LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
ブログ内検索
-
近日放送予定のワンピ関連の番組

12/29 (土) 11:55 ~ 12:55 フジテレビ系列 「一流が嫉妬したスゴい人」

【内容】
各界で大成功を収めた“一流”と言われる人たちは、一体どんな人に嫉妬しているのだろうか…?各界の一流が、思わず嫉妬してしまった人物や作品をテレビの前で初告白、そして意外な理由が明かされていく。スタジオで“スゴい才能”を目撃するのは劇団ひとり、松岡茉優、伊集院光の3名。

今回登場するのは各界で人気・実力ともに兼ね備えている超一流の6名。「ビートたけしが嫉妬した芸能人」「尾田栄一郎が嫉妬した漫画」「清水ミチコが嫉妬したモノマネ芸人」「CMプランナー・福里真一が嫉妬したCM」「ゲッターズ飯田が嫉妬した占い師」「とにかく明るい安村が嫉妬した裸芸」といった、聞いただけで早く知りたくなる、そうそうたる顔ぶれが並んだ。

芸人・俳優・映画監督として高く評価され、抜群の知名度で幅広い世代から愛されている芸能界の大御所・ビートたけしが嫉妬したのはどんな人物なのか!?たけしに憧れて芸人を目指したと語るひとりは身を乗り出してVTRを見守る。
日本のコミック累計発行部数が歴代一位であり、国民的人気を誇る漫画「ワンピース」の原作者である尾田がグイグイ引き込まれてしまったという漫画とは?全巻持っているという大の「ワンピース」ファンである松岡はVTRを見て大興奮する

一流ならではの目線でひも解かれていくそれぞれの人物の魅力は驚くことばかり!貴重映像満載のバラエティーをお楽しみに!

出演:劇団ひとり、松岡茉優、伊集院光
チーフプロデューサー:小仲正重
プロデューサー:坪井貴史、原田廣一(ザ・ワークス)、 笹谷隆司(FCC)
企画・演出:高橋正尚


栄ちゃんはTV出演はしないはずなので、コメントを紹介するか担当編集が代弁する形になるかと思われます。敬愛しているのは『ドラゴンボール』の鳥山明先生ですが、”嫉妬する”となると対象は若手の漫画家になるのでしょうか。大人の事情を考慮すると、ジャンプ漫画から『僕のヒーローアカデミア』あたりが本命?

拍手

アニメ「ワンピース」15周年を記念して47枚一斉発売されたキャラクターソングCD「ワンピースニッポン縦断!47クルーズCD」が今度は4枚の「47クルーズALBUM」となり、それぞれ新曲を1曲収録して一斉発売されます。全4枚購入者を対象に「オリジナル切手シート」が抽選で500名に当たるキャンペーンも初回封入特典として実施されるようです(…応募者全員じゃないんかい)。

ワンピース ニッポン縦断!47クルーズALBUM "北"
2016年2月24日発売
レーベル:エイベックス・ピクチャーズ
価格:3,500円

【収録曲】<DISC-1>
・NORTH BLUE ROAD
・ねぶたの虎
・NOW MY HANDS GET!!!!
・EAT WORLD, TAKE ALL
・バギー the 〝CHERRY BOMB〟
・杜の都のオカマーチ
・KATANA
・白ひげの大吟醸
・友情は万能薬
・白い憧憬
・メガネ越しのBLUE SKY
・ONE-WORLD ~世界のみなさんコンニチハ
・新曲(タイトル未定)
  幼少時代のルフィ、エース、サボ(田中真弓、阪口大助、竹内順子)


拍手

フジテレビ 「土曜プレミアム」 12月19日放送



テレビアニメ「ワンピース」2時間スペシャル「アドベンチャー オブ ネブランディア」。アドベンチャーシリーズと銘打ち、テレビシリーズ初めての冬スペシャルとなる今作は新世界編の完全オリジナルエピソードです。フォクシー海賊団が再登場し、麦わらの一味にリベンジをするためにデービーバックファイトを再びけしかけるのですが、物語は海軍の天才策略家コーメイ中将と麦わらの一味の戦いに進展していきます。図らずも”復活のF”となった今作ですが、蓋を開けてみればアニメ「ワンピース」初代ディレクター、宇田鋼之介監督の手腕が発揮され、アニメ派ワンピースファンに”復活のU”を印象づけるものとなりました。

この記事はストーリーあらすじと、私が放送中にツイートしていた実況コメントその補足感想のまとめです。

拍手

『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』を見て、データ放送のゲームにチャレンジ! 豪華景品を手に入れよう!

2015年12月19日(土)に初の完全新作の冬スペシャルとして放送される『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』。 この夏放映された『エピソード オブ サボ』に続いて、今回もデータ放送でゲームが遊べます! dボタンを押してゲームにチャレンジしてみましょう!

『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』を視聴していると、10分に1回ゲージが貯まります。(データ放送をつけていなくてもゲージは溜まっていきます) 1つゲージを使い3人のバトルメンバーの中から1人を選んで技を発動! ボスを攻撃します。 敵の体力を大きく削るスペシャル攻撃もランダムで発生! さらに、“ある時間”には与えるダメージが大きく増加する「大ダメージチャンス」が発生することも!

