LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-
週刊少年ジャンプの創刊50周年を記念したユニクロのコラボTシャツ「ジャンプUT」の6月以降のラインナップが発表されています。『ONE PIECE』からは6種のTシャツが発売されるようです。

6月11日(月) 販売予定


7月23日(月) 販売予定



ゼフのTシャツは買おうかなと思います。
それ以外のデザインの手抜き感よ。。


悲報)ゼフTのフロントプリント「RED SHOES(赤い靴)」は赫足の誤訳みたいです。英語版では「RED LEG(赤い脚)」と訳されているそうです。


ルフィ少年が着ていたTシャツ 発売
ユニクロ UT × 週刊少年ジャンプ50周年「ジャンプUT」発売
アパレルブランド「Roen」× バンダイの新ブランドより「ONE PIECE」Tシャツ 発売 
「週刊少年ジャンプ」「ジャンプ+」の好きなページをTシャツ化できるサービス開始 
尾田栄一郎先生描き下ろしワッペン付き 名言Tシャツ「ルフィ」「ゾロ」「エース」発売 
1着990円!ユニクロ × ONE PIECE コラボTシャツ、4年ぶり再登場 
A BATHING APE × ONE PIECE コラボアイテム 発売

拍手

第905話 「美しい世界」
第906話 「聖地マリージョア」

TOPICS
・海賊コロンブス
・赤い港
・世界の王族達
・緑牛
・マリージョアの国宝

拍手


『ONE PIECE』の新しい公式スピンオフ漫画『チンピース』が最強ジャンプ2018年7月号(6月1日発売)から連載スタートしました。作者は現在、ジャンプ+αでコミックエッセイ『ヒット作のツメアカください!』を連載中の天望良一先生。『ワンピースパーティー』の安藤英先生同様、『ONE PIECE』のアシスタント経験者です。

チンピースと言えば、漫☆画太郎先生のONE PIECEパロディ漫画『珍ピース』が昨年の週刊少年ジャンプに掲載されていましたが、今回の"チン"は・・・






チンコチンです。

拍手



このマンガがすごい!WEB」にて連載中の いとうみきお先生による『月曜日のライバル -メガヒットマンガ激闘記-』は、1995年頃、和月伸宏先生の『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』の漫画アシスタントとして集った、いとうみきお先生を含む四人の若き漫画家達が織り成す実話込みの青春漫画です。現在、公開中(6月11日まで)の第6話では、前回登場したオダギリ一郎尾田栄一郎)と銀河新しんがぎん)が和田抜伸宏(和月伸宏)先生の『すろうに剣士』(『るろうに剣心』)のアシスタントに参集し、既に参加しているいとうみきお(作者先生本人)と武石ヒロ武井宏之)と合わせて漫画主要キャラクター4人、すなわち和月組の新人漫画家の4人がここに結集しました。


栄ちゃんはクッソ生意気で いとうみきお先生の反感を買っていますw


ここまでのストーリーによると、和月組に参加したのは4人の中でいとうみきお先生が最初で、次に武井先生、その後、レギュラーアシが事情により参加できなくなった穴埋めにアシスタント経験がある栄ちゃんとアシスタント未経験のしんがぎん先生が同時に参加したようです。

6月22日にはコミックスの1巻が早くも発売されるとのことです。おそらくWEBコミックにありがちな薄い本になるのではなかろうかと…。


【月曜日のライバル】 オダギリ一郎(尾田栄一郎)登場 【第5話】
和月組アシスタント生活が漫画化!?いとうみきお新連載「月曜日のライバル -メガヒットマンガ激闘記-」

拍手

中国において「ワンピース」「ドラゴンボール」関連模倣品業者を行政摘発

 バンダイナムコグループの株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、本社:東京都台東区)、株式 会社メガハウス(代表取締役社長:奥山嚴、本社:東京都台東区)及び株式会社バンプレスト(代表取締役 社長:吉川昌之、本社:東京都港区)の三社は、中国広東省東莞市において「ワンピース」「ドラゴンボール」 関連の模倣品を多数製造・販売する1業者に対し、東莞市橋頭鎮工商分局に行政摘発請求を行いました。この請求を受け、東莞市橋頭鎮工商分局が2018年3月8日に摘発を行い、多数の「ワンピース」「ドラ ゴンボール」関連の模倣品(2,000点以上)が押収されました
今回の行政摘発では、「ワンピース」「ドラゴンボール」の知的財産権を管理する株式会社集英社、 東映アニメーション株式会社等の関係者の協力のもと行われました。

 私どもが正規のライセンスを受けて製造・販売する「ワンピース」「ドラゴンボール」のキャラクターフィギュ アに関し、パッケージデザイン及び本体フィギュアを違法に複製した悪質な模倣品が中国をはじめとする 各国にて近年流通しております。

バンダイナムコグループは、2018年4月1日より稼働した株式会社BANDAI SPIRITS(代表取締役社長: 川口勝、本社:東京都台東区)を含め、消費者へのより良い商品・サービスの提供とブランドイメージの 維持・向上のため、今後も知的財産権の保護に注力し、消費者及び流通各社に模倣品の存在について 注意喚起を行うとともに、侵害行為に対して厳正に対処してまいります。

<押収された模倣品の例>


バンダイナムコグループ プレスリリース


4年前にもバンダイナムコグループから同様のプレスリリースがあったのですが、(私が見逃していなければ)中国においてこれで2回目の行政摘発です。前回は販売業者への行政摘発でしたが、今回は製造を行っている業者への行政摘発となっており、ライセンス保護の観点で効果は高そうです。ただし、やはり罰金のみの行政摘発止まりです・。・


【ニュース】 中国の「ONE PIECE」海賊版フィギュア販売業者が行政摘発
【ニュース】 偽フィギュア販売容疑で中国籍の会社員 逮捕

拍手

≪ Next    Prev ≫

[333] [334] [335] [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343]