■ ワンピース×伝統工芸有田焼大皿
2016年3月発送予定
発売元:バンダイ(ライフ事業部)/香蘭社
販売:プレミアムバンダイ(準備数に達し次第終了)
価格:27,000円
【商品説明】
原作は尾田栄一郎氏によって週刊少年ジャンプに連載中で、TVアニメ放送は16年目を迎え、ますます盛り上がりを見せる国民的アニメ「ワンピース」。新たな冒険の始まりである“新世界編”の幕明けが描かれた、ファンにはおなじみのあのシーンを「有田焼」にふさわしい浮世絵風のタッチで再現しました。
麦わらの一味の着物の柄は古来からある吉祥文様(きっしょうもんよう)をアレンジした瑞祥(ずいしょう)柄を取り入れて描いています。また、ブルックの持っている琵琶(びわ)がクジラモチーフに、フランキーの持っている樽に“鉄人”の文字が入るなど、随所にワンピースの世界観が盛り込まれています。
白磁の全面にイラストを配し、所々に金彩を施し、赤絵と有田焼特有の盛り絵の具(群青、本青、キビ、紫)で華やかに仕上げました。高級陶磁器メーカー 香蘭社とのコラボで、直径約28cmの大きさに美しい色彩で描かれた麦わらの一味が圧倒的な存在感を放ちます。付属の木製皿立てに設置すれば芸術的な高級感を醸し出します。
有田焼創業400周年という記念すべき年を迎える2016年にお届け予定です。
【商品仕様】
セット内容:有田焼大皿1枚、皿立て1個
サイズ:直径約28センチ
素材:陶磁器(本体)、木(皿立て)
生産国:日本
<高級陶磁器メーカー 香蘭社について>
日本磁器発祥の地である佐賀県西松浦郡有田町に本社・工場を置き、初代深川栄左衛門による1689年(元禄2年)の築窯以来、連綿と受け継がれてきた伝統の技と感性を現代に活かし続ける陶磁器メーカー。
有田焼の技術を活かして日本で初めて磁器製絶縁碍子(がいし)を製造した第八代深川栄左衛門らにより、1875年(明治8年)に会社設立。これは九州で最初の企業法人とされています。
明治8年の発足以降、世界各国で行われた万国博覧会で数々の名誉金牌を受賞。海外でもその評価を高めるとともに、1896年(明治29年)には宮内省御用達の栄に浴し、今日に及んでいます。
■ 一番くじ ワンピース〜military style〜
2015年12月下旬発売予定
メーカー:バンプレスト
取扱店:ファミリー マート、ローソン、サークルK・サンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、スリーエフ、ポプラ、NewDays、その他コンビ ニエンスストア、ジャンプショップなど
価格:1回620円
8等級全24種 + ラストワン賞
● A賞 ルフィフィギュア
● B賞 ゾロフィギュア
● C賞 チョッパーぬいぐるみ~迷彩ver.~
● D賞 バスタオル
● E賞 プラカップ
● F賞 ハンドタオル
● G賞 クリアファイルセット
● H賞 フラッグキーホルダー
● ラストワン賞 ゾロフィギュア~スペシャルver.~
■ 造形王頂上決戦5
公式サイト: http://bfc.bpnavi.jp/zoukeio5/
予選投票期間: 2015年11月16日〜11月23日
商品化希望投票(予定):2015年12月2日〜12月6日
決勝投票期間:2015年12月19日〜12月20日
優勝賞金: 100万円
【予選ルール】
予選投票方式: 期間中毎日1回まで各ブロック1作品を選んで投票
商品化希望投票:予選において対戦相手にダブルスコア以上の差をつけられた造形師のフィギュアは、商品化希望投票を実施。ここで一定の投票ポイントを得られたフィギュアは商品化される。
■ ONE PIECE 歌舞伎フェイスパック -モンキー・D・ルフィ&赤髪のシャンクス-
2015年11月27日発売予定
※新橋演舞場にて11月21日より先行販売予定
メーカー:一心堂本舗
販売:一心堂本舗直営店(歌舞伎座、新橋演舞場、羽田空港)、集英社Mekke!
価格:1,200円
【商品説明】
シートを浸している美容液には、ヒアルロン酸・コラーゲン・ビタミンC誘導体の3つの美容成分を配合。肌に潤いとハリ・ツヤを与えます。フェイスパックで美しくなりながら、『ONE PIECE』と歌舞伎の独特な世界観を楽しむことができるユニークな商品です。
【商品仕様】
内容:2枚入り
主な成分:3つの美容成分…ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、ビタミンC誘導体