LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-

『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏に「熊本県民栄誉賞」贈呈へ 9組目の受賞者に

 人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作者・尾田栄一郎氏(43)が、出身地の熊本県から「熊本県民栄誉賞」を贈呈されることが4日、熊本県知事定例会見で明らかになった。2016年に「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定されたことや熊本地震の復興支援に尽力した功績が称えられた。「熊本県民栄誉賞」の受賞者は尾田氏で9組目となる。

 尾田氏が描く漫画『ONE PIECE』は、1997年に『週刊少年ジャンプ』34号で連載がスタートし、主人公のモンキー・D・ルフィが仲間との友情を大切に冒険し、海賊王という夢に向かって成長していく物語。バトルやギャグ、感動エピソードなど少年漫画の王道として人気を博し、1999年にテレビアニメ化、2000年に劇場アニメ化、2015年に歌舞伎化された。

 漫画は初連載ながら20年以上続いて、同誌の歴代作品の中では『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に次ぐ長期連載。世界的な人気作品となり42以上の国と地域で流通し、コミックスは現在第88巻まで刊行され累計発行部数は4億3000万部を超えるなど、漫画史上類を見ない記録を樹立した。

 2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定され、この時、尾田氏は「漫画界の先人達または協力者達、読者の皆様への感謝を忘れず、これからも記録に恥じぬ作品を描いていきたいと思います」とコメントしている。

 尾田氏は熊本地震からの復興支援にも尽力。南阿蘇鉄道ラッピング電車企画や新成人に対するメッセージなど県や被災市町村と連携した「熊本復興プロジェクト」を通して、人々に明日へと踏み出す勇気を与えたことから、輝かしい功績を称えるため今回の県民栄誉賞の贈呈をする運びとなった

 熊本県民栄誉賞は過去に、ロサンゼルスオリンピック・柔道無差別級で金メダルを獲得した山下泰裕選手、日本女子プロゴルフの史上最年少でツアー通算50勝を達成した不動裕理選手、ロンドンオリンピック・バトミントン女子ダブルスで銀メダルを獲得した藤井瑞希・垣岩令佳選手などが受賞しており、尾田氏は9組目の受賞者となる。

 15日に熊本県庁で贈呈式が行われる。

オリコン


「熊本県民栄誉賞」贈呈 『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎氏「大変光栄」

 人気漫画『ONE PIECE(ワンピース)』の作者・尾田栄一郎氏(43)が15日、出身地の熊本県から「熊本県民栄誉賞」を贈呈された。贈呈式に出席できなかった尾田氏は手書きで、熊本に対する思いとともに「この度の受賞を大変光栄に思います」と感謝のコメントを寄せた。

 尾田氏が描く漫画『ONE PIECE(ワンピース)』は、主人公のモンキー・D・ルフィが仲間との友情を大切に冒険し、海賊王という夢に向かって成長していく物語で、『週刊少年ジャンプ』で20年以上連載されている世界的な人気作。42以上の国と地域で愛され、2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。

 今回の贈呈は、ギネス世界記録に認定されたことや、尾田氏が、県や被災市町村と連携した「熊本復興プロジェクト」を通して、人々に明日へと踏み出す勇気を与えたなど、熊本地震の復興支援に尽力した功績が称えられた。「熊本県民栄誉賞」の受賞者は尾田氏で9組目となる。

 この日の午後、知事応接室にて贈呈式を実施。蒲島郁夫知事をはじめ、尾田氏の代理として、尾田氏の両親、『週刊少年ジャンプ』中野博之編集長、『ONE PIECE』関連担当者らが出席。そして、ルフィとくまモンもお祝いに駆けつけ、贈呈式を盛り上げた。

 尾田氏は手書きの書面を通じて、熊本への思いを記し「あらためて、熊本の震災で被害にあわれた方々、今なおその影響の渦中にいる方々にお見舞い申しあげると共に、今後も自分にできる最大限のエールを送り続けたいと思います」と誓い「本日は授賞式に直接お伺いできず申し訳ありません。この度の受賞を大変光栄に思います」とコメントを寄せた。

 なお、今後、受賞を記念して尾田氏の偉大な功績を永く称えるとともに、被災地の復興を力強く後押しするため、熊本県庁プロムナードに、主人公ルフィの立像を設置する予定

オリコン


「被災者にエール送り続けたい」 県民栄誉賞の漫画家・尾田栄一郎氏

 県は15日、人気コミック「ONE PIECE(ワンピース)」作者で熊本市出身の尾田栄一郎氏(43)=東京都=に県民栄誉賞を贈った。熊本地震の復興支援に取り組む尾田氏は被災者に向けて「今後も自分にできる最大限のエールを送り続けたい」との直筆メッセージを寄せた。

