■ ワンピースアーカイブコレクション モンキー・D・ルフィ ギア4 “第三弾” 猿王銃Ver.
2018年7月発送予定
メーカー:プレックス/ZEEM(ジーマ)
販売:プレミアムバンダイ
価格:23,760円
【商品仕様】
塗装済み完成品フィギュア
セット内容:フィギュア本体、台座、専用棒
サイズ:全高約36センチ
素材:PVC
【商品説明】
ギア4「弾む男(バウンドマン)」状態で放つ「銃(ピストル)」の正統進化技の立体化。武装した体を筋肉風船で膨らませ、巨大なゴムボールの様な体型から放つ片手のパンチ。拳を腕にメリ込ませ、圧縮して発射するパンチを劇中の戦いさながらの大迫力で再現しました。
■ 一番くじ ワンピース BATTLE SELECTION
2018年2月24日より順次発売予定
メーカー:バンプレスト
取扱店:ファミリーマート、サークルK、サンクス、ローソン、ミニストップ、その他コンビニエンスストア、書店、ホビーショップ、ゲームセンター、ジャンプショップ、麦わらストアなど
価格:1回620円
3等級全18種 + ラストワン賞
特設サイト:http://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/onep43
● A賞 ルフィ ギア4フィギュア
● B賞 猿王銃ver. ルフィ ギア4フィギュア
● C賞 色紙
● ラストワン賞 ルフィ ギア4フィギュア ラストワンver.
ーー『ONE PIECE』より、男子禁制の島「アマゾン・リリー」の皇帝で、別名・蛇姫の異名を持つ、バストJカップの海賊といえば?
???「ボア・ハンコック…」
…ガチャ(入り口のドアのロック解除)
ワンピース音宴 イーストブルー編
公演期間:2018年8月12日~9月2日
※8/16、8/21、8/27、8/30は休演
会場:東京国際フォーラム ホールC
上演時間:2時間(20分間休憩含む)
演出・構成・振付:金谷かほり
音楽監督:田中公平
企画制作:キョードー東京
公式サイト:https://otoutage.com
チケット料金:S席 9,800円/A席 8,300円/B席 6,800円
先行販売:イープラス(先行販売特典:クリアファイル)
【概要】
大ヒットアニメ『ONE PIECE』の世界を音楽とパフォーマンスで体現する、今までにないステージの世界初演が8月に東京国際フォーラムにて決定した。
管楽器やパーカッションを体の一部のように扱う驚異のミュージシャンが、舞台上を動き回り、超絶技巧と緻密なフォーメーションで、美しく且つダイナミックに音を奏でる。ルフィ、ゾロ、ウソップ、サンジ、ナミたちを演じるパフォーマーのダンスやアクションが、物語に込められた誓い、仲間との絆、願い、心情を表現する。厳しいオーディションから選び抜かれた、日米総勢35名のキャストが繰り出す音楽とパフォーマンスが、あなたの目の前で融合し、イーストブルー編の名シーンの数々を蘇らせる。
物語はルフィとシャンクスが交わした麦わら帽⼦の約束から始まる『イーストブルー編』だ。そして『ONE PIECE』の楽曲がふんだんに盛り込まれた「音の宴(うたげ)」ならではの仕掛けも⽤意されている。
編曲、音楽監督を務めるのはアニメ版の音楽を手がけた田中公平。あの多彩な名曲たちが新たなアレンジにより更に進化を遂げる。そして金谷かほりのドラマティックな演出により、神業とも言えるパフォーマンス、アニメ映像、光と融合し、聴覚と視覚にビシビシと訴えてくる、体感する音楽のステージとなる。
この夏誕生するのは、あなたが⾒たことのない『ONE PIECE』だ。
「ブラス・エンターテインメント」とは?
ブラスバンド、マーチングバンド、ドラム&ビューグル・コーをルーツにした、管楽器とパーカッションを駆使した超絶技巧のパフォーマンスのこと。研ぎ澄まされた演奏技術と美しいフォーメーションで、舞台上を縦横無尽に駆け巡る新感覚のエンターテインメント。