LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-

ONE PIECE WATER SPECTACLE

上演期間:2016年11月19日~2017年5月18日
     18:00/19:00/20:00/21:00 ※3月以降18時の回なし
上演時間:約9分
会場:キャナルシティ博多(福岡市博多区住吉1丁目2)
入場料:無料
公式サイト:https://canalcity.co.jp

【概要】
福岡有数の商業施設キャナルシティ博多で一際大きな存在感を放つ噴水が、開業20周年を迎えて大きく変貌を遂げます! 巨大プロジェクションマッピングが加わった総合エンターテイメントとしてパワーアップ。『ONE PIECE』のバトルショー「ONE PIECE WATER SPECTACLE」を皮切りにいよいよ開幕します!

新世界でもド迫力のバトルを繰り広げる麦わらの一味。そんな戦いの様子をキャナルシティ博多に現れた映像電伝虫で見るという趣向で、「ONE PIECE WATER SPECTACLE」が繰り広げられます。常設では国内最大級となる最新鋭のプロジェクションマッピングと圧倒的な噴水や光、立体音響などにより、麦わらの一味の戦いを臨場感溢れるバトルショーとして再現!!

ショーの中ではサニー号や新世界の敵が原寸大の巨大な姿で迫ってきます。
さあ、博多で麦わらの一味の戦いを体感しましょう!


拍手

【速報】 造形王頂上決戦6 出場原型師発表」の続報です。

18日、公式サイトにて未彩色原型が公開されました。今回は彩色前と彩色後の2段階で投票を行い、合計得票数が多かった作品が優勝となるそうです。未彩色原型の投票は20日から27日までのWEB投票と20日に秋葉原駅構内に設置されるリアル投票で行なわれます。


拍手

ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」が後押ししている熊本市の熊本城復興プロジェクトの"復興城主"の申し込みが1万件を超えたそうです。

「復興城主」1万人超す

 熊本市は14日、熊本地震で被害を受けた熊本城(熊本市中央区)復旧のため、市が始めた1口1万円以上の「復興城主」について、申し込みが1万人を超えたと発表した。寄付の申し込みは13日現在(郵便振替は8日現在)、1万1621件で総額1億6260万円に上るという。

 1万円以上を寄付した復興城主には「城主証」を交付。先着1万人には、同市出身の漫画家・尾田栄一郎さんが描く人気漫画「ワンピース」の描き下ろし原画を使ったグッズが送られる特典を付けていた。グッズは、申し込みから2か月をめどに「城主証」などとともに郵送されるという。

読売新聞


※申し込み先着1万人の限定グッズ

「復興城主」制度は11月1日から始まり、13日目にして熊本城の受付で直接申し込みの件数と全国のゆうちょ銀行から振込で申し込みの件数が1万件を超えたわけです。「郵便振替は8日現在」となっており、振込による申し込みの受付は直接申し込みするよりも数日の遅れが生じる模様です。まさか、こんなに早く1万人を超えるとは思っていなかった私は11日に振込で申し込みをしたのですけど、先着1万人の描き下ろしグッズに間に合っていない可能性が高いという、、、。

12月1日から先着で限定グッズが返礼になる益城町の「ふるさと納税」こそは逃さないようにしたいです・。・

Aコース:ブランケット(約75×100 cm)…先着2000枚
Bコース:エコバッグ、手ぬぐい、クリアファイル…先着3000セット


【熊本】 尾田栄一郎『ONE PIECE』で故郷を応援!熊本復興プロジェクト

拍手

24/全24種〜40袋目

 ワンピースマンコレクターシール 新世界編-18
<裏面>

藤虎


市民の安全・健康第一に仁義貫き通す盲目の海軍本部大将!重力操る能力者であり仕込み杖で真なる渡世を斬る任侠者?!

新世界のウワサ…悪の認識強い王下七武海制度に嫌悪感持ちいずれ完全撤廃を目論んでいるとか?!

  やる夫:いや〜遂にコンプしちゃったお
  やらない夫:・・・・・・
  やる夫:この藤虎シールかっこいいおね
  やらない夫:・・・・・・



  やらない夫:・・・つまんねーよッ!!

