LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
[01/06 スーパー]
ブログ内検索
-

世界中のアーティストの自由で多様なユーモアに溢れた発想によって、漫画『ONE PIECE』を全く新しい形で表現、発信することを目指すという”公式”ではなかったらしい企画『BUSTERCALL』プロジェクトの第7弾アーティスト(No.179〜183)の作品が発表されています。

【No.179】 KASING LUNG
香港のイラストレイター、玩具作家。自身のキャラクター「Labubu(ラブブ)」とチョッパーのコラボ。


拍手

近日放送予定のワンピ関連の番組

3/14 (土) 18:00 ~ ネット配信「劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』Blu-ray &DVD発売記念番組」

LINE LIVE:東映公式LINEアカウントONE PIECE公式アカウント
YouTube:ONE PIECE公式チャンネル
※3月14日~4月13日までの1か月間、アーカイブに期間限定公開あり

【番組内容】
昨年公開され国内興収55億の大ヒットとなった、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』のBlu-ray&DVDが、ついに2020年3月18日(水)にリリースを迎えます!そして今回、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』Blu-ray&DVDの発売を記念して、3月14日(土)にスペシャル番組の配信が決定しました!

今回配信される番組には、スペシャルゲストとしてモンキー・D・ルフィ役の田中真弓さん、ウソップ役の山口勝平さんが登場!豪華特典満載な、Blu-ray&DVDの「スペシャル・デラックス・エディション」の魅力を紹介するほか、豪華特典の実物をお披露目&紹介されます!

さらに、大塚隆史監督&小山弘起プロデューサー、「週刊少年ジャンプ編集部」の『ONE PIECE』編集担当・内藤拓真さんを迎え、劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』制作にまつわる裏話や、観るときの注目ポイント、原作の今後の展開に繋がる、とっておきの話を聞くことができるかも!?

劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』の魅力をたっぷりとお届けする『ONE PIECE』ファン必見スペシャルプログラムなので、ぜひチェックしてください!! 

【出演者】
司会:シャバダバふじ
田中真弓(モンキー・D・ルフィ役)
山口勝平(ウソップ役)
大塚隆史監督
小山弘起プロデューサー
内藤拓真(週刊少年ジャンプ編集部 『ONE PIECE』編集担当)


『STAMPEDE』公開記念番組以来のLINE LIVEかと思います。今回は麦わらの一味声優陣総出演ではありませんが、YouTubeでも同時配信があるため視聴しやすくなっています(LINE LIVEは画面にコメントが出るのが鬱陶しいので)。まぁ、3月18日発売の円盤の販促番組ですね。


劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-ray 特典デザイン公開
特典いろいろ劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』DVD & Blu-ray 発売
初動400万人動員!中国で大ヒットした劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」
田中公平「音楽的にも20周年の総決算」、映画サントラ盤 発売 【STAMPEDE】
【映画】 オーディオコメンタリー上映開始、8月30日より 【STAMPEDE】 
【映画】 入場者特典 第3弾はアフレコNG集+予告篇特別映像DVD 【STAMPEDE】
【映画】 入場者特典 第2弾はミニクリアファイル&「ONE PIECEパックマン」 【STAMPEDE】 
【映画】 本予告公開、入場者特典はコミックス–巻壱萬八拾九(バンパク)- 【STAMPEDE】
超ワンピースファン的『ONE PIECE STAMPEDE』映画評論 【STAMPEDE】
【TVレポート】 アニメ20周年記念特別番組「ひとつなぎの大宴」

拍手

3月18日に営業再開を予定している東京ワンピースタワーのリニューアル内容が解禁になっています。5Fフロアに原画展エリアと企画展エリア、原作商品やライブショーのグッズを取り扱うグッズショップが新たに登場。3Fフロアには原作イラストや手配書を散りばめた新エリアが登場します。

「いこう、新時代へ。」をテーマに、2020年3月18日(水)、東京ワンピースタワーがリニューアルオープン!

