピース大海賊シールウエハース 発売

拍手

お笑いコンビ・さらば青春の光のYouTubeチャンネルの動画で「風俗オプションババ抜き」なる企画が行われていました。

このゲームは、風俗(ヘルス)のオプションが書かれたカードで”ババ抜き”を行い、2枚揃ったカードは全て、さらば青春の光の二人がそれぞれ実際にプレイするというものです。最後にババを持っていた側が負けで、風俗代のおごりとなります。

オプション名を聞いただけではよく分からない実際の店に存在する謎のオプションが多数用意されており、その中に「鼻浣腸」なるものがありました。

その場の誰も知らない「鼻浣腸」。
「鼻浣腸」を揃えてしまった森田さんは、尻穴に鼻で浣腸すると想像して・・・


森田ウソップみたいな嬢が出てくる?? だははは笑
東ブクロ:外国の方か


そんなエロ同人みたいな。

その後の森田さんの体験レポートによると「鼻浣腸」とは、ただの「鼻うがい」だったそうです笑
なんでそれがオプションにあるの?w

拍手

実写版のNetflixオリジナルシリーズ『ONE PIECE』でルフィを演じているイニャキ・ゴドイさんが栄ちゃんに”日本語”でインタビューする特別映像が公開されました。

この映像は、シーズン2を撮影している南アフリカ・ケープタウンのスタジオに栄ちゃんが訪問した際に撮影されたものです。シーズン1の時はイニャキさんが栄ちゃんのアトリエに訪問した同様のインタビュー映像が公開されていましたが(2023年8月)、今回は今年の1月から本格的に日本語の勉強を始めたというイニャキさんが日本語でインタビューをしています。

イニャキ:どうやってルフィというキャラクターを思いついたんですか?
尾田:ルフィって僕にとって理想的な子供なんです。
大人になると、色んな会社に入ったら、やりたいことが出来なくなったりとか、社会に出ると色々自由がきかなくなるのに、子供の心を持ってるから何でも好き勝手にやっていくっていう姿が多分、色んな社会で頑張る大人たちとか、これから社会に出ようとする子供たちに魅力的に映るんだと思います。
イニャキ:That is lovely.(それは素晴らしいですね)
尾田:イニャキが元気に演じれば演じるほど観てくれる人たちは元気になると思う
イニャキ:尾田さん…尾田さん!I love you, 尾田さん


ちなみに、シーズン2の撮影はまだ終わっていない模様です。


実写版『ONE PIECE』シーズン2公開時期とシーズン3の噂
実写版『ONE PIECE』シーズン2 新キャスト発表 その5
実写版『ONE PIECE』シーズン2 新キャスト発表 その4
実写版『ONE PIECE』シーズン2 新キャスト発表 その3
実写版『ONE PIECE』シーズン2 新キャスト発表 その2 
実写版『ONE PIECE』シーズン2 新キャスト発表
Netflix 2023年下半期視聴報告、実写版『ONE PIECE』が視聴者数トップ 
実写版『ONE PIECE』シーズン2制作決定!! 
実写版『ONE PIECE』好調発信、シーズン2待ったなし! 
原作ワンピースファンが観るNetflix 実写版『ONE PIECE』シーズン1 感想

拍手

■ ONE PIECE SUPER MASTER STARS DIORAMA "KING" MONKEY.D.LUFFY
2025年7月発送予定
発売元:バンダイスピリッツ
販売:プレミアムバンダイ(※シークレットセール)
予約受付:2024年12月21日〜
価格:19,360円(国内発送費・手数料含む)

【商品説明】
サイズ:全高約25 cm


バンプレストのハイエンドフィギュアブランド「SUPER MASTER STARS DIORAMA」より、週刊少年ジャンプ2023年25号の表紙絵のルフィが立体化されました。同ブランドのワンピースシリーズでは昨年、『FILM RED』の描き下ろしイラストが立体化されていました。

このルフィフィギュアは集英社が企画したもので、『ONE PIECE』公式マンガアプリ「ONE PIECE BASE」の応募者全員サービスという販売形態となっており、同アプリからプレミアムバンダイのシークレットページにアクセスして購入できるようになっています(URLからの直接アクセスは不可)。

アプリの読者を対象とした応募者全員サービスであるわけですが、アプリ自体はダウンロード無料なので、アプリのダウンロードを促すための企画と見られます。

コインゲームのごとく、台座にベリー硬貨が山積みになっているのがいい感じです。


WJオリジナルフィギュア応募者全員プレゼント〜4号連続ONE PIECE〜第4弾 【WJ38号】
WJオリジナルフィギュア応募者全員プレゼント〜4号連続ONE PIECE〜第3弾 【WJ36・37号】
WJオリジナルフィギュア応募者全員プレゼント〜4号連続ONE PIECE〜第2弾 【WJ35号】
WJオリジナルフィギュア応募者全員プレゼント〜4号連続ONE PIECE〜第1弾 【WJ34号】 
【ワンピカード】 リーダーカードフィギュア「LECAFIG」第2弾 【WJ3号】 
ワンピカード対戦で使える!リーダーカードフィギュア応募者全員プレゼント 【WJ6・7号】 
WJオリジナルフィギュア応募者全員プレゼント 【WJ34号/36・37合併号】

拍手

これまでになかったタイプの『ONE PIECE』の新しいフィギュアシリーズが登場しました。

その名も「LUFFY's(ルフィズ)」です。

■ LUFFY's 冒険の記憶 [Vol.1]
2025年8月発売予定
メーカー:バンダイスピリッツ
価格:1320円
全10種

【商品仕様】
クローズドボックス(予定)
サイズ:全高約8.6 cm

【商品説明】
原作コミックス/アニメーション/衣装と、『ONE PIECE』にまつわる「冒険の記憶」を元にしたデザインがラインアップ!