 県庁であった贈呈式には、尾田氏の父精一郎さん(73)と母実恵子さん(73)が代理で出席。2人に賞状を手渡した蒲島郁夫知事は、授賞を記念してワンピースの主人公ルフィの立像を県庁プロムナードに建てる方針を明らかにした。

 終了後、両親は「復興支援の役に立てたことをうれしく思います」などと話した

 県民栄誉賞の授与は10人目で漫画家は初めて。

熊本日日新聞


そいつぁ〜すげーや。
ルフィ(着ぐるみ)とくまモンも登場したようですが、ご両親も出席されたためか贈呈式の模様を伝える写真は出回っていない(?)ようです。


<直筆メッセージ>

熊本から東京へ来た当時、僕は、故郷なんか
もう捨てた、未練はないとイキがっていました。
熊本へ帰る事が自分にとっての敗北だったからです。
正直に言いますと、親が死んでも葬式には出ず
漫画を描き続けると心に誓っていました。
頑張る事をはき違えた親不孝者でした。
ともあれ、そんな必死な時期もあってこその
今なので、後悔はしていないんですが。
そのかわり、今持てる自分の力で親や故郷に
恩を返していく事も当然の流れかと思います。
あらためて、熊本の震災で被害にあわれた
方々、今なおその影響の渦中にいる方々に
お見舞い申しあげると共に、今後も自分にできる
最大限のエールを送り続けたいと思います。

本日は授賞式に直接お伺いできず申し訳ありません。
この度の受賞を大変光栄に思います。

2018.4.15
尾田栄一郎


追記)ルフィ役・田中真弓さんの公式ブログより授賞式の模様。左側に立っているのが両親ですかね。


【熊本】 尾田栄一郎、故郷の熊本の新成人へ特別メッセージ 【成人式】
【熊本】 『ONE PIECE』熊本復興プロジェクト 第2弾
熊本産みかんとナミのコラボ再び「ONE PIECEみかん」発売 
【熊本】 復興支援イラスト…尾田先生が描く ゆるキャラ達 【東日本大震災】
【熊本】 「熊本国際漫画祭」開催、人気漫画家の特別応援イラスト展示も 
【熊本】 尾田栄一郎直筆サイン入り海軍パーカー 落札価格は・・・! 
【熊本】 尾田栄一郎『ONE PIECE』で故郷を応援!熊本復興プロジェクト
田中真弓さんが知人に送った熊本県被災地へのメッセージ 【熊本地震】
【熊本】 麦わらの一味が熊本県の農業を応援!「ONE PIECE」絵柄のプレミアム付商品券発売

拍手

■ Portrait.Of.Pirates “S.O.C” カポネ・“ギャング” ベッジ
2018年9月下旬発送予定
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショッププレミアムバンダイジャンプキャラクターズストア東映アニメーションオンラインショップ、麦わらストア
受注期間:2018年4月13日~2018年6月中旬予定
原型製作:MAS
彩色:アンドウケンジ
価格:14,040円

【商品仕様】
彩色済み完成品フィギュア、専用台座
サイズ:全高約14センチ(1/8スケール)

【商品説明】
ワンピースの人気キャラクター達が椅子に腰かけて(sit on a chair)リラックスした姿を再現する“S.O.C”シリーズ。その第6弾として、人気上昇中のカポネ・“ギャング”ベッジが登場します。ギャングのボスらしく不敵な笑みを浮かべ、威厳と風格を漂わせた姿での立体化。豪華な指輪や高級感のあるスーツやコートなど、原型師・MAS&彩色・アンドウケンジの黄金コンビの手によって細かな部分までイメージ通りに立体再現されています。
また今回は銃を構えたポーズに差し替えが出来るなど、シリーズを締めくくるにふさわしい豪華仕様となっていますので、ファンならば絶対に見逃せない逸品です。


拍手

ONE PIECE Log collection ドレスローザ編後半突入記念キャンペーン

応募締切:2018年10月31日

【キャンペーン概要】
対象の『ONE PIECE Log collection』に封入されているシリアルコードをキャンペーン専用応募サイトに入力すると、抽選で200名様に「ワンピースScultures BIG 造形王SPECIAL ドンキホーテ・ドフラミンゴ Log Collectionオリジナルカラーver.」をプレゼント

