LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-


週刊少年ジャンプ2018年6号(1月4日発売)には、連載陣が絵柄を描き下ろしたジャンプ特製の花札「ジャンプ謹製花札2018」が付録として付いています。花札全48枚の1枚1枚が人気連載陣(14作品)の描き下ろしという豪華な付録です。私の場合、花札は小学生以来遊んだこと無いのですが、本号のジャンプには花札(花合わせ)の遊び方まで記載されていました。

花札は1月から12月までの月札が各4枚で構成されており、それぞれの月札は固有の花がモチーフになっています。あとは「役」の兼ね合いで、月札の4枚は五光、タネ、短冊、カスでそれぞれ絵柄が異なり、五光やタネ札は花鳥風月を取り入れたデザインになっています。「猪鹿蝶」とか「ススキに月」の絵柄が有名ですね。

ここでは元の花札のデザインとジャンプ謹製花札を並べて掲載しています。

拍手

早いところでは1月3日から成人式が行なわれているかと思いますが、熊本県(の一部?)の成人式ではONE PIECE×熊本コラボクリアファイルと栄ちゃんの新成人に向けたメッセージが書かれた描き下ろしのイラストが配布されたようです。1月5日から始まる「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト2」では告知がありませんでしたが、その一環と思われます。


<メッセージ全文>

熊本県 新成人のみなさんへ

成人おめでとうございます!!
どんな気分でしょうか?
酒飲むぞー!とか、タバコ吸うぞー!とか、海賊やるぞー!とか。
国に大人と認められる年齢が二十歳です。海賊は犯罪です。
実際皆さんは大学に通ってたりして社会に出るのは22歳ぐらいの人が多いと思います。

実は僕がONE PIECEという漫画を描き始めたのはちょうど20年前。22歳の時でした。

今回のメッセージは被災した僕の故郷、熊本の若者へのエールという意味が一つと、
僕が漫画を描き始めた年に生まれた子達が成人を迎えるという二つの理由で依頼されたと思っています。

二十歳という歳は単なる区切れ目にも思えますが、
ここから約5年は社会から見ると「若いねー」と言われるゾーンです。
しかし実は一生で一番大切な5年間かもしれません。自分の将来を決定するのが今だからです。

20年生きてきましたね?寿命が80歳あるとしましょう。あと60年何をやって生きますか?

この問いに全身全霊で立ち向かわなきゃならない期間がやってきました。
「酒飲んでいいよ」「タバコ吸っていいよ」
これは子供の期間を脱して社会に解き放たれる言葉です。
言い換えればこうです。
「自由にしていいよ。その代わり全部、自己責任ね。」

何だか脅しのメッセージみたいになっちゃいましたが、
この先、社会という未知の海へ漕ぎ出す
熊本の後輩達の底力を信じています。

大人になったから親孝行とか、そんな美しい考えは親も求めてません。
海へ出た皆さんが、いつか振り返って
「おれは、私は、一人で海を渡れてるよ!」と言ってくれる事が
最大の親孝行でしょう。
身勝手でもいいんです。ぜひ自分の未来を一番に考え
思い切って行動してください。
恩返しは1人前になってからで十分です。

思いのほか長くなりましたが、何か伝わるものがあれば幸いです。

成人おめでとうございます!頑張ってね。応援してます!!

2018.1
尾田栄一郎


今年の熊本県の新成人は約18,000人。県内全ての成人式のために用意されていたとすると、数はありますが、入手条件が地域と年齢で限定的であるため、なかなかレアなアイテムです。なお、熊本市の成人式は1月8日みたいです。熊本県の新成人で成人式に行けない場合は、後日役場に問い合わせれば、この記念品が貰える可能性は高いと思います。お見逃し無く。

拍手




注)非売品です。

拍手

■ 『ONE PIECE』連載20周年記念 額装ピンズセット
2018年4月中旬発送予定
発売元:集英社
販売:ジャンプキャラクターズストア、麦わらストア
受注締切:2018年2月12日
価格:84,240円

【商品仕様】
ピンズ 87+1種
サイズ:約492mm×355mm(額)

【商品説明】
コミックス1巻から現在発刊中の87巻までの表紙がピンズになって集結!
ルフィのスペシャル特典ピンズ付き&尾田先生のサインもプリントされた豪華すぎる額装ピンズセット。まさに連載20周年の歴史が全て詰まったお宝アイテム!!



週刊少年ジャンプ2017年2・3合併号と4・5合併号の表紙になったルフィの特典ピンズ以外は、プリントが違うだけで型は全部同じ。額の価格を2万円として、ピンズ1個あたり約700円でしょうか。連載完結記念で同じような商品が出たとしても買わないと思います。


【アニメ15周年記念】 全74種!全ての海賊旗を再現!?したピンズセット発売

拍手


開幕から物議をかもしていた「バンプレストフィギュアコロシアム中国大会」の優勝が公式サイトにて昨年12月6日付けで発表されていました。どのように優勝が決定したかなど一切が不明ですが、ドラゴンボールの「造形天下一武道会」、ワンピースの「造形王頂上決戦」ともに参加作品中、一番マシなフィギュアが選ばれたのは確かです。。


説明が全然ないからお…


中国にも進出、バンプレストフィギュアコロシアム 中国大会開幕 【造形王頂上決戦】
【造形王】 造形王頂上決戦WORLD 彩色原型公開&ファン投票開始 【軽くレビュー】

拍手

週刊少年ジャンプ2018年4・5合併号(12月25日発売)には、『ONE PIECE』のパロディ読切企画「ONE PIECE ショート!」なるものが掲載されています。この企画には本誌で連載を持っていないジャンプ作家陣(主に若手)7名が参加しており、『ONE PIECE』のショートギャグ漫画6作とパロディ扉絵で構成されています。中でもコビーに激似の中学生の日常を描く4コマ漫画「コビー似の小日山」が秀逸で、栄ちゃんもイチオシみたいです。


「扉絵」畠山達也

※作者の畠山達也さんはピンのお笑い芸人を兼業しているという異色のマンガ家。第83回赤塚賞の佳作受賞を経て、「少年ジャンプGIGA」(2016年)にて読切デビュー。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[352] [353] [354] [355] [356] [357] [358] [359] [360] [361] [362]