5Fフロアには、新エリア「MANGA WALK~一巻まるごとコミックス展~」「企画展エリア」「トンガリストアMINI」が登場。さらに、「ルフィのエンドレスアドベンチャー」にて新フィギュアの展示や、「トンガリシアター(旧グリーティングキャビン)」にて大迫力の3面スクリーンで楽しむ"4D体感シアター"や、キャラクターと一緒に写真が撮れる"グリーティングキャビン"など充実のプログラムを開催!余すことなく『ONE PIECE』を楽しむフロアに生まれ変わります。
※「ルフィのエンドレスアドベンチャー」の改装につき、メモリアルウォール~リメンバーマリンフォード~は映像演出のみとなります。

【5Fフロア】
「MANGA WALK~一巻まるごとコミックス展~」
第一弾として『ONE PIECE』最新コミックス95巻に収録されている181ページ分の原作イラストが展示され、壁面には原作者・尾田栄一郎のラフ絵がデザインされるなど、原作ファン待望のギャラリースペースが誕生します。

「企画展エリア」
「企画展エリア」は期間限定で『ONE PIECE』に関連するさまざまなスペシャル展示を展開予定。
第一弾は『ONE PIECE』をとことん楽しむエンターテインメント・マガジン『ONE PIECE magazine』とのコラボ展示が決定!1号から最新号の8号までの歴代表紙イラストや読者からのアイディアをもとに描かれた「夢の一枚」、寺田克也・松本大洋など名だたるアーティストがなど名だたるアーティストが『ONE PIECE』キャラクターを描き下ろす「○○が描く『ONE PIECE』」も展示!さらに「夢の一枚」の展示では本邦初公開となる原作者・尾田栄一郎がイラストを描き上げるまでの工程を収めた超貴重な動画も放映します。まさに、『ONE PIECE』をとことん楽しむエンターテインメントエリアとしてご堪能いただけます。

「トンガリストアMINI」
「東京ワンピースタワー」3店舗目のストアとなる「トンガリストアMINI」では、最新コミックスや原作商品の販売など豊富にラインナップ!今後は大人気ライブショー「ONE PIECE LIVE ATTRACTION『MARIONETTE』」のグッズなども展開を予定しているので続報をお待ちください。

【3Fフロア】
「はじまりのひろば」
360度の大迫力の映像「360ログシアター~The World of ONE PIECE~」を抜けた先には新エリア「はじまりのひろば」が登場します。大海賊時代の始まりを告げた海賊王〝ゴール・D・ロジャー〟のハイクオリティフィギュアをはじめ、冒険の“はじまり”を集めた原作イラスト、100枚を越える手配書がゲストを迎えます。


原画展の「MANGA WALK~一巻まるごとコミックス展~」は第1弾が95巻ということですから、今後、最新刊を発行する度に展示内容が切り替わっていくのでしょうか。企画展エリアは原画に限らない『ONE PIECE』に関連するものを扱うようですが、第1弾は『ONE PIECE magazine』ということで、こちらも原画展になっています。『ONE PIECE magazine』のリクエストイラスト企画の「夢の一枚」のタイムラプス映像はこの企画展だけの公開となるようです。

ライブショーのグッズはこれまでパンフレット(『PHANTOM』)とTシャツなど限られたものしかありませんでしたが、今後は拡大していく予定なのでしょうか。一番欲しいのは過去公演の映像やサントラなのですけど、期待できますかね?

東京ワンピースタワーは3月に久々に行く予定だったのですが、新型コロナウイルス(2019-nCOV)の騒ぎの影響で休園となっていたため行けませんでした。また、いつ行けることやら。なお、リニューアルオープンからチケット料金が改定になり、400円値上がりするようです。