  やる夫:なんでぇえええ???!!!$%&


※というわけで、(特に盛り上がりもなく)「新世界編」全24種コンプリート達成しました。「超新星編」は東日本で発売になったらいずれやるかもしれません。


【やる夫AA】 ワンピースマンチョコ コンプリートへの道〜新世界編〜 【1日目】 
【やる夫AA】 ワンピースマンチョコ コンプリートへの道〜新世界編〜 【18日目】

拍手

ワンピース主題歌の男逮捕=友人のギター盗んだ疑い―警視庁

 友人のギターを盗んだとして、警視庁池袋署は16日までに、窃盗の疑いで、元歌手でとび職の野畑慎容疑者(34)=北海道江別市野幌若葉町=を逮捕した。

 「ギターは質屋に入れた。競馬に使う金欲しさにやった」と容疑を認めているという。

 かつての所属事務所などによると、野畑容疑者はバンド「The ROOTLESS」のボーカルとして、2010年に人気アニメ「ワンピース」の主題歌でメジャーデビューしたが、バンドは昨年解散した。
 逮捕容疑は5月17~27日ごろ、同居していた東京都豊島区の30代の友人男性宅から男性のギター2本(計20万円相当)を盗んだ疑い。
 友人男性は同署に対し、「ヒットを飛ばした後は借金を抱えたり、家賃滞納で部屋を追い出されたりしていた。もう一花咲かせてやりたいと思い自宅に住まわせた」と話しているという。 

時事通信

<窃盗容疑>知人ギター盗む、元ミュージシャン逮捕 警視庁

 知人のギター2本(時価計約20万円)を盗んだとして、警視庁池袋署が元ミュージシャン、野畑慎容疑者(34)=北海道江別市野幌若葉町=を窃盗容疑で逮捕していたことが、同署への取材で分かった。解散したロックバンド「Rootless」のボーカルで、人気アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」の主題歌を歌っていたという。「競馬に使う金欲しさに盗んだ」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は今年5月17~27日の間に、同居していた東京都豊島区の30代会社員の男性が所有していたギター2本を盗んだとしている。同署によると男性は9月に被害届を出し、ギターは都内と神奈川県内の質屋が買い取っていたという。野畑容疑者は6月から江別市野幌若葉町で姉夫婦と同居し、ニセコ町でとび職として働いていたという。

毎日新聞

独自:「ワンピース」主題歌元ボーカル逮捕

 人気アニメ「ワンピース」の主題歌を歌っていた元ミュージシャンの男が、友人のギターを盗んだとして逮捕された。

 逮捕されたのは、かつてロックバンド「The ROOTLESS」のボーカルをしていた、建設作業員の野畑慎容疑者(34)。警視庁によると、野畑容疑者は、今年5月、5か月にわたり居候していた友人の男性の家からギター2本を盗んだ疑いがもたれている。

 野畑容疑者はギターを質店に持ち込んで約20万円の現金に換え、そのまま逃走していて、調べに対し、「競馬に使うお金欲しさにやってしまった」と話しているという。

 野畑容疑者は6年前、人気アニメ「ワンピース」の主題歌を歌い人気を博したが、その後、ライブを無断で休むなどして事務所を解雇されていた。

日本テレビ系ニュース



「One day」は頂上戦争編の頃に使われていた第13代主題歌。サビは「さぁ〜行こう 立ち止まること〜なく 流れる時に負けないように」。もう6年前になります。The ROOTLESSはいわゆる一発屋で、"ワンピース主題歌のバンド"に語弊が全くないかと思います。昨年の暮れには、"ワンピース主題歌を歌ったバンド解散"でYahoo!ニュースに載っていたのを見かけて悲しい気持ちになりましたが、今度はボーカル逮捕でYahoo!ニュースTOPに載ってビックリ。記事を読んで、あまりの落ちぶれっぷりにまた悲しい気持ちになりました。

The ROOTLESSに限らず、ワンピース主題歌で売れた歌手はその後は鳴かず飛ばずで活動休止or解散というパターンがほとんどで、そう考えると初代エンディング曲「memories」と第2代エンディング曲「RUN! RUN! RUN!」を歌って今もなお歌手活動を続けている大槻真希さんや、初代オープニング曲「ウィーアー!」でアニソンシンガーとしての地位を確立したきただにひろしさんは希有な存在だな、と。


12月5日追記)不起訴処分

ワンピース主題歌歌った男性 不起訴処分に

 今年5月、友人の家からギター2本を盗んだとして逮捕された、人気アニメ「ワンピース」の主題歌を歌っていた元ミュージシャンの男性(34)について、東京地検は5日、不起訴処分にした。

 東京地検は不起訴の理由を明らかにしていないが、男性は質店に持ち込んだギターを買い戻し、友人に返したという。

日本テレビ系(NNN)

拍手

≪ Next    Prev ≫

[404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411] [412] [413] [414]