【対象商品】
ONE PIECE Log collection CORAZON
(2018年7月27日発売予定・10,800円)
ONE PIECE Log collection BIRDCAGE
(2018年7月27日発売予定・10,800円)
ONE PIECE Log collection DOFLAMINGO
(2018年8月24日発売予定・12,400円)
ONE PIECE Log collection FUJITORA
(2018年9月28日発売予定・12,400円)


派手なカラーリングだなお


※今回の賞品の元になったフィギュア「Scultures BIG 造形王SPECIAL ドンキホーテ・ドフラミンゴ」は2014年にクレーンプライズとしてバンプレストから投入されたもので、原型製作は2015年に"とある経緯(?)"で商業原型師を引退したサイトウヒールさんでした。

サイトウヒール…うっ頭が…


【裏造形王頂上決戦】 投票結果発表→山口サンジ圧勝!彩色原型公開
【裏造形王頂上決戦】 出場原型師インタビュー(ONE PIECE.com) 【本日投票締切】
【SG海賊団】 プロの原型師が粘土でちゃちゃっと造ったゴッド・ウソップ 【第190回】
【SG海賊団】 プロの原型師が粘土でちゃちゃっと造ったゾロとローが超絶カッコいい 【第186回】

拍手

ソフトバンクの学割「学割先生」と創刊50周年を迎える週刊少年ジャンプのコラボ動画がYouTubeに公開されています。『ドラゴンボール』など人気作品を中心にコラボ動画は全部で16本(?)あり、『ONE PIECE』からは「ルフィ絶体絶命編」の1本が公開中です。ローグタウンのエピソードをベースにルフィのスマホが文鎮化(端末が機能していない状態を指すスラング。ここでは月々の通信容量をオーバーしてしまった状態)してしまうというパロディになっています。登場人物のルフィ達の台詞音声は無く、ナレーションはチョッパー役の大谷育江さん。


拍手

■ 『ボンちゃんオカマめし』鶏の炭火焼入り 五目釜飯
2018年4月7日~4月25日
販売:大阪松竹座
※販売場所は館内のみのため、入場チケットをお持ちでない方はお買い上げいただけません。
価格:1,200円

【商品説明】
スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』でも大活躍!友情を何より重んじ、義理人情にも厚い人気キャラクター「Mr.2 ボン・クレー」の特製釜飯です。Mr.2ボン・クレーの衣装をイメージし、インペルダウンの台詞を入れ込んだ帯紙の中には「Mr.二盆暮」シールの貼られた陶器製の釜飯。内容は香り良い炭火焼の鶏肉や鹿の子焼のたけのこ、舞茸・甘栗などを散りばめた五目ご飯となっております。
「最高の美味しさよ♡」

<『ボンちゃんオカマめし』弁当引換券付きチケット(一等席)>
販売:イープラス
価格:19,000円

スーパー歌舞伎Ⅱ『ワンピース』公式サイト:http://www.onepiece-kabuki.com


オカマで御釜と。
残った釜が記念になるので良いですね。
これがアリなら、蔵王とか東北新幹線でも販売してくれないものかなと。


ワンピース歌舞伎主題曲(ゆず)、東京ワンピースタワー主題曲(GReeeeN)収録アルバム 発売
【ワンピース歌舞伎】 大阪再演、ルフィ役は昼=尾上右近、夜=猿之助。イワンコフWキャストに下村青さん
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』再演を観劇の巻 
【ニュース】 市川猿之助、ワンピース歌舞伎舞台上で骨折の重傷のため降板、代役上演へ 
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【ストーリー解説編】 
【ワンピース歌舞伎】 スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』レポート 【初めてのスーパー歌舞伎編】

拍手

児童向けコミック誌「最強ジャンプ」2018年5月号(4月6日発売)にて、ゾロが表紙と付録に多数登場しています。

表紙

表紙のゾロは栄ちゃん描き下ろし。2010年に発売された最強ジャンプのパイロット版表紙にはチョッパーが描き下ろされたわけですが、最新の画集(COLOR WALK 8 WOLF)ではジャンプ本誌以外の表紙にはルフィを描かないというポリシーがあることが明かされています。今回はワノ国編間近ということで付録ではゾロが特集されているため、ゾロが表紙絵の題材に選ばれた模様です。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[340] [341] [342] [343] [344] [345] [346] [347] [348] [349] [350]