今回のボスは『ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~』の放送が始まっても、すぐには正体が分かりません。アニメの放送を見ていればゲージは溜まっていきますが、バトル開始の時間をお待ちください!

時間内にボスのHPをすべて削ってバトルに勝利した人の中から、抽選で3名にルフィ役の田中真弓さんとフォクシー役の島田敏さんの、因縁の2人のサインが書かれた超豪華色紙をプレゼント!!

※プレゼント応募にはデータ放送上に表示される応募用キーワードが必要となります
※放送時間内だけでしか遊ぶことができないのでご注意ください

ONE PIECE.com


アニメ「ワンピース」レギュラー放送のデータ放送で行われている「ワンピーストライバトル」が今夜放送の土曜プレミアムでも実施されるみたいです。しかも、今回の賞品はルフィ役の真弓さんとフォクシー役の敏(びん)さんのダブルネームサイン色紙ということですから、これは応募すべしです。


(ネブランディア収録にて、田中真弓さん(写真中央)と島田敏さん(写真右)。画像:田中真弓公式ブログ

ワンピース関連番組情報(アドベンチャー オブ ネブランディア)
アニメ「ワンピース」を視聴しながらゲームに挑戦してプレゼントが当たるキャンペーン

拍手

<ONE PIECE>ルフィがまるちゃんとエール交換

 人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公・ルフィが、集英社のジャンプ編集部を訪れたマンガ「ちびまる子ちゃん」の主人公・まるちゃんとエール交換した。ルフィは、ちびまる子ちゃんの23年ぶりの映画化を聞きつけ、応援にやってきたという。

 「ちびまる子ちゃん」は、テレビアニメ放送25周年を記念して製作された映画「映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年」が23日に全国で公開される。一方「ワンピース」は、完全オリジナルストーリーのスペシャルアニメ「ONE PIECE~アドベンチャー オブ ネブランディア~」が19日午後9時からフジテレビ系で放送される。

 「映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年」でゲスト声優を務めている中川大志さんもまるちゃんとともにジャンプ編集部を訪れ、「まるちゃんがジャンプ編集部にいるっていうのがすごく新鮮で、ルフィと一緒にいる姿が不思議な感じでした(笑い)。ルフィとは握手だけさせていただいたんですけど、握手しただけで伝わる覇気がありました。『映画頑張れよ!』と伝えてくれた気がします」とコメントしている。

まんたんウェブ


画像を見ての通り、着ぐるみ相手です。こういう茶番、嫌いじゃないですw

拍手

「ONE PIECE」ルフィらが「スター・ウォーズ」へエール!スペシャル映像上映決定

「ONE PIECE」のキャラクターたちが「スター・ウォーズ」にエールを送るスペシャル映像が、12月18日より「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の一部上映劇場でスクリーンにかけられることが決定した。

モンキー・D・ルフィ率いる麦わらの一味が、財宝を巡る冒険を繰り広げる「ONE PIECE」シリーズ。原作者の尾田栄一郎が総合プロデューサーを務める劇場版第13弾「ONE PIECE FILM GOLD」が、7月23日に封切られることが先日発表されたばかりだ。映画会社・作品の垣根を超えた今回のスペシャル映像は、麦わらの一味が「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観に映画館へ行くという内容ルフィたちは「スター・ウォーズ」風の衣装に身を包んでおり、ライトセーバー風の光る刀を持つゾロや、「アイアム・ユア・ファーザー」というセリフを放つウソップの姿も収められているという。

TOHOシネマズT・JOYの一部映画館でしか観ることのできないこの映像は、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」の本編前に上映される。なお12月18日18時30分からの初回のみ、スペシャル映像が上映されないので注意してほしい。対象劇場は「ONE PIECE FILM GOLD」の公式サイトを参照のこと。また「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」公開日にあたる12月18日には、「ONE PIECE FILM GOLD」の前売り券が全国の劇場にて発売される。

映画ナタリー


スター・ウォーズ・シリーズの全9部作という初期構想は何度か頓挫したものの、初期3部作から30年以上の時を経て、最終3部作の第1弾に当たる『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(エピソード7)が本日公開されます。その上映前に、TOHOシネマズとT・JOYの一部映画館では、麦わらの一味がスター・ウォーズのコスプレをしてスター・ウォーズを映画館に観に行くという内容のスペシャル映像が流れるとのこと。これはスター・ウォーズの新作封切り時にファンがコスプレをして映画を観に行く風習を模しているものかと思われます。

公開されたビジュアルでは、

ブルック → C-3PO
チョッパー → ヨーダ
フランキー → チューバッカ
ロビン → レイア姫
サンジ → ハン・ソロ
ナミ → レイア姫(奴隷)
ウソップ → ダース・ベイダー
ルフィ、ゾロ → ジェダイ風

という具合に初期3部作の主要人物のコスプレとなっています。ウソップはダース・ベイダーのコスプレで「I am your father」と例の台詞を言うわけです。お得意の嘘で。

そしてもちろん、この劇場で上映されるスペシャル映像は来夏に公開される『ONE PIECE FILM GOLD』の予告編です

ただそれだけのことなのですが、国内のスター・ウォーズファンが怒っているという知らせがこの情報が解禁されて間もなく、いくつかのネットニュースで伝えられています。その一部をご紹介。

拍手

≪ Next    Prev ≫

[457] [458] [459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467]