■ 麦わらの一味 海賊弁当(10月公演限定)
価格:1,500円
内容:骨付きフランクフルトソーセージ/茄子とトマトのスパゲッティー/ラタトゥイユ/海苔のせ白飯ツナ味噌マヨネーズ添え/鶏手羽先唐揚げ/鶏手羽元唐揚げ
ルフィといえば“肉”。シーチキンの味噌炒めを入れた御飯にルフィの海賊旗をあしらった海苔を乗せ、骨付きの肉を豪快にあしらいました。
「ワンピース バーニングブラッド」2016 年、12 言語対応でワールドワイドに展開
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大下聡)は、2016年にPlayStation(R)4、PlayStation(R)Vita向けの本格対戦アクションゲーム「ONE PIECE BURNING BLOOD(ワンピースバーニングブラッド)」を12言語対応し、ワールドワイドで展開します。
本作では、英語・フランス語・ロシア語・繁体字やブラジルポルトガル語など、「ONE PIECE」ゲームでは過去最多となる12言語に対応しています。
■「ONEPIECE」ゲーム初の本格対戦アクションをワールドワイドに展開
本作は「ONEPIECE」ゲーム初の本格対戦アクションゲームです。「ONEPIECE」は、日本はもちろんのこと、海外においても原作漫画やアニメが高い支持を得ており、本作ではワールドワイドに向けて、海外でも特に人気のある対戦アクションを採用しました。原作マンガ/アニメではおなじみの種類によって異なる“悪魔の実”の能力と、キャラクターが習得した“覇気”の能力を再現し、これらを駆使した戦略的な闘いをお楽しみいただけます。対戦アクションという新たな角度から「ONE PIECE」らしいバトルの魅力を味わっていただき、新たなゲームシリーズとして育てていきたいと考えております。
■ 世界中のより多くのお客様にお楽しみいただける12言語対応、幅広い国・地域で販売
本作では、英語・フランス語・ロシア語・繁体字やブラジルポルトガル語など、「ONE PIECE」ゲームでは過去最多となる12言語に対応しています。これまで以上に世界中のより多くのお客様に向けて、「ONE PIECE」の世界やバトルの駆け引きに、より浸っていただけるよう展開してまいります。
「ONEPIECE」ファンの方はもちろん、アクションゲーム好きのお客様にもお楽しみいただける、新たなスタイルの「ONEPIECE」ゲームに、是非ご期待ください。
(バンダイナムコエンターテインメント プレスリリース)
■ ONE PIECE BURNING BLOOD(ワンピース バーニングブラッド)
メーカー:バンダイナムコエンターテインメント
ジャンル:対戦アクション
対応機種:PlayStation Vita / PlayStation 4 / Xbox One(海外の一部地域のみ)
発売エリア:日本・北米・中南米・欧州・アジア・オセアニア・ロシア
対応言語:英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語・スペイン語・ロシア語・ポーランド語・ブラジルポルトガル語・ ニュートラルスパニッシュ語・繁体字・韓国語・日本語
発売日:2016年
価格:未定
公式サイト:http://opbb.bn-ent.net
Apple、マルウェア感染アプリ25本を公表
マルウェアに感染したiOSアプリがApp Storeで配布されていた問題でAppleは9月24日、感染アプリのうちユーザーの人気が高く影響が大きいとする25本のアプリを公表した。
公表されたアプリは、IMアプリの「WeChat」やタクシー配車の「DiDiTAXI」、China Unicom(中国聯通)など主に中国で人気を集めるアプリのほか、日本でも人気の高いゲームアプリ「Angry Bird 2」や、アニメONE PIECEの中国版公式アプリなどが含まれる。一部アプリはApp Storeでの公開が停止され、Appleは開発者と問題解決にあたっているという。
この問題ではAppleのアプリ開発ツール「Xcode」を改ざんした不正ツール(通称XcodeGhost)が中国で出回り、XcodeGhostを使って開発されたiOSアプリに悪質なコードが混入した状態でApp Storeに公開されていた。影響を受けるアプリには端末情報やユーザー情報を盗んだり、リモートからコマンドを受信して特定のURLを開かせたりするなどの機能が実装されていた。
Appleは公式サイトでこの問題に触れ、原因について米国サイトから中国国内にデータサイズの大きなXcodeをダウンロードすることが難しく、非公式な手段でXcodeが出回っていたと説明。現在は中国の開発者が正規版のXcodeを入手しやすいよう改善に取り組んでいるとした。
影響を受けたアプリ数の実態は不明だが、米セキュリティ企業のPalo Alto Networksは18日時点で39本を確認したと発表。FireEyeは22日時点で4000本を超すとの見解を伝えた。
トレンドマイクロは24日付のブログで少なくとも31本を確認したとし、影響を受けたアプリは中国だけでなく日本や北米でも入手可能だったとして、注意を呼び掛けている。
(ITmedia エンタープライズ)
最近のフィギュアは高くなってきて文句言った事あるんですけど、世界の労働の法律が変わりまして、どうしても一体一体の単価が高くなってしまうんだそうです。むしろ、製作者側にまっとうな賃金が払われるようになったんです。大変なんだね。<尾田>
巳之助: ホント台詞…最後の台詞だけ、間違えないでね?
猿之助: わかった(苦笑
ゆず 北川が楽曲提供。歌舞伎版『ワンピース』主題歌ボーカルに小6女子
ゆずの北川悠仁が、<スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』>に提供した主題歌のタイトルが「TETOTE」に決定。その ボーカルとして小学6年生(12歳)の女性シンガー RUANが抜擢されたことが明らかになった。
本舞台は、歌舞伎俳優 市川猿之助が演劇界を代表する才能たちと新しい舞台空間を創造する「スーパー歌舞伎II(セカンド)」として上演されるもの。北川は、主題歌となる「TETOTE」が劇中で流れる場面をイメージし、実際に稽古場へ足を運び物語の背景を汲み取りながら楽曲を制作。『ワンピース』の世界観を踏襲しながらも、“みんなが手と手をとり合い、歌える”ナンバーに仕上がったとのこと。また、その制作の過程で、まだデビュー経験のない小学6年生の女の子 RUANを発掘。RUANは、無垢な純粋さを秘めながらどこまでも響く中性的でのびやかな歌声を持ち、今回異例の大抜擢となった。
なお<スーパー歌舞伎II(セカンド)『ワンピース』>は、10月・11月の東京公演に加え、2016年3月に大阪松竹座でも上演が決定している。
(BARKS)