LOGPIECE(ワンピースブログ)〜シャボンディ諸島より配信中〜
ONE PIECEのBLOG、略してLOGPIECE。 ワンピースフィギュアを飾って楽しんでます。

るるぶワンピース
最新コメント
[02/05 名も無き島民]
[02/05 名も無き島民]
[02/05 そ]
[02/05 名も無き島民]
[02/04 ポートガス・D・エース]
[01/29 名も無き島民]
[01/26 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
[01/21 名も無き島民]
ブログ内検索
-
部屋を整理していたら、こんなのが出てきました。



アニメ「ワンピース」の劇場版第4作「デッドエンドの冒険」(2003年)のパンフレットです。



このパンフレットにはチョッパーのペーパークラフトがついてるんですよね。

拍手

最近、タイ版の『ONE PIECE』を手に入れましたので、いつものようにオリジナル版と比較してみます。以前、出張でタイに行った知人は漫画を売っている店を見つけられなかったそうなのですが、次に旅行でタイに行った先輩が見つけて買って来てくれまして、私にとっては見事リベンジを果たしてくれました。首都バンコクのショッピングモール内にある「OH!ANIME」というコミックストアがタイのオタク達の御用達になっているそうです。

当サイトにはしばしばタイからのアクセスもあるんですよ。

■ 表紙

タイ語のタイトルは『วันพีซ』。意味はちょっとよく分かりません。サイズはオリジナル版(左)より一回り大きく、特に横幅が1.5センチ程長いです。デザインは背景の古地図がない以外はほぼ同じですね。栄ちゃんのタイ語表記は「เออิชิโร โอะดะ」。出版社は「Siam Inter Comics」です。

拍手

香港の3Dアート美術館・香港3D奇幻世界(HK 3D Museum)にて4月27日から開催している「ワンピース 3D展」。香港のニュースサイトやSNSから展示の様子をお届けします。(画像:新假期New MondayPCM、Instagram)


拍手

東京ワンピースタワーに10万人、オープンから48日目で大台に到達。

今年3月、東京タワーフットタウン内にオープンした「東京ワンピースタワー」が、4月29日午前10時5分、来場者10万人に到達した。オープンから48日目での達成だ。

記念すべき10万人目の来場者は、都内から訪れたステファンさん一家。スタッフの「記念すべき10万人目のお客様です!」の声にとても驚いた様子だったが、スペシャルプレゼンターのホラン千秋から、記念品の「10万人目の認定証」やオリジナルグッズを受け取った。

パークを楽んだステファンさん一家からは、「ここ何週間か東京ワンピースタワーに来ようと計画をしていて、今日やっと来ることが出来ました。10万人目になったことで、今日は忘れられない一日になると思います」とのコメントしている。

「東京ワンピースタワー」はアニメ「ONE PIECE」史上初の大型テーマパーク。「ONE PIECE」の世界観を体感できるアトラクションやライブショー、レストラン、そして限定のオリジナルグッズが買えるショップなど、その魅力を十分に堪能できる空間となっている。

ナリナリドットコム

ホラン千秋“ハーフ会”満喫も…「最近はプライベートがない」

 東京タワーフットタウンにある大人気漫画「ワンピース」をモチーフにした大型テーマパーク「東京ワンピースタワー」が29日、来園者10万人を突破。スペシャルプレゼンターとしてタレントのホラン千秋(26)がセレモニーのお祝いに駆けつけた。

 3月13日のオープン以来、約1カ月半での大台突破。10万人目は都内に住む白川恭子さん、ステファンさん、ラファくん親子。「突然でびっくりしましたけど、感動してきました」(恭子さん)とサプライズを喜ぶと、ホランも英語で「コングラッチュレーション!」と3人を祝福した。

 学生の頃から「ワンピース」のファンだというホランは「中学、高校の頃はジャンプが出る度にみんなで回し読みしてました。オープニングテーマもカラオケに行ったら絶対に歌ってました」と笑顔。「キャラクターもかっこいいし、傷だらけになって仲間を守るところとかが好き」と“ワンピース愛”を告白。アトラクションもすでに楽しんだといい、「ライブアトラクションショーがオススメ。プロジェクションマッピングで映像と音、アクションが融合していて、迫力満点で面白いし、自分たちも参加できるのですごい楽しかったです」と大興奮だった。(後略)

スポニチアネックス


そいつぁ〜すげーや。

(ワンピースファンの)新しい東京の観光名所としてオープンした東京ワンピースタワー。公式サイトをのぞくと、英語韓国語中国語に対応したページがあり、今回のセレモニーでは自社の英語堪能なハーフタレントを起用しているあたりから察するに(10万人目が出来レースだったかは置いといて)、運営のアミューズは海外のワンピースファンも呼び込もうと画策している模様です。しかし実際には、パーク内に英語の案内が一切無く、日本語を理解できないとアトラクションをあまり楽しめないらしく、トラベルサイトに外国人が不満を書き込んでいました。外国人呼び込むなら、外国語対応のパーク案内リーフレットぐらい置いとけと。



【やる夫AA】 東京ワンピースタワー 【エア体験記】
【東京ワンピースタワー】 オープン記念東京タワー映像上映セレモニーに神木隆之介ら登壇 【映像あり】
【東京ワンピースタワー】 尾田先生考案のスタッフ衣装&オリジナルキャラ発表/史上初のタワー展望台部から映像上映も

拍手

週刊少年ジャンプ2015年22・23合併号(4月27日発売)には、人気連載中で今期、アニメも放送中のグルメ漫画『食戟のソーマ』(作:附田祐斗 画:佐伯俊)の特別編読切『華麗なる晩餐会』(全13ページ)が掲載。同漫画ヒロインの薙切えりながジャンプヒロイン達を晩餐会に招待するのですが・・・


グッジョブ編集部

拍手

≪ Next    Prev ≫

[494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504]