東京ワンピースタワー公式サイト

東京ワンピースタワー ライブアトラクション『MARIONETTE』無観客で生配信
東京ワンピースタワー 5周年、ライブショー累計上演回数1万回突破 
東京ワンピースタワー × 東京メトロスタンプラリー 【アニメ20周年】 全国の麦わらストアとJUMP SHOPを巡る『ONE PIECE』スタンプラリー 開催 
【東京ワンピースタワー】 マルチエンディングRPGイベント「ピーストレイル」開催
【東京ワンピースタワー】 ライブアトラクション『PHANTOM』ファイナル公演
【東京ワンピースタワー】 アニメ20周年記念企画展『クルーズヒストリー』開催
東京ワンピースタワー 4周年、グッズショップ来客者累計100万人突破の見込み
東京ワンピースタワー × オバケン「難破船からの訪問者~蘇りしミイラの呪い~」 【ゲネプロ】 
東京ワンピースタワー × イマーシブシアター 「時の箱が開く時」とは何だったのか 
コミックス『ONE PIECE』333巻のエッセンス 【東京ワンピースタワー】 
東京ワンピースタワー3周年PRイベント、生駒里奈・渡部秀がゲスト登壇 
東京ワンピースタワー 2017年11月訪問 
東京ワンピースタワー 2017年6月訪問

拍手

■ ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM
2020年5月27日発売予定
レーベル:エイベックス・ピクチャーズ
価格:3,850円

【商品説明】
大ヒットアニメ「ONE PIECE」×大人気動画クリエイターのコラボ! 人気動画クリエイター陣によるTVアニメ主題歌カバーアルバム発売決定! プラットフォーマー「UUUM」に所属する人気動画クリエイター陣が、TVアニメ「ONE PIECE」の歴代主題歌をカバー! 参加アーティストは、HIKAKIN&SEIKIN、んだほ&ぺけたん from Fischer's 、TOSHIMITSUの3組が決定!

【予定収録曲】
CD 1枚
・ウィーアー! / HIKAKIN&SEIKIN
・ウィーゴー! /んだほ&ぺけたん from Fischer's
・ココロのちず/ TOSHIMITSU
and more...
※他、参加アーティストに関しては続報をお待ちください

 う〜〜む……

もう既に散々言われているでしょうからノーコメントで流したいところですが…。

YouTuberとコラボを企画する企業はそのチャンネル登録者数だとかフォロワー数で見える影響力や集客力を欲しがっているわけですよね。非常に安直でありながら効果的な広告で、これについては芸能人と変わらないわけですが、YouTuberが芸能人やアイドルと違って特殊なのは、似たようなカテゴリーのYouTuberでもそのフォロワー以外の人はほとんど興味がないか認知すらしていないということです。だから、このアルバムに一切興味が湧かないです。

もう一点は、これが音楽アルバムだということです。歌手によるカバーアルバムならば、元々詳しくない歌手でも多少は興味が湧くものですが、「UUUM」所属のYouTuberは歌手じゃないですよね。今回みたいに音楽活動をする場合もあるのでしょうけど、それはYouTuberとしての人気があってからこそですよね。元々YouTuberで本格的なミュージシャンになった人は海外にいたりしますが。このアルバムを自発的に聴くことはないでしょうけど、有線などで偶然耳にすることがあれば不快でしょう(ぁ。これに関してはゲスト声優でタレントを起用することと同じようなことですが。

そして、こういった安直なマーケティングによって『ONE PIECE』のブランド力や作品のイメージが下げられているように感じてしまうのが哀しいところです。別に企業案件でYouTuberにYouTubeで宣伝をしてもらう分には一向に構わないんですよ。それが正しい企業のYouTuberの利用方法だと思うわけですが、コラボレーションとなってくると大多数の人にとって「興味がない」あるいは「不快」なことです。

拍手

第973話「光月の一族」

TOPICS
・狂死郎の正体と世界の夜明け

拍手

新型コロナウイルス(2019-nCOV)の騒ぎの影響で、休校のために自宅待機となっている学生など外出が難しい方をエンタメで支援する目的で、集英社は9日正午から4月5日まで『ONE PIECE』コミックス・デジタル版を60巻まで無料公開を、フジテレビは9日から4月1日までアニメ『ワンピース』のエピソードオブシリーズの特別編を夕方の枠に緊急編成することが発表されました。

『ワンピース』漫画とアニメで支援、自宅待機の方へ 60巻まで無料公開&特別編を放送

 『週刊少年ジャンプ』編集部が7日、新型コロナウイルス感染拡大により多くの方が自宅待機を余儀なくされていることから、人気漫画『ONE PIECE』コミックス第1~60巻のデジタル版を9日正午より4月5日までの期間限定で無料公開することを発表した。なお、同様の理由でフジテレビも、アニメ『ワンピース』のエピソードシリーズ特別編を緊急編成すると発表し、同作が漫画とアニメの両方で外出が難しい人たちを支援する。

