LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/20 名も無き島民]
[01/08 名も無き島民]
[01/07 てれさ]
ブログ内検索
-
12月19日・20日に開催するジャンプフェスタ2016のバンダイブースで、ソフトバンクの感情認識パーソナルロボット「Pepper(ペッパー)」がスタッフとして登場し、ワンピースのトレーディングカードゲーム「キズナブースト カードバトル」で、来場者とカード対戦を行うそうです。「Pepper」と人がカード対戦を行うのは世界で初とのこと。

世界初!パーソナルロボット「Pepper」とのカード対戦が実現! 「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」 ジャンプフェスタ2016出展決定!!

■世界初!!「Pepper」とのカード対戦
「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」のブースには、ソフトバンクロボティクス株式会社で開発された感情を持つパーソナルロボット「Pepper」が、バンダイブースのスタッフとして、会場に訪れた子供たちと「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」の対戦を行います。「Pepper」が人とカード対戦を行うのは、世界で初めての試みです。
イベントに登場する「Pepper」は感情を持ち合わせており、対戦における勝敗で、開発者も予測不能な感情を抱き、表現します。当日は「Pepper」と子供たちが一緒に遊ぶ、近未来さながらの光景をご覧いただけます。

■「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」とは
「ONE PIECE(ワンピース) キズナブースト カードバトル」は、2015年10月3日(土)にシリーズ1弾が発売されたカードバトルホビーです。3枚のカードをバトルマップにセットし、決められた順番でカードをめくり、カードに記載された数字の大きさでバトルを行うシンプルなルールが特徴です。カードデザインには水彩イラストを採用しており、コレクション性も非常に高い商品です。
2015年12月19日(土)にはシリーズ2弾も発売予定。人気の海軍キャラクターを多数収録しています。

バンダイ カード事業部 プレスリリース抜粋


<ONE PIECE キズナブースト カードバトルCM>


<Pepperのカルタ動画>


まずPepperがカードを持てそうにないのですが、山札からカードを引いたり配置したりするのはサポートのスタッフがやるのでしょうか。Pepperは今年の6月から一般販売されて、毎月準備数1000台が販売開始1分で完売しています。一部の家電量販店でPepperが販促スタッフとして設置されているところもあるそうですが、私はまだ見たことがありません。


ソフトバンクPepper製品情報
ONE PIECE キズナブースト カードバトル公式サイト
ジャンプフェスタ2016公式サイト

拍手

ONE PIECE FILM GOLD
公開日:2016年7月23日
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎
監督:宮元宏彰(TVアニメ「ワンピース」三代目総監督)
脚本:黒岩 勉(代表作『謎解きはディナーの後で』『LIAR GAME』)
製作:2016「ワンピース」製作委員会(東映アニメーション)
公式サイト:http://www.onepiece-film2016.com/index2.html

キャッチコピー:それは、世界を統べる力。



  金(マネー)が世界を統べるおjk



3年半ぶり3作目のアニメ劇場版『ONE PIECE FILM』のタイトルは『GOLD』に決定。前作の『Z』同様、栄ちゃんが総合プロデューサーとなっており、ストーリー原案、キャラクター設定、脚本監修などを務めていると思われます。今回も栄ちゃんが制作にがっちり関わっているため、原作ファンも期待していいでしょう。『ONE PIECE FILM』は原作準拠の劇場版シリーズと捉えていいのでしょうか。

タイトルの『GOLD』が何を意味するか。普通に考えれば、鉱物の"金"ですが、ワンピースなら"Gol.D"、つまりゴールド・ロジャー(ゴール・D・ロジャー)もあり得ます。鉱物の金であれば、月のエネル軍襲来なんてことも連想されます。やる夫が言っているようにマネーの方の金であれば、財閥になったワポルの世界征服なんてことも?w いや、それだとコメディ映画になってしまいますね。やはり原作の設定を壊さないことを考えると、インペルダウンLv.6の脱獄囚人が無難でしょうか。そいつが"カネカネの実"の能力者というのはベタすぎるか。

これ見よがしのタイトルロゴの「★」マークも気になるところです。第1作の『STRONG WORLD』タイトルロゴの爪痕はジュラシックパークを彷彿させる「STRONG WORD」そのものをイメージしたデザインでしたし、第2作の『Z』にはネオ海軍のシンボルマークが描かれていました。今回の「★」はというと、、今のところ、ドラゴンボールの一星球(イーシンチュウ)にしか見えません。

また『ONE PIECE FILM』と言えば、原作ファンも見逃せない入場者特典が目玉ですね。栄ちゃんが制作に入っていることが判明したので、これはもう確実と言っていいでしょう。第1作が「ONE PIECE 巻零」、第2作が「ONE PIECE 巻千」でしたから、今回は・・・万?


【速報】 劇場版アニメ第13作『ONE PIECE FILM』2016年夏公開決定!

拍手

■ コラソン ハートシャツ
2016年3月発送予定
メーカー:バンダイ
販売:プレミアムバンダイ
価格:9,504円

【商品仕様】
素材:綿100%
サイズ:S/M/L

【商品説明】
TVアニメワンピースに登場するコラソンが着用しているハート柄のシャツです。 表面左下にはコラソンが属するドフフラミンゴ海賊団のマークを、 背面にはコラソンの顔をあしらったデザインを施しております。 袖部分は着用しやすいリブ仕様になっており、 おしゃれに着こなしていただけます



おしゃれに着こなせてたまるか!w

拍手

ワンピース ワールドコレクタブルフィギュアキャンペーン」(2015年11月~2016年3月実施)で配布されたステッカーの一覧です。シール裏面にはワーコレ開発担当のコメントが載っています。


 WCFS-001
<裏面>

ワールドコレクタブルフィギュア vol.23
2012年5月登場
全8種

TV185
モンキー・D・ルフィ



ワイルドに刻まれた胸の傷を見せつけ、雄々しく立つ船長の勇姿を立体化。開発担当者一番のお気に入りワーコレ。

※ホログラム仕様
※キャンペーン第1弾

拍手

第808話 「イヌアラシ公爵」 

TOPICS
・モコモ公国VS百獣海賊団ジャック
・ジンラミー様から読者に伝えたいことがあります。
・モコモ公国が滅びた理由

拍手

メガハウス主催のホビー商材新作展示イベント「メガホビEXPO 2015 Autumn」がアキバ・スクエア 秋葉原UDX2F(東京)で11月28日に開催。P.O.Pシリーズからは複数の新作展示がありました。ここでは新発表のものだけを紹介します。今回の目玉は何と言っても、SBSで描かれた性転換イラストの初立体化でしょう。(画像:でじたみんブログ

エクセレントモデルLIMITED Portrait.Of.Pirates "I.R.O" トラファルガー・ロー
発売日・価格未定
メーカー:メガハウス
販売:メガトレショップ、プレミアムバンダイ等で受注予定
原型制作:稲田真樹(HEPTA)


拍手

≪ Next    Prev ≫

[459] [460] [461] [462] [463] [464] [465] [466] [467] [468] [469]