LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
[01/06 名も無き島民]
ブログ内検索
-

 3ヵ月以上前からこの状態だお
  島民が出かけてる間に撮ったお
  早くレビューした方がいいと思うお・・・

※撮影セット用の背景に使える紙が売ってそうな店をLRL(ロング・リング・ロングランド)でようやく見つけたので、近々セットを組んでレビューに臨めるかと。。


白ひげ来航 【TSUME】
【フィギュア】 オーダーメイドでショーケース型キャビネットを作ろう 【ディスプレイ】

拍手

9月22日、丸の内TOEIにて開催された、声出しOKの『ONE PIECE FILM GOLD』ファンミーティング上映会(いわゆる応援上映)の様子です。コミックナタリーから。

映画「ONE PIECE」初の応援上映、監督「テゾーロ様と叫んで」とリクエスト

尾田栄一郎原作による映画「ONE PIECE FILM GOLD」の応援上映が、本日9月22日に東京・丸の内TOEIにて開催された。

映画「ONE PIECE」シリーズの応援上映が行われるのはこれが初めて。イベントには宮元宏彰監督、脚本の黒岩勉、櫻田博之プロデューサーが登壇した。宮元は「こういうイベントをやるのは初めてなのでどういう感じなのかなと思ってたのですが、コスプレの方が多くてすごいですね!」と感激の様子。続けて黒岩は「ここに集まってるのは本当に『ONE PIECE』のことが、この映画のことが好きな方たちだと思います。今日はみなさんが『得したな』って思えるような話をしていきたいと思うので、よろしくお願いします」と挨拶をした。

まず最初の話題は、総合プロデューサーを務めた尾田との思い出について。宮元は「絵コンテを尾田先生に見せたら、ラストのルフィとテゾーロのバトルシーンをもっと足したいと言われて。それから2週間ぐらい連絡が取れなくなって……」と話し出す。そしてその2週間で、尾田は新たなストーリーを描き下ろしていたという。しかしその内容は2時間の尺に収まらず、入場者プレゼントとして配布された「ONE PIECE」777巻に収録されたことを明かした。

一方黒岩は、尾田の自宅に訪れた際のエピソードをトーク。「尊敬する人だし緊張してたんですけど、ものすごく気さくな方で。家に行った瞬間に、大きい肉が用意してあって『(仕事が)終わったらBBQしましょう!』って。プロデューサーとして盛り上げようとか、みんなを楽しませようという気持ちを持っている方で、エンターテイナーなんだなあとますます尊敬しました」と尾田の素顔を語った。

また中盤には、宮元が声優として映画に出演していることも明らかにおかずクラブのオカリナとともに、序盤に登場するカメ車のカメ役を担当したという。そこで宮元は振り付きで「カーメっ」と劇中のセリフを披露し、「ぜひそこに注目していただければ」と観客の期待を煽る。

最後に応援上映が9月30日に福岡・T・ジョイ博多で、10月2日に大阪・梅田ブルク7でも実施されることが発表に。詳細は映画の公式サイトにて掲載されている。黒岩は「『ONE PIECE』という日本最高のコンテンツを世界の皆さんに観てもらおうと作ってきた作品です」と映画をアピール。宮元は「今日来てくださった方はすでに何回も観てくださった方が多いと思うのですが、こんなふうに愛される作品に携われて幸せです。応援上映ではぜひテゾーロの登場シーンで、『テゾーロ様!!』と叫んでいただけると」と観客に呼びかける。そしてここで宮元がお決まりだというセリフ「野郎ども、宴だーっ!」と叫び、応援上映は開幕した。

会場では麦わらの一味が1人ひとり登場するたび、観客のペンライトが光り、歓声が挙がる。またカジノのカメ車レースでは、音に合わせ観客一丸となって手拍子が。さらに宮元のリクエスト通り、テゾーロの登場シーンでは「テゾーロ様!!」という黄色い声が飛ぶ。以降も続々と観客からはテゾーロへの声が挙がり、麦わらの一味がグラン・テゾーロにやってきたと聞きつけたシーンでは「悪い顔!」と、借金返済の時刻に猶予を与えるとルフィに言うシーンでは「寛大!」との声が挙がるなど、終始大盛り上がりで応援上映は幕を閉じた。

コミックナタリー


応援上映というものは私は経験がないのですが、2度目以降の新しい映画観賞の形態みたいです。まだ新しい文化だと思うのですが、一応、発声には”型”というか”流儀”のようなものが既に存在しており、本来ならば映画の突っ込みどころ、あるいは批評の対象となるようなシーンで、アイロニー(皮肉)にならない程度に批評を含んだ応援をすると盛り上がるようです。

ただ、『GOLD』のシナリオは割と良く出来ているため、そういった声出しのタイミングはなかなか難しいかもしれません。「寛大!」は、まさに良い応援だと思われます。例えば、ナミが黄金の鍵を投げ捨てた時に「捨てないで!」とかでもいいでしょう。あとは『GOLD』の場合は、隠しキャラのシーンがあるので「右にいるよ!」といった発声も良さそうです。

拍手

■ Figuarts ZERO サボ -ONE PIECE FILM GOLD Ver.-
2017年4月発送予定
発売元:バンダイ(コレクターズ事業部)
販売:プレミアムバンダイ
受注開始:2016年9月21日〜
価格:4,104円

【商品仕様】
塗装済み完成品フィギュア
セット内容:本体、交換用頭部1種、ゴーグル、専用台座
サイズ:全高約15センチ

【商品説明】
映画『ONE PIECE FILM GOLD』より、劇中に登場する衣装でフィギュアーツZEROサボを商品化!交換用頭部が付属し、帽子あり・なしの2種の表情が再現できます。

■ Figuarts ZERO コアラ -ONE PIECE FILM GOLD Ver.-
2017年5月発送予定
発売元:バンダイ(コレクターズ事業部)
販売:プレミアムバンダイ
受注開始:2016年9月21日〜
価格:4,104円

【商品仕様】
塗装済み完成品フィギュア
セット内容:本体、交換用腕パーツ、専用台座
サイズ:全高約14.5センチ

【商品説明】
映画『ONE PIECE FILM GOLD』より、劇中に登場する衣装でフィギュアーツZEROコアラを商品化!サボの帽子を持った交換用腕パーツも付属します!


拍手


9月12日発売のファンタ限定デザインパッケージに記載のQRコードを読み取ると、TVCM『おいしさハジケる!ワンピースコラボ』篇の未公開ムービーを視聴することができます。

【コカ・コーラ】 ファンタ × ONE PIECE タイアップキャンペーン

未公開ムービーに対応するQRコードは全4種あり、500ml PET4種で全て揃えることができました。1.5mL PET4種でもおそらくQRコード全4種を揃えることができると思われます。未公開ムービーの内容はTVCMのNGシーン風のアニメーションです。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[415] [416] [417] [418] [419] [420] [421] [422] [423] [424] [425]