「LUFFY's」は『ONE PIECE』のロゴの「I」をモチーフにしたアイコン化されたルフィのコレクションフィギュアです。ディテールは削ぎ落とされた非常にシンプルなデザインで規格化されており、商品開発と量産に優れた、いわゆる”ブロックタイプフィギュア”です。

第1弾にはストレートにルフィの衣装を塗装したものや、原作絵やアニメのシーンをデザインしたものがラインナップされています。今後、様々な柄やコラボレーションが展開していくと予想されます。



シリーズに先行して、ジャンプフェスタ2025開催記念として試作型(プロトタイプ)も予約発売されています(プレミアムバンダイ)。こちらのプロトタイプはジャンプフェスタ2025の開催日がプリントされたシンプルなデザインとなっており、今後、同様にイベント物販での展開もありそうです。

「LUFFY's」のアイディア元は間違いなくメディコム・トイ社のBE@RBRICK(ベアブリック)シリーズでしょう。くま型ブロックタイプフィギュアの同シリーズは数え切れないほどのコラボレーション展開により膨れ上がっており、世界中にコレクターがいる人気シリーズとなっています。

「LUFFY's」もそんなシリーズに成長することができるのか、見ものです。
麦わら帽子により顔のデザインに制約があるので、ベアブリックよりデザイン自由度が低い

ただし、それを見越すのであればクローズドボックス(ランダム)販売はやめて欲しいですね。


大型サイズのBE@RBRICK 400%からチョッパー 発売
ワンピースBE@RBRICK 第2弾 発売、「麦わらの一味」「アラバスタ編」「頂上戦争編」 
ワンピースBE@RBRICK 発売 【GOLD】

拍手

ニッポン放送「アニメ『ONE PIECE』25周年記念ニッポン放送70周年記念ラジオ番組 麦わらスペース」12月23日放送

ラジオ版「麦わらスペース」の第38回放送(録音放送)
出演:ルフィ役 田中真弓、錦えもん役 堀内賢雄、モモの助役 折笠愛


・成長したモモの助

堀内:(お便り)「アニメで錦えもんとモモの助が初登場したのがおよそ11年前。中学生だった私はリアルタイムで初登場を観ていました。正直、最初見た時は弱そうでユーモラスなキャラクター達が登場したという感想でした」
真弓:その通りだったね
堀内:「ワノ国編ではそれぞれが素晴らしい活躍を見せ、特にモモの助の成長は何者にも成れていない中学生の私から今の私への成長とも照らし合わせることができました。モモの助と一緒に成長してきたんだなと感動しています。そこで二人が初登場した11年前と比べて大きく成長したなと思うことを教えてください」
真弓:笑
折笠:ふふふ笑
真弓:中学生から10年ってさ、凄いじゃん。じゃあさ、60から70ってどう?10年ってさ
折笠:そう笑 変わらないんですよね。そうなんですね
堀内:でも中学生って素敵ですね。モモの助と一緒に成長してきたって
折笠:そういう役に巡り会えたっていうのは凄く有難いのですけど、実は、真弓さん、モモの助はこうやりたいなってヴィジョンを持って初回、スタジオ行ったんですよ。そしたら、その時のディレクションで全然、私が想像していたのと違うところに役を持っていけっていう指示があって、もう初日で混乱したんです。実は
真弓:あ!そうだった
折笠:だからね、その日のアフレコの時、何十年かぶりに凄い悩んで、あたしの考え間違ってんのかな?っと思いながら、ちょっと揺らいだ中でモモの助を作ってきたっていう経緯があるんです。で、しばらくぶりにワノ国に戻ってきた時にだんだん成長していくストーリーなので、私が思っていたところにどんどん近づけていこうと思って、こっそり、ちょっとずつ、ちょっとずつ変えて、今の最後の方の形にしたって感じです。最初、だから久しぶりに少年で悩んだ役だったんです
真弓:うん。でも、その中に少年の成長物語って、私も少年役、愛ちゃんも少年役やるからだけど、ある時、変声期前の少年からやっててさ、ちょっと誰かを守るとかさ、ふっと男が見えてくるっていうところがさ、モモの助にもあるし
折笠:あと、ちょっとエッチなところがね
真弓:それは最初から笑
折笠:あのね、ワノ国に行ってからは(色気のあるシーンが)あんまり少なくなった。これちょっと不満なんです。個人的には


【ラジオ】 麦わらスペース 【第37回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第36回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第35回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第34回】
【ラジオ】 麦わらスペース 【第33回】
「麦わらスペース」がニッポン放送で4月からレギュラー番組化

拍手

≪ Next    Prev ≫

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]