【ラジオ情報】
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) July 28, 2024
毎週日曜深夜25:00からニッポン放送より
ラジオ番組『#麦わらスペース』放送中
第17回放送では
こちらの2人が出演します!
◇ゾロ役 #中井和哉 さん
◇サンジ役 #平田広明 さん
▼radikoで聴くhttps://t.co/PWfQpFO1cX#ONEPIECE pic.twitter.com/Wzt9G57j7B
荘口アナ:ワンピースで出会う前からお二人は他の現場で会ったりとかはしたり?
平田:初めましてですよ
中井:はい
荘口アナ:お互いの第一印象はどんな感じだったんですか?
中井:ふふふふ笑
荘口アナ:何笑ってるんですか?
中井:いや、怒られるから笑
荘口アナ:怒られるような第一印象なんです?
中井:他でも喋ってますけど、僕はど新人ですから、「わぁ〜田中真弓さんだ〜」とか「あ、岡村さんだ」「あ〜勝平さんだ!すっごーい」・・・「…誰?」www
荘口アナ:笑
中井:平田さんが声の仕事をされたのが…
平田:あのね、アニメもちょこちょこデビューはしてたんですけど、全然アニメ声優として名が売れてなくて、だからサンジと同時期にやった『最遊記』っていう作品でメインの役(沙悟浄)をやらせていただいて名前が広まったんで、視聴者の方たちも「誰?」って。主に吹き替えの方しかやってなかったから。だから全然怒らない
中井:怒りますよね。なに失礼なこと言ってるんだって話ですよ。そもそも、そこからですよね、「こいつ気に入らねーわ」って
荘口アナ:笑
平田:いや、それだったかな?気に入らなかったの
中井:何某かのきっかけあんのか!w 気に入らなくなった
荘口アナ:逆に平田さんから中井さんはどういう?
平田:僕は20話からの登場なんで、もうスタジオの雰囲気は出来上がっていたし、ほぼほぼど新人だったにせよ、20話もやってりゃゾロが板についていて。皆さんご存知でしょうけど、俺はゾロのオーディション落ちた人間ですから、俺を落とした奴は誰だ?あいつか?と思って声聞いたら、(そりゃ)ダメだーと思いました。そりゃそうだよなって。
中井:そんなことないと思いますよ。だって、その頃の声って、さんざっぱら皆さんがいじるツルツルの声だったじゃないですか笑
平田:それでもオーディション時の俺より数段上だったんですよ。ちっくしょー!ですよ。
ワンピースの明治ONE PIECEコラボコンプリートBOX届いたー!!!
— スグルーん(ユスグ) (@suguruwn) July 27, 2024
あ………… pic.twitter.com/ZCoyllFhgf
荘口アナ:先週言わなかったんですけど、カク役の置鮎さんであり、黄猿も、石塚運昇さんを引き継ぐ形でね。ご自分の中でなんか演じる時の気持ちだったりとか
置鮎:運昇さんが亡くなられた後(2018年)にオーディションがありまして、で、「(黄猿は)カクと交わることはないだろう」っていう・・・笑
中井:甘い見通しでしたねw こんな接近戦になるとは
置鮎:その時はね、出てくる気配がなかったんだよね、まだカクが。全く
中井:ですよね
置鮎:出てきたとしてもなんとかなるだろうっていう感じの笑
荘口アナ:(カクの再登場は)2019年4月とかですよね
置鮎:そうみたいですね。しかも、テレビシリーズには久しくご無沙汰な感じの、黄猿も。で、劇場版(ONE PIECE STAMPEDE、2019年)に(黄猿で)一度出させていただいて、そっからゲームの収録とか黄猿でやったりして、自分の中にも馴染んでいかなきゃいけないなって思ってる中に、原作にもカクが出だして「何!?そんなバカな」って笑
中井:今やもう、がっつり同じ話数
置鮎:僕としては役の棲み分けが出来ているので、これはもう例え絡んでもバトルしても絶対に演じ分けできるって思っているので
荘口アナ:録音は別にするっていうことですよね?
置鮎:もちろん、それはそうですけども。黄猿のキャラクターの、運昇さんが役作りされていたのをかなり踏襲させていただいているので、そこもあって役としてはしっかり演じ分けをやれると思ってやっています
荘口アナ:ちなみに、(ルッチ役)関さんと(ステューシー役)金月さんとかと一緒にアフレコすることはあるんですか?
置鮎:ステューシーとルッチ、3人一緒には1回だけあるんですけど、ほとんどは金月さんと他の方々と、という感じで。関くんとはなかなか一緒になれないんですよね。(3人集まった)そん時に一緒に写真を撮れば良かったなってw
中井:CPの人たちってチーム感ってあるんですか?
置鮎:えー、どうだろう?ルッチが単独で劇場版に出演したりとか結構あるので。絵はカクもいるんだけど、台詞無かったとかw
中井:そうでしたっけ?w
置鮎:ちゃんと見てるんですよw …ということもあったりして、ルッチはチームリーダー的な感じで出張っているので。ただ、今回のシリーズ、エッグヘッド編ではルッチとカク、ステューシーが一緒にいることが多かったりとか、同じエピソードに登場していることも多いので、なんとなく近すぎず遠すぎない感じのチームメイトっていう感じでしたけどね。ちょっと裏切っちゃいましたけどねw
荘口アナ:こっからジラフが来るかと思ったらステューシーにかぷっとやられて
置鮎:笑。寝とるーー!w
荘口アナ:ちょっと寂しくなかったですか?
置鮎:そうなんですよ。さっき言ったみたいに黄猿ともうちょっと絡んでいいんだよ〜、っていう感じ笑
中井:寧ろ、そっちですか!
置鮎:こっから分かんないですけども、俺は寧ろどんと来いって感じなんでw
中井:頼もしい
荘口アナ:この人が演じるこのキャラが好きかもとかありますか?
置鮎:ブルックね、好きです
荘口アナ:あーそうですか、ブルック好き
置鮎:家で、他人の台詞も全部読むんですけども。結構しないですか?
中井:やります、やります。全部というか、出てるシーンとかやったりします
置鮎:間弱の雰囲気を自分で掴むためにも声出してやると楽なんですけども、そういう時に結構真似してやります、ブルックは笑
荘口アナ:それフリですか?
中井:聞きたーい!
置鮎:待ってくださいよ〜(※似てない)
中井:笑
荘口アナ:そんな本意気でやってるんですか?家でw
置鮎:やります、やりますw