 デジタル版が閲覧できるのは漫画アプリ『少年ジャンプ+』と集英社の総合電子書店『ゼブラック』で、今回の試みにジャンプ編集部は「尾田栄一郎氏の大人気漫画『ONE PIECE』1~60巻デジタル版を期間限定で無料配信することとなりました。漫画が大好きな子どもたちをはじめ外出が難しいみなさんに、ルフィの冒険を楽しんでいただければと思います」と説明。

 一方、フジテレビも、新型コロナウイルス感染拡大によるイベントやコンサートなどの自粛、全国の小中高校の休校に伴い、9日から4月1日までアニメ『ワンピース』のエピソードシリーズ特別編を緊急編成(後3:50~4:25)。これに伴い、夕方のニュース番組『Live News it!』を通常よりも25分早めて特別編として放送(※関東ローカル 後4:25~4:50)。在宅している家族が多いことから、家族みんなで楽しめるエンターテインメントコンテンツの放送、刻々と変わる新型コロナウイルスの感染拡大情報などのニュースを、子どもたちにもわかりやすく伝えることを目的とした番組を目指す。

 『ワンピース エピソードシリーズ特別編』では、過去にフジテレビで放送した、『ONE PIECE エピソードオブ東の海~ルフィと4人の仲間の大冒険!!~』や『ONE PIECE エピソードオブ空島』など、全4エピソードを再編集して放送する予定。

 放送時間の拡大が決まった『Live News it! 特別編』では、日々情報が更新される新型コロナウイルスに関する情報を、子どもたちにも理解できるようにわかりやすく報道。番組には、鈴木福や鈴木梨央、谷花音など子供たちに人気の同世代タレントも日替わりで出演予定で、ガチャピンも初回をはじめ折々のタイミングで登場する。

オリコン


以前だったら、こういうシチュエーションは『こち亀』だったろうなぁ、と。コミックス60巻までの超新星編に関しては、漫画が連載中でありながら既にクラシック化している印象があります。見方によっては、自宅待機を促す感染拡大の防止策のようにも受け取れ、各方面で好意的に受け入れられる企画ではないでしょうか。学校としては学生に自宅で自習していてほしいと思っているかもしれませんが。

アニメ「ワンピース」に関しては、フジテレビの朝の情報バラエティ「とくダネ!」の火曜日のスペシャルキャスターであるメイプル超合金のカズレーザーさんが、新型コロナウイルスに関連する企業の支援策についてのコメントで「(フジテレビは)9時以降ワンピースを再放送しましょう」と発言していたのが先日話題になっていましたが、それがちょっと実現した形です。

カズレーザー、休校に伴う民間企業の支援で「とくダネ!」に提言…「この時間もいつもは見ていないお子さまの方たちも見てくれている。9時以降はワンピース再放送しましょう」

 3日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの感染拡大防止に安倍晋三首相が全国の小中高校などに休校を要請したことを特集した。

番組では、休校に伴い民間企業が親子向けの無料サービスを開始したことを報じた。コンビニ大手のローソンは3月2日、全国の学童保育施設に、昼食としておにぎり3万個を無償提供、集英社は「週刊少年ジャンプ」を2日正午から31日まで、2020年1号~13号を無料で公開すると発表したことなどをスタジオで紹介した。

 こうした動きに火曜キャスターでタレントのカズレーザーは「この時間もいつもは見ていないお子さまの方たちも見てくれているわけですから」と指摘した。

 その上で「9時以降はワンピース再放送しましょう。見てもらった方がいいでしょう」とコメントしスタジオを笑わせていた。

スポーチ報知


東京ワンピースタワー ライブアトラクション『MARIONETTE』無観客で生配信
「BUSTERCALL=ONE PIECE 展」延期決定
世の中は新型コロナで持ちきりの件(東京ワンピースタワー休園)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249]