LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-


米国のファストフードチェーン店「Arby's(アービーズ)」の公式Facebookおよび公式Twitterに「We are!」というコメントとともに、自作サニー号の動画が投稿されています。動画は段ボールを工作して出来たサニー号がフライドポテト(アービーズのCurly fries)の海を渡る、数秒のストップモーション・アニメーション。アービーズと一体何の関係があるのかと思うわけですが、アービーズの公式アカウントは元々、この類いのユーモアのある工作画像や動画を主に投稿しており、さらに公式アカウントの中の人にジャンプアニメ好きがいるようです。

拍手

鳥山明&尾田栄一郎がパロディにクレーム!? 「大銀魂展」でコメント展示

12月23日(金・祝)より開催される待望の「大銀魂展」。このほど、多くの展示原画に作者・空知英秋先生からのコメントが添えられることが決定。さらに、これまで作中でパロディされてきた数々の超有名作品の原作者たちからも、クレーム(!?)コメントが届いていることも分かった

アニメ声優陣による完全録り下ろしの豪華音声ガイドが「万事屋篇」と「真選組篇」の2種類用意され、展示会を案内してくれるほか、前期(12月23日~12月31)には「神威 VS 神楽」と「寺子屋時代」、後期(1月1日~1月9日)には「高杉 VS 銀時」と「攘夷時代~現在までの銀時たち」の特集展示が行われることなどが発表された「大銀魂展」。

さらに、ファン投票で選ばれたエピソードを毎日1話丸ごと日替わりで展示する特別企画「日替わり展示コーナー」の内容が決定。第5巻・第33訓「ベルトコンベアには気を付けろ」から第65巻・第589訓「兄妹」まで、ファンの想いが結集したエピソードを、毎日日替わりで楽しむことができる(順不同)。

そして、空知先生の仕事場をイメージしたコーナーも展開され、貴重なネームや愛用しているペンなども展示される。また、会場で展示される原画の多くに、空知先生のコメントが添えられることが決定。執筆当時の心境やキャラクターへの想いなどを、作者自ら語るというファン必見の超レア企画となる。

しかも、これまで「DRAGON BALL」「ONE PIECE」など、数々のマンガ作品を面白おかしくパロディ化してきた「銀魂」だけに、「大銀魂展」の開催を機に、鳥山明や尾田栄一郎ら“被害に遭われた”作品の漫画家からも続々と色紙&クレーム(!?)コメントが到着。それを、空知先生の「反省」コメントとともに堂々と開き直って展示するという、どこまでいっても「銀魂」らしい内容となっている。“被害”の詳細や爆笑必至のコメントの数々には期待が高まるところだ。

なお、今週末12月17日(土)、18日(日)に幕張メッセで開催されるジャンプフェスタでは、本展の「ジャンプフェスタ2017会場限定オリジナル特典付き入場券」を販売。ジャンプフェスタ限定台紙とポストカード付きのプレミアムな入場券となっている。

「連載完結寸前大銀魂展~ツケが回る前にケツを拭け~」は12月23日(金・祝)~1月9日(月・祝)まで18日間、秋葉原UDX アキバ・スクエアにて開催。

cinemacafe.net


「銀魂」324話より↓


『銀魂』のパロディに使われた漫画の原作者が、それについて言及することはこれまで無かったと思うのですが(普通、訴える以外ないですよね)、被害作家のクレーム(?)と空知先生の反省コメントが展示されているとは非常に楽しそうな企画です。これは行きたくなって来たのですけど、予定をどうするものか、、、。

「大銀魂展」公式サイト

拍手

第847話 「ルフィとビッグ・マム」
第848話 「さよなら」

TOPICS
・珍獣コレクション
・月夜鍋
・囚人図書室
・ポーネグリフ奪取作戦
・ビッグ・マムの子供達
・決別のプリン

拍手

Blu-ray&DVD『ONE PIECE FILM GOLD映画連動特別編 シルバーマイン』プレゼントキャンペーン

【キャンペーン概要】
2016年12月28日に発売予定のBlu-ray&DVD「ONE PIECE FILM GOLD映画連動特別編シルバーマイン」の初回生産分に封入されているハガキを送ると、抽選で3名にタイトルの“シルバーマイン”にちなんだ『銀製 モンキー・D・ルフィ』像をプレゼント!劇場版シリーズ「ONE PIECE FILM GOLD」公開を記念して発売された『純金製 モンキー・D・ルフィ(小)』と同じポーズとなっており、ONE PIECEファンにとってはたまらない、大変貴重で豪華なプレゼントです。

【賞品】
銀製 モンキー・D・ルフィ」…3名
付属品:アルミ製プレート、専用ケース付
材質:純銀
サイズ:本体)全高約10センチ、ケース)全高約25.5センチ

<応募締切>
2017年1月31日消印有効



このルフィ…温泉地で覇気纏うな?!


全身黒化してヴェルゴみたいに。。


純金(K24)製のルフィ像 発売!価格は2000万円!! 【GOLD】
【京都】 『ONE PIECE FILM GOLD』輝く純金箔の黄金ポスター展 【GOLD】

拍手



物体を少しずつ動かしてカメラで撮影し、それらを連続する事で物体がまるで動いているかのように見せる映像技術「ストップモーション・アニメーション」。その技術を駆使して、メガハウスから発売されているアクションフィギュア「ヴァリアブルアクションHeroes」を戦わせている動画が公開されています。作製したのは台湾のcounter656さん。エフェクトとアニメ音声付きで驚きの完成度です。動画作製には1ヵ月かかり、約3分の映像で2500枚の写真が使われているそうです。




拍手

ワンピースマンチョコ<新世界編>セット
2016年12月20日発売予定
メーカー:LOTTE
販売:ロッテオンラインショップ
価格:4,800円(送料込み)
限定1000セット

【商品仕様】
セット内容:オリジナルシールホルダー 1個、超レアシール 2枚、ワンピースマンチョコ<新世界編> 30個

<ワンピースマンチョコ>
準チョコレート菓子
内容:ウエハースチョコ1枚、シール1枚(ランダム封入)
シール全24種(ノーマル22種+シークレット2種)


ワンピースマンチョコ<超新星編>セット
2016年12月20日発売予定
メーカー:LOTTE
販売:ロッテオンラインショップ
価格:4,800円(送料込み)
限定1000セット

【商品仕様】
セット内容:オリジナルシールホルダー 1個、超レアシール 2枚、ワンピースマンチョコ<新世界編> 30個

<ワンピースマンチョコ>
準チョコレート菓子
内容:ウエハースチョコ1枚、シール1枚(ランダム封入)
シール全24種(ノーマル22種+シークレット2種)


「ワンピースマンチョコ」は先行販売(10月25日)から1ヵ月間で500万個以上を出荷したそうで、12月20日からは<超新星編>と<新世界編>の2種が全国販売となります。さらに全国販売に合わせて、ロッテオンラインショップではワンピースマンチョコ1箱とシールホルダー、限定シールが一緒になった特別セットが数量限定で販売されるとのことです。

<新世界編>は既にコンプリートしたのでチョコはもう要らないのですけど、特別セットでしか手に入らない限定シールがあるのなら、フルコンプリートするためには買う他あるまいと…。ちなみに、シールホルダーのデザインは<新世界編>セットと<超新星編>セットで共通です。


ワンピースマンチョコ 〜新世界編〜 シール一覧(全